株式会社プレサンスコーポレーションの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンスロジェ志賀本通駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 北区
  6. プレサンスロジェ志賀本通駅前
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-01-07 02:24:49
 

売主:株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/index.html
施工会社:
管理会社:ミソノサービス株式会社 http://www.misonos.co.jp/index.html
プレサンスについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...

名称 プレサンス ロジェ 志賀本通駅前
所在地 名古屋市北区志賀本通一丁目45番(地番)
交通 名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅 徒歩2分
地域・地区 商業地域・防火地域・準防火地域・緑化地域
地目 宅地
敷地面積 631.40㎡(登記簿面積)・632.65㎡(実測面積・建築確認対象面積)
建築面積 282.44㎡
建築延床面積 2,883.70㎡
建築確認番号 第BVJ-N12-10-0923号(平成24年7月31日)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上13階建
総戸数 36戸
私道負担 なし
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による共有、建物は区分所有。
竣工後の管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(ミソノサービス株式会社)へ委託。
竣工予定 平成26年2月下旬
入居予定 平成26年4月上旬

事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
設計・監理 株式会社立田設計
構造設計 株式会社あい設計
施工 村中建設株式会社
管理会社 ミソノサービス株式会社
設計図書閲覧場所 「プレサンスロジェ志賀本通駅前」マンションギャラリー、竣工後は管理事務室
手付金等の保全機関
西日本住宅産業信用保証株式会社
住宅瑕疵担保責任保険
株式会社住宅あんしん保証(予定)

■第一期予定販売概要
予定販売戸数 10戸
予定販売価格(税込) 未定
管理費等 未定
管理準備金(引渡時一括払) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立一時金(引渡時一括払) 未定
駐車場利用料 未定
間取り 2LDK・3LDK
住居専有面積 60.45㎡~75.09㎡
バルコニー面積 10.20㎡~14.31㎡
アルコーブ面積 1.00㎡~4.15㎡
販売予定時期 平成24年12月上旬

[スレ作成日時]2012-11-27 01:08:21

現在の物件
プレサンス ロジェ 志賀本通駅前
プレサンス
 
所在地:愛知県名古屋市北区志賀本通一丁目45番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通駅 徒歩2分
総戸数: 36戸

プレサンスロジェ志賀本通駅前

71: 購入検討中さん 
[2013-01-21 12:11:33]
正直、何の取り柄もない立地
まだ平安通の方が魅力あるかなあ。
72: 匿名さん 
[2013-01-21 23:18:28]
迷った挙げ句プレイズに決めましたけど
後ろ髪引かれるー。
73: 匿名さん 
[2013-01-23 12:12:56]
志賀本通は何もなくて静かなのが長所なのに大通り沿いは・・・・・・・・。
低層階だと洗濯物干すのがつらそう。
名前聞いたことない施工業者ですが実績や評判はどうなんでしょう?
74: 物件比較中さん 
[2013-01-25 12:30:18]
LEDが標準なのはありがたい、
MRは一面鏡張りは面白い、部屋が広く見える
75: 購入検討中さん 
[2013-01-27 14:54:04]
プレサンスの物件は装備面がどこも充実してますよね。
LEDのような「コレが付いて欲しい~」と思うようなものが一通り付いてますね。
特にLEDは後で交換すると結構な出費になってしまいますからね。
76: 匿名さん 
[2013-01-28 17:12:19]
LEDが標準でついていると節電できそうでいいですね。
モデルルームで明るさのチェックもしやすいですよね。
蛍光灯や白熱灯からLEDにかえるとどれにするといいのかわからなくて、
つけてみたら、明るすぎるとか暗すぎるとかあるので。
77: 購入検討中さん 
[2013-01-29 16:46:04]
一度レフ球になれるとLEDに変えづらいかも、
その点最初からLEDだと良いですよ。
78: いつか買いたいさん 
[2013-01-29 20:50:44]
モデルルームに行って話聞いてきましたが、間取りコンパクトだけど、
設備はフルラインナップに近いね。

営業さんは知識豊富で周辺物件の情報も教えてくれて参考になりました。
79: 周辺住民さん 
[2013-01-29 22:55:41]
すごく人気のようですね
志賀本通、黒川徒歩3分圏内は物件が少なくすぐ完売します。
2年半前の藤和さんの物件や、3年以上前ですが、更正法になったにも
かかわらず、穴○さんの物件は再販売開始ですぐ売れましたね
80: 物件比較中さん 
[2013-01-30 16:18:20]
現地とモデルルームが近いから実際に住む場所のイメージが沸きます。

大通りは交通量も少ないし騒音も気にするほどではなさそう。

部屋数が多いプランもあれば言うことなしなんです。

最近75㎡前後のコンパクトタイプと100㎡超の豪華タイプで2極化すすんでる。
81: 匿名さん 
[2013-01-31 12:21:04]
分譲にしてはちょっと手狭、子育て終了世帯だと
ジャストサイズだけど、これからの人は難しいかな。
82: 購入検討中さん 
[2013-02-01 01:20:56]
一度モデルルーム行くと電話と訪問販売がスゴくしつこいヘトヘトになる
83: 購入検討中さん 
[2013-02-01 16:16:56]
営業電話はどこのデベでも同じですよ。
84: 購入検討中さん 
[2013-02-02 23:06:47]
栄を拠点にする人にはいいね
黒川のサンクレーアにプラン似てると思いました
もう一声広いと言うこと無しだけど値段も
上がるのでしょうね
85: 賃貸住まいさん 
[2013-02-04 16:50:31]
週末現地と周辺見てきました。

大通りに面している割には静かだと思います。
(クルマの流れは19号線沿いが多い)

徒歩圏にコンビニがあり、自転車圏内には何でもある感じ、
駅に近いし、レンタカー屋も近いのでクルマは要らなくなるかも。

間取りは今より1.5倍も広いので十分!もしもの来客を想定すると
もうひと部屋欲しくなりますけど、たいがいは親や兄弟が泊まるだけなので、
4人家族には3LDKがムダなくフィットするようです。(受け売りです。)




86: 買い換え検討中 
[2013-02-04 23:47:25]
好評なようで人気の高層階は徐々に
埋まってるかな?

北側はURと市営住宅が多い。
87: 物件比較中さん 
[2013-02-05 17:24:42]
プラン、値段、階数、駐車場60%確保などなど、プラセシオンファーストに近い。

名駅に最も近い分譲らしく(チラシに書いてた)徒歩7分、来客を名駅まで徒歩で送迎できるのは
ちょっとしたサプライズになりそう。

一方志賀本通は川や桜といった自然や公園が近くにあって子育て環境には良いかも。
ハザードマップ上は液状化対象から外れてるのも良いです。(洪水対象ではあるけど)
88: 匿名さん 
[2013-02-06 09:55:04]
かなり反響があるようですね。
滅多に新築出来ない場所ですから当然かも。
89: 物件比較中さん 
[2013-02-06 21:15:32]
モデルルームプラン気に入りました。
あんなお部屋で暮らせたら毎日早く仕事終えて帰宅したくなります。
でも、完全再現するのにいくらかかるのかな?

立地も便利さと静かさのバランスがいいです。
90: 匿名さん 
[2013-02-07 00:13:38]
立地は北区では一番人気の地区だから完売早い気がします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる