大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪、タワーマンション建設計画ありますか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪、タワーマンション建設計画ありますか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 10:44:48
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪市内のタワーマンション計画| 全画像 関連スレ RSS

大阪のタワーマンション計画がでたら、その都度書き込みましょう

[スレ作成日時]2012-11-23 14:57:24

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪、タワーマンション建設計画ありますか

2801: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-10 20:09:17]
堂島って世界初の先物市場があったという超絶レベルに輝かしい地歴があるのも強みですね。
掘り返したら人骨がゴロゴロ出てきたような場所とはそこに大きな違いがあります。どこまで気にするかはその人の価値観もあるでしょうけど。
2802: マンション検討中さん 
[2021-04-10 21:27:08]
平米単価100万って意外と安く無い?
最近タワマン 高すぎて感覚麻痺してきた
2803: マンション検討中さん 
[2021-04-10 22:00:49]
>2802
そうですよね、高階層やペントハウスはもっとするでしょうね
2804: 匿名さん 
[2021-04-10 22:02:20]
>>2801 検討板ユーザーさん

非科学的なことは信じない方ですが、墓場の敷地は避けたいですね…
2805: マンション検討中さん 
[2021-04-10 22:04:45]
>>2802 マンション検討中さん

平米100なんすか?安っ
2806: 匿名さん 
[2021-04-10 22:49:28]
>>2801 検討板ユーザーさん
人の死を連想する場所は何かと敬遠されますが、でも冷静に考えたら歴史のある都心は一度空襲で焼け野原になってますからね、曰く付きと言われれば都市部は大体曰く付きになっちゃいますよ。
2807: 匿名さん 
[2021-04-10 23:06:46]
>>2806 匿名さん

墓場と単に人が亡くなった場所は意味が違うでしょう…
墓場は霊が眠る場所ですからね。その眠りを妨げるのは罰当たりかと。まぁうめきたは祠などを流石に作るんでしょうけど。
2808: 匿名さん 
[2021-04-11 01:43:14]
マークタワーの価値は下がると思いますか?
むしろ相乗効果で上がると思いますか?
2809: 評判気になるさん 
[2021-04-11 02:28:33]
>>2775 検討板ユーザーさん
堂島には、フォーシーズンズではなく、アパホテルが入るというのは、
大淀購入者が流してた嘘情報だったと指摘したら終息したね。
南北戦争やからな
2810: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-12 23:54:04]
西区新町3丁目に36階建タワマン
http://www.ken-san.com/article/view/13113

ジオ新町レジデンスの北隣と思われます。
2811: 匿名さん 
[2021-04-12 23:57:12]
>>2810 検討板ユーザーさん

ジオタワーですかね
2812: ご近所さん 
[2021-04-13 17:07:13]
大阪市内で建設・計画中のタワマン(20階以上)を更新しました。
大阪市西区新町3丁目西敷地タワー計画を追加しました。

マンション名 階建 総戸数 竣工予定
【北区】
梅田ガーデンレジデンス 56 584 2022年
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 51 871 2021年
うめきた2期地区開発事業南街区分譲棟 51 600 ?
Brillia Tower 堂島 49 466 2024 年
うめきた2期地区開発事業北街区分譲棟 47 600 ?
シエリアタワー大阪天満橋 30 172 2022年
大阪市北区豊崎四丁目 28 126 ?
【福島区】
シエリアタワー大阪福島 30 157 2024年
【中央区】
シティタワー大阪本町 48 855 2021年
ローレルタワー堺筋本町 44 511 2024年
ブランズタワー大阪本町 43 302 2023年
ザ・ファインタワー大手前 42 241 2021年
グランドメゾン上町一丁目タワー 36 188 2022年
中央区常磐町2丁目計画 31 ?  ?
クレヴィアタワー御堂筋本町 30 170 2022年
シエリア大阪上町台パークタワー 29 112 2021年
ウエリスタワー谷町四丁目 25 148 2023年
シティテラス谷町四丁目 20 183 2023年
上町一丁目計画 20 93 2022年
【西区】
南堀江3丁目プロジェクト 46 500 ?
プレミストタワー靱本町 36 353 2023年
大阪市西区新町3丁目西敷地タワー計画 36 ? 2025年
西区江戸堀一丁目計画 34 ?  2024年
クラッシィタワー靱公園 27 176 2022年
ウエリスタワー京町堀 25 135 2023年
プレサンス レジェンド 大阪新町タワー 20 120 2022年
【天王寺区】
上町台筆ヶ崎プロジェクト 35 ? 2023年
ピアッツァタワー上本町EAST 30 162 2021年
シティタワー天王寺 25 179 2023年
【淀川区】
もと淀川区役所跡地等活用事業 40 600 ?
【港区】
港区弁天4丁目集合住宅 29 ?  2023年
【浪速区】
大国町タワープロジェクト 30 ?  ?
【住吉区】
ブランニードタワー長居ガーデンスクエア 20 114 2022年

間違いや漏れがあれば、ご指摘を。
2813: 匿名さん 
[2021-04-13 17:12:28]
>>2812 ご近所さん

ブリリアタワー堂島の竣工は2023年12月予定ですよ。
2814: マンション検討中さん 
[2021-04-13 19:05:45]
千里中央に今後マンションが出来る予定ありますか?
全く建設予定のニュースがないので。
2815: 匿名さん 
[2021-04-13 19:12:27]
>>2814 マンション検討中さん

千中は景気悪そうなので、まだまだ先ではないですかね。
駅前に廃墟が放置されてるので、それが生まれ変わってくれればいいのですが…
2816: マンション検討中さん 
[2021-04-14 00:47:32]
>>2815 匿名さん
ありがとうございます!
千里中央付近でマンションを検討しているのですが、なかなか建設予定がみつからず、、

希望のエリアにマンションがない場合、やはり中古か、他のエリアのマンションを買うしかないですかね(_ _).。o○


2817: 匿名さん 
[2021-04-14 00:57:59]
>>2816 マンション検討中さん

状況に寄りますが、どうしても今千中をご希望なら駅近の中古、いずれは千中に住めればということなら売却しやすい大阪市の北区、中央区、福島区の物件を選ぶのはどうでしょう。
後者の場合、購入と賃貸での出費の比較をしっかりシミュレーションしておいた方が良いと思います
2818: ご近所さん 
[2021-04-14 09:47:37]
大阪市内で建設・計画中のタワマン(20階以上)を更新しました。
ご指摘があったカ所などを修正しました。

【北区】
梅田ガーデンレジデンス(56階、584戸、2022年)
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE(51階、871戸、2021年)
うめきた2期地区開発事業南街区分譲棟(51階、600戸、2024年以降)
Brillia Tower 堂島(49階、466戸、2023年)
うめきた2期地区開発事業北街区分譲棟(47階、600戸、2024年以降)
シエリアタワー大阪天満橋(30階、172戸、2022年)
プラウドタワー梅田豊崎(28階、126戸、2023年)
【福島区】
シエリアタワー大阪福島(30階、157戸、2024年)
【中央区】
シティタワー大阪本町(48階、855戸、2021年)
ローレルタワー堺筋本町(44階、511戸、2024年)
ブランズタワー大阪本町(43階、302戸、2023年)
ザ・ファインタワー大手前(42階、241戸、2021年)
グランドメゾン上町一丁目タワー(36階、188戸、2022年)
中央区常磐町2丁目計画(31階、?戸、2024年)
クレヴィアタワー御堂筋本町(30階、170戸、2022年)
シエリア大阪上町台パークタワー(29階、112戸、2021年)
ウエリスタワー谷町四丁目(25階、148戸、2023年)
シティテラス谷町四丁目(20階、183戸、2023年)
上町一丁目計画(20階、93戸、2022年)
【西区】
南堀江3丁目プロジェクト(46階、500戸、2024年)
プレミストタワー靱本町(36階、353戸、2023年)
大阪市西区新町3丁目西敷地タワー計画(36階、?戸、2025年)
西区江戸堀一丁目計画(34階、?戸、2024年)
クラッシィタワー靱公園(27階、176戸、2022年)
ウエリスタワー京町堀(25階、135戸、2023年)
プレサンス レジェンド 大阪新町タワー(20階、120戸、2022年)
【天王寺区】
上町台筆ヶ崎プロジェクト(35階、?戸、2023年)
ピアッツァタワー上本町EAST(30階、162戸、2021年)
シティタワー天王寺(25階、179戸、2023年)
【淀川区】
もと淀川区役所跡地等活用事業(40階、600戸、2026年)
【港区】
港区弁天4丁目集合住宅(29階、?戸、2023年)
【浪速区】
大国町タワープロジェクト(30階、?戸、2023年)
【住吉区】
ブランニードタワー長居ガーデンスクエア(20階、114戸、2022年)

間違いや漏れがあれば、ご指摘を。

2819: マンション検討中さん 
[2021-04-14 13:17:03]
延伸予定の箕面船場であればタワーマンションが建つみたいですよ。
2820: マンション検討中さん 
[2021-04-14 18:32:41]
>>2817 匿名さん
ありがとうございます!
単身赴任を予定しておりまして、新幹線や空港付近にアクセスの良い千里中央を希望しておりました。

今すぐに!というわけではないのですが、大阪市内の案は全く考えていなかったのでとても参考になりました。ありがとうございます!
2821: 匿名さん 
[2021-04-14 18:43:29]
>>2820 マンション検討中さん

単身赴任なら尚更大阪市内の方がいいと思います。
千中はじめ北大阪急行沿線は片働きファミリー層に住み好まれるエリアと思います。
2822: マンション検討中さん 
[2021-04-15 12:39:50]
>>2821 匿名さん

片働きファミリーに好まれるエリアだったとは存じませんでした、、、
やはり値段も値段ですしそれなりの収入のある方が多いのでしょうか?
大阪市内ですと建設予定のマンションが多くありますね!
岸辺駅あたりもマンションができておりますが、大阪の皆様からの摂津市へのイメージなど何かありましたら教えて頂けると嬉しいです。いつもありがとうございます!
2823: 匿名さん 
[2021-04-15 13:01:47]
>>2822 マンション検討中さん

岸辺あたりも最近綺麗になったので良いと思いますよ。JR沿線は大阪神戸京都へのアクセスも良いですし。
あとは実際に街を歩いてみて自分の好みに合うかだと思います。
2824: マンション検討中さん 
[2021-04-15 20:56:34]
>>2823 匿名さん
そうですね。自分の足で歩いて街並みを実際に見てみたいと思います!(^^)ありがとうございます(^^)!
2825: 千中住人 
[2021-04-29 20:20:51]
千里中央のセルシ及びダイエー後に、2026年頃にタワーマンション建設予定です。

阪急百貨店一体計画がコロナの影響で中止となった為。

2826: 匿名さん 
[2021-04-29 21:06:31]
>>2825 千中住人さん

ソース載せてもらえませんか?
2827: 匿名さん 
[2021-04-30 08:33:50]
>>2825 千中住人さん

詳細気になります。教えていただけませんか?
2828: 匿名さん 
[2021-05-02 11:01:36]
>>2825 千中住人さん

風説の流布って知ってる?
事実じゃないとしたら、面倒なことになるよ。
2829: 匿名さん 
[2021-05-02 11:23:55]
>>2828 匿名さん

風説の流布は、10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金ですね。
2830: 匿名さん 
[2021-05-02 12:14:50]
>>2829 匿名さん

風説の流布ということは、エイチツーオーの株価操作が目的なのかな?株持ってる人は沢山いるでしょ。
スクショ取って通報した方が良さそうだね。
2831: 通りがかりさん 
[2021-05-02 16:38:33]
北堀江2丁目の3番地、解体してますね。
積水ハウスが施主みたいですがタワマン建つんですかね。
2832: 匿名 
[2021-05-02 21:29:36]
中百舌鳥周辺は新築マンション計画ありますか?
2833: 匿名さん 
[2021-05-03 00:17:13]
>>2818 ご近所さん

ほとんどが4年以内には建つんですね。
市内の景色も大きく変わりそうですね。
2834: 阪急関係 
[2021-05-04 21:57:28]
>>2825 千中住人さん

今の時点でわかっているのは、内部関係者のみ。
あなたが内部の方だったら、会社が調査に動くよ。

今さらコメント消しても、スクリーンショットあるから無駄だけど(^^)
2835: 匿名さん 
[2021-05-04 22:08:49]
>>2834 阪急関係さん

で、実際はどうなるのでしょうか?タワマンになるの?
2836: 評判気になるさん 
[2021-05-05 13:04:48]
>>2835 匿名さん
タワマンかな?
千里中央駅前なら欲しい。
マンション下に阪急百貨店でも入れば
いいのに。
2837: eマンションさん 
[2021-05-06 02:10:05]
北摂民の阪急好きは異常
2838: 匿名さん 
[2021-05-11 18:29:01]
>>2614 通りがかりさん

この情報気になってました。
今日、通りかかったら解体が始まってました。
2839: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-11 19:39:53]
少し前なら間違いなくホテルになってたような場所ですね
2840: 匿名さん 
[2021-05-12 12:19:22]
スレ違いだったらすみません。また素人の質問で恐縮です。
マンション建設予定地に建っている物件の解体費用は、デベの負担(ゆくゆくはマンション購入者の負担)になるのでしょうか?
2841: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-12 21:23:59]
>>2840 匿名さん
はい、そうです。会計上は、土地の収得費です。
2842: 匿名さん 
[2021-05-12 21:32:53]
>>2841 検討板ユーザーさん

ありがとうございます。
そうすると、立地の良いマンション買っておけば、将来老朽化が進んで解体が視野に入った際、土地の買い手が現れれば、解体費用の住人負担は無さそうですかね?
たぶん解体時に自分はこの世にいないのですが、相続した子の負担にならないかと、将来の出口を心配しておりました。
2843: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-12 21:38:43]
解体前提の建物込みで土地取引する場合は
解体費用の分ダンピングされることが一般的ですので
更地にしてから売る場合と実質あまり違いがないです。
2844: 匿名さん 
[2021-05-12 21:42:46]
タワーマンションの解体費用って、今の水準だといくらくらい掛かるんでしょうか。
定借の梅田ガーデンレジデンスクラスの解体費用が気になります
2845: 匿名さん 
[2021-05-12 21:45:44]
>>2844 匿名さん

解体ありの既存の定借タワマンの解体費用参考にしたら?
2846: 匿名さん 
[2021-05-12 21:49:16]
>>2843 検討板ユーザーさん

ありがとうございます。
2841さんの回答では、デベが土地の取得費として解体費用も負担し、物件価格に上乗せされると理解していたのですが、
2843さんのご意見は、解体される物件の所有者が解体費用を負担するということでしょうか?
2847: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-12 23:33:31]
>>2846 匿名さん

すごく粗っぽい仮定になりますが
例えば土地の価値が20億円、建物の解体費用を1億円とすると、
更地にして売却→取引価格20億円。解体費用1億円は売り手負担
建物付きで売却→取引価格19億円。解体費用1億円は買い手負担
というイメージとなり、売り手に入ってくるのはどちらも19億円になります。
要は、売り手買い手どちらが解体費用支払うにしても、実質的には売り手負担になると言うわけです。
2848: マンション検討中さん 
[2021-05-13 14:27:25]
噂ですが、既に更地です。
阿倍野区松崎町2丁目に2件(〇オ?〇ティタワー?)
阿倍野区三明町(〇レミスト?)
2849: マンション検討中さん 
[2021-05-14 21:46:46]
スレ違いでしたらすみません。大阪法務局が移動するそうですが、跡地に何ができるかご存知でしょうか?
2850: 匿名さん 
[2021-05-14 21:50:32]
>>2849 マンション検討中さん

オフィスビルかタワマンじゃなかったっけ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる