株式会社プレサンスコーポレーションの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンスロジェ志賀本通駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 北区
  6. プレサンスロジェ志賀本通駅前
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-01-07 02:24:49
 

売主:株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/index.html
施工会社:
管理会社:ミソノサービス株式会社 http://www.misonos.co.jp/index.html
プレサンスについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...

名称 プレサンス ロジェ 志賀本通駅前
所在地 名古屋市北区志賀本通一丁目45番(地番)
交通 名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅 徒歩2分
地域・地区 商業地域・防火地域・準防火地域・緑化地域
地目 宅地
敷地面積 631.40㎡(登記簿面積)・632.65㎡(実測面積・建築確認対象面積)
建築面積 282.44㎡
建築延床面積 2,883.70㎡
建築確認番号 第BVJ-N12-10-0923号(平成24年7月31日)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上13階建
総戸数 36戸
私道負担 なし
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による共有、建物は区分所有。
竣工後の管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(ミソノサービス株式会社)へ委託。
竣工予定 平成26年2月下旬
入居予定 平成26年4月上旬

事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
設計・監理 株式会社立田設計
構造設計 株式会社あい設計
施工 村中建設株式会社
管理会社 ミソノサービス株式会社
設計図書閲覧場所 「プレサンスロジェ志賀本通駅前」マンションギャラリー、竣工後は管理事務室
手付金等の保全機関
西日本住宅産業信用保証株式会社
住宅瑕疵担保責任保険
株式会社住宅あんしん保証(予定)

■第一期予定販売概要
予定販売戸数 10戸
予定販売価格(税込) 未定
管理費等 未定
管理準備金(引渡時一括払) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立一時金(引渡時一括払) 未定
駐車場利用料 未定
間取り 2LDK・3LDK
住居専有面積 60.45㎡~75.09㎡
バルコニー面積 10.20㎡~14.31㎡
アルコーブ面積 1.00㎡~4.15㎡
販売予定時期 平成24年12月上旬

[スレ作成日時]2012-11-27 01:08:21

現在の物件
プレサンス ロジェ 志賀本通駅前
プレサンス
 
所在地:愛知県名古屋市北区志賀本通一丁目45番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通駅 徒歩2分
総戸数: 36戸

プレサンスロジェ志賀本通駅前

47: 匿名さん 
[2012-12-28 17:39:40]
40分8000円のお風呂は徒歩圏ダネ。
48: 匿名さん 
[2012-12-30 22:08:06]
売れてるんか?最近は苦戦物件が多いからなー。
50: 買いたいけど買えない人 
[2012-12-31 12:43:43]
北区には競合少ないから、売れちゃうよなー。
ブランド重視には向かないかも。
51: 申込予定さん 
[2012-12-31 18:40:17]
治安や学区の評判はいかがでしょうか?
52: 周辺住民さん 
[2013-01-01 15:26:39]
中学校は多少やんちゃですが、
私立に通わせれば問題なし。
小学校は普通ですよ。
53: 匿名 
[2013-01-02 15:44:25]
駅に近くいろいろ便利で人気でしょうね。線路に近くて騒音は大丈夫かな
マンション自体に対策されているかちょっとHPではわからなかったので資料を取り寄せよと思います
54: 匿名さん 
[2013-01-03 14:06:49]
近くには駅以外はコンビニしかないですね、
ドラッグストアとスーパーは欲しいかも。
風俗店が近くにあるのは悩ましい。
55: 購入検討中さん 
[2013-01-06 21:25:45]
現地周辺を見てきましたけど、南側には特殊浴場まであるんですね。
風俗店が意外と多い印象ですが、
志賀本通って元々どういった場所なんでしょう?

地元の方でご存じなら差し支え無い範囲で教えて下さい。

56: 周辺住民さん 
[2013-01-07 18:39:42]
特に歴史的に・・・・なんてことはないです。
昔は広大な用地が多かったので、公団や公営住宅が多いです。
この点は気にする声はたまに耳にします。

以前はやんちゃなお子さんも拝見しましたが、最近は
ごく普通で、学区も以前のような荒れた感じはなくなり、
普通の学区だと思います。
57: 購入検討中さん 
[2013-01-08 15:37:08]
静かではないけど、便利でもない
58: 物件比較中さん 
[2013-01-09 21:12:12]
金山にもプレサンスの新築計画出たようで、社員休ませない名人。
60: 匿名さん 
[2013-01-12 09:25:36]
金山だと名駅にアクセス良さそう。
お店も多いから便利ですよ。
61: 賃貸住まいさん 
[2013-01-13 23:41:30]
栄と金山の新プロジェクトに期待です。
特に金山は注目してます。
少し広めの間取りが用意されるなら居住用にも検討したい。
63: 匿名さん 
[2013-01-14 20:57:58]
例えばロジェ浄心で3280円/月の修繕金や500円/月の駐車場が魅力でしたが、
将来値上がりする可能性ってあるんですか?


値上がりするにしても高層階と低層階で値上がり幅は傾斜配分されますか?
(高額部屋の契約者に負担を求めるべきだと思います)


20年は値上げなしでうまくやって欲しい。
65: 購入検討中さん 
[2013-01-15 20:17:17]
周辺でオススメの保育園、幼稚園などございますでしょうか?
また待機状況などはいかがでしょうか?
66: 匿名さん 
[2013-01-17 00:47:41]
ちょっと遠いけどあけぼのはお勧めですよ。
67: 匿名さん 
[2013-01-17 19:39:36]
ひまわりと城北もいいですよ。
68: 購入検討中さん 
[2013-01-18 10:58:37]
 3連休でモデルルームへ行ってきました。モデルルームのグランドオープン間もないため、かなりの人数の方が来場されてました。やはり中心はファミリー層のようですね。 他の方は予約されているのに対し、うちは飛び込みだったにも関わらず丁寧に対応いだきました。


 HPではまだアップされていない構造上の説明や品質面についても詳しく包み隠さず説明していただき、大変わかりやすかったですし、モデルルームの近くに現場があって工事の状況まで見せていただき大変安心できました。



 購入検討中の皆様と色々意見交換をしていきたいのでよろしくお願いします。
69: 匿名さん 
[2013-01-19 23:02:19]
ランドプラン拝見しましたけど、都心でもないのにでありえないほど窮屈
候補から外したいけど電話攻勢が怖い(;´д`)
70: 購入検討中さん 
[2013-01-20 15:28:01]
2人で住むにはジャストサイズですね。

都心へ頻繁に行かない人なら十分な立地じゃないかなあ。

欲を言えば処方箋を扱えるドラッグストアが徒歩圏にないのは残念。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる