東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう79 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう79
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-08 01:13:09
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです

[スレ作成日時]2012-12-01 20:24:54

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう79

290: 匿名さん 
[2012-12-03 02:30:36]
そんなことないよ。
都心の防波堤です。
291: 匿名さん 
[2012-12-03 06:59:06]
毎晩大変だね。自分が気に入らないだけで、生涯棒にふるって。

大ウソつきの火炎地獄道連れを計るネガさんって実は病気でした。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291392/res/869
>by 匿名さん 2012-11-22 02:12:43
>寝れないね。
>境界性障害は、自分が気に入らないものは排他しないと安定していられないから。


で、仕事や恋に命懸けるのではなくて、ネガに生涯「賭けた」らしい。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294312/res/937
>by 匿名さん 2012-12-02 05:30:49
>んー、埋立地の買い煽りを見てると。
>必ずミスタービーンを思い出してしまう。笑
>あっちは演技だが、こっちは生涯賭けたシリアスだから、アホにも迫力ある。
292: 匿名さん 
[2012-12-03 07:08:09]


たかがマンションごときに呪縛されて



駄モノ買い煽って嘲笑にされて




死ぬまでやるの?


293: 匿名さん 
[2012-12-03 07:51:34]
たかがマンションごときに呪縛されて人生懸けてネガするって、やっぱり病気ジャン。

294: 匿名さん 
[2012-12-03 07:54:28]
自分で書いた言葉に即効反応するって、ネガさんって楽しい性格ね。

じゃあそんなこと書かなきゃいいのにね。

・・まるだし!

297: 匿名さん 
[2012-12-03 08:09:42]
病気や人生懸けるって書いたのはネガさんで、ポジさんではありません。

**じゃあないの?

303: 匿名さん 
[2012-12-03 08:49:39]
>>301
仮に共同溝とやらの地下施設であったとしても。
阪神大震災で、地下安全の神話は崩れ去っている。
地下鉄をはじめとする地下施設は壊滅しました。
305: 匿名さん 
[2012-12-03 09:15:42]
ネガさん、パソコン相手でしか興奮できなくなってしまったのかな?

憐れ。

306: 匿名さん 
[2012-12-03 09:25:03]
埋め子は、共同洪の話題はスルーしたいってさw
307: 匿名さん 
[2012-12-03 09:25:50]
ゴメン、誤字したねw
308: 匿名さん 
[2012-12-03 09:50:25]
よく知らんが国の共同溝事業と都の共同溝事業があるんでは?

309: 匿名さん 
[2012-12-03 09:58:35]
よく知らんが、東京都の上下水道の耐震化は進捗20パーセント以下ってこと。
そこに震度6強なら、確実に機能停止するってこと。
あらゆる水道トイレが使えなくなる。
共同溝もクソもないのさ。
310: 匿名さん 
[2012-12-03 10:10:12]
よく知らんが、豊洲有明の上下水道が止まったら、東京都臨界防災拠点も機能しないのではないかな?

311: 匿名さん 
[2012-12-03 10:12:32]
東京都ではなかったね。国と都の共同事業だっけ?

東京湾臨海部基幹的広域防災拠点って名前なのかな?

東京都ではなかったね。国と都の共同事業だ...
312: 匿名さん 
[2012-12-03 10:14:49]
ネガさん完敗。

パソコンの前で萎えないでね。

313: 匿名さん 
[2012-12-03 10:19:55]
こうならないように 
こうならないように 
314: 匿名さん 
[2012-12-03 10:51:32]
マンション掲示板でエロチックな妄想できるって、このネガさんかなりいってますね!

316: 匿名さん 
[2012-12-03 11:53:23]
ネガネタ論破されまくってない?

318: 匿名さん 
[2012-12-03 12:31:14]
ぐうの音も何も、根本的に考え方が違うんだから、いくらネガっても無駄だよ。
319: 匿名さん 
[2012-12-03 12:38:56]
国土交通省の報告の通りです。

主要都市の高度利用地地価動向報告~平成24年第3四半期~
http://tochi.mlit.go.jp/generalpage/7212
にある地価動向報告(東京圏)の豊洲のページ
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2012/11/f7e8dd4b88bb751366b...

当地区(豊洲)を含む湾岸エリアの超高層マンションに対する選好性は東日本大震災前の状態に戻っており、また、大震災を機に都心部との良好な接近性も見直され、エンドユーザーのマンション需要は確実に高まっている。投資用不動産の価格については特段の変動はないが、マンション素地等にかかる当地区の土地価格は小幅ながらも上昇傾向で推移していることから、取引価格は僅かながらに上昇基調である。

当地区を含む周辺エリアの高層・超高層の新築マンションは各販売期において即日完売しており、前期と同様、その売行きは好調である。したがって、新築の分譲販売にあっては計画通りの価格で販売されているため実質的な価格調整もなく、マンション分譲価格は前期と同様横ばいで推移している。

当地区の分譲マンションと同様、賃貸についても高層マンションは防災設備が充実していることや都心部との接近性が良いことなども再認されて、現在の稼働状況は概ね良好である。規模の大きい住戸については多少の賃料調整が見られたが、全般にマンション賃料は比較的高い水準を維持しながら大きな変動もなく、横ばいで当期も推移している。

(ヒアリング結果)
・隣接地区の大手デベロッパーによる分譲マンションの販売状況は、即日完売ではないものの、比較的好調と聞いている。豊洲地区で別の大手デベロッパーによる分譲マンションの販売も始まったが、こちらも比較的好調と聞いている。豊洲地区の中古価格と、隣接地区の新築販売価格及び販売状況を勘案のうえマンション購入を考える需要者が増えており、当面はこの傾向が続くと考える。(売買仲介業者)

・前期同様、買手有利の市況が続いていると認識するが、豊洲2丁目及び3丁目の物件については、依然として高い人気があり、売り主がもう一段階の価格調整に踏みきった物件においては、一定の成約数がみられる。本年の豊洲及びその周辺地区におけるマンション素地取引において、相続税路線価の水準を大幅に上回る高値が付いた取引がみられた。地区内の需要に対する供給の少なさから、素地取得の際は競合が起こると推察され、当地区のマンション素地については、根強い需要があると思料する。(不動産鑑定業者)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる