野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド元住吉アベニュー 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 井田中ノ町
  7. プラウド元住吉アベニュー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-28 14:36:02
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/p-motosumiyoshi-ave/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:安藤建設株式会社首都圏住宅事業部
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定

[スレ作成日時]2012-12-01 08:11:19

現在の物件
プラウド元住吉アベニュー
プラウド元住吉アベニュー
 
所在地:神奈川県川崎市中原区井田中ノ町313番・314番1(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩9分
総戸数: 38戸

プラウド元住吉アベニュー

23: 匿名 
[2013-01-20 18:12:49]
モデルルーム行きました。
高いですね
24: 匿名さん 
[2013-01-22 11:20:51]
高いのかなあ・・行ったこともない町だからまずは行ってみて利便性が価格と見合うか、ここから調べてみようと思います。Aタイプなら広いですし南向きでもありますし、これで上の階に決めればマンションに関しては後悔しなさそうですが、あとは周辺環境ですね。

うちは武蔵小杉より遠くに行く家族が一人もいないですから駅のポジションは大丈夫なんですよ。
武蔵小杉の物件はさすがに高くて、近めのここならいいかなという見解なんですが。
25: 匿名さん 
[2013-01-22 15:53:04]
場所いいですねー。
ちょうど、ブレーメン通りの雑踏が終わった辺りだし、
即日完売間違いないですね。
期分けする必要も無い程の売れ行きになるのでは。
26: 匿名さん 
[2013-01-23 19:26:17]
5000後半から、と書き込みにありますが、1階から既にその価格なのでしょうか??
27: 購入検討中さん 
[2013-01-23 21:51:40]
>>26
たしか2階中部屋とかで5000万前半が数戸あるのみで他はすべて5000万後半からですよ
28: 匿名さん 
[2013-01-23 23:35:48]
ありがとうございます。
徒歩9分とはいえブレーメン通りの徒歩9分、、、やはり高いですね。
29: 匿名さん 
[2013-01-25 00:49:45]
この場所を5000万台で買えるならまだいい方ですよ!東横線はこれからもっと便利になりますし、タイミング的にも購入したいです。商店街を通るなら夜遅くても安心です。
30: 物件比較中さん 
[2013-01-25 23:01:56]
オズ10分苅宿、市ノ坪方面より、
ブレーメン10分木月、井田方面のほうが
信号なしで全然歩きやすいし、便利だし、危なくないし、価値高いと思いますが、いかがですか?
31: 匿名さん 
[2013-01-26 00:03:06]
同条件で1000万違うよ、マジで。綱島街道越えるからね、安くなるよ。元住吉らしさを求めるならブレーメン側がやっぱりいい。だからプラウドシティ元住吉も300戸もあったのに割とすぐ完売したんじゃない?
33: 物件比較中さん 
[2013-01-26 11:32:15]
ほほう、綱島街道を越えると価値は下がるんですね。武蔵小杉には近くなりそうだけど・・
ブレーメンアベニュー、いいなあ。
34: 匿名さん 
[2013-01-26 13:12:38]
始めての見学に行きましたが、価格の高さに衝撃でした。
中原区が実家なので、私の収入だと住居費の圧迫を避けるために、武蔵小杉のゴー○ド,もしくはちょっと路線をずらす(ブリ○ア中原他)しかないですね。

同年代くらいの方もいらしたので、上には上がいるもんだと痛感しました。
始めてですが、非常に良い物件だと思いました。
買える人が羨ましいです。
35: 購入検討中さん 
[2013-01-26 22:27:35]
通学区が井田中学になるようですが、井田小学校の在校生に比べて少ない人数ですね。
受験して私立中学に進む家庭が多いのでしょうか。
36: 匿名 
[2013-01-30 22:05:48]
眺めもよさそうですね。商店街も近いし、生活圏内に便利な施設が多いのもうれしいです。値段とのバランスで検討したいところです。
37: 購入検討中さん 
[2013-02-05 01:07:33]
1Fは5300万円台からですね。最上階で6500万円台です。すでに人気の部屋は倍率5倍です。強気の価格設定です。
38: 購入検討中さん 
[2013-02-05 08:26:49]
1F5300万、10F6500万は真ん中の間取りでしょうか。それなら大きい間取りの南西角部屋はプラス500くらいですか。6500で最上階角ならプラウドにしては高くないかと。7000だと、あぁ、やはりプラウドというきが。
39: 買い換え検討中 
[2013-02-06 12:07:12]
1Fは5300万円台、思っていたより、安いのが印象ですが1階だと駐車場が近いからでしょうか。戸数が少ないので管理費修繕積み立ての金額も気になります。
40: 匿名さん 
[2013-02-06 17:55:42]
場所はいいね。
4500万円なら買いたいな~。
41: 匿名さん 
[2013-02-06 19:40:43]
残念!1000万程度ひらきがあるようです。結構、高いですよね。
42: 匿名さん 
[2013-02-06 20:48:50]
4500だったら速攻買う(^^;
今でもプラウドシティの南向きより安い感じだから、下がることはなさそう・・・
43: 購入検討中さん 
[2013-02-07 00:35:40]
1Fは牛角の向かいですよね。夜になるとかなり匂いますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる