住宅設備・建材・工法掲示板「大壁と真壁」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 大壁と真壁
 

広告を掲載

スレ [更新日時] 2013-07-06 08:25:18
 削除依頼 投稿する

和室の仕上げに大壁と真壁があるようなんですが、
どちらを選ばれましたか?
それほどお金をかける和室ではない場合、
大壁で、断熱をしっかりしてもらう方がいいですよね?

[スレ作成日時]2006-11-14 22:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

大壁と真壁

42: 匿名さん 
[2006-12-25 17:49:00]
じゃーさぁー、逆に真壁の洋室や廊下、トイレっつーのはどーなんだ!
大壁より真壁が高級だったら逆にこーいったのもありだと思うんだけど!
43: 匿名さん 
[2006-12-25 17:51:00]
ブアッハッハーッ!
俺んちの風呂は腰から上が真壁の繊維壁なんだじょー!
高級なんだぜ!おまいらも風呂場真壁でやってみろー!!
44: 大工 
[2006-12-25 18:32:00]
今は長押も付けなくなりました。なぜなら、日本人の身長が高くなり、入り口を高くせざるおえなくなってきたからです。和室自体天井高さを高く取ると不細工になるので、大壁和室は理屈的に需要があるのではないでしょうか
45: 匿名さん 
[2006-12-30 00:58:00]
うち,脱衣所とキッチン,フロ場以外はトイレも廊下も玄関土間も全部真壁です.木が見えてるのって,気持ちいいですよ.固定資産額は上がるかも知れないですけど,住んでるときの気持ちよさで選んでも良いと思います.
46: 匿名さん 
[2006-12-30 02:42:00]
そうそう、真壁最高!
孫の成長記録も残せるしね♪
47: 匿名さん 
[2006-12-30 11:43:00]
築7年です。一部屋だけジュラク、ヒノキ無垢4寸の真壁和室を設けました。
機能・耐久等で大壁の方が合理的と思いましたが、
子どものころの「刷り込み」で和室だと ほっ とするものがあります。
普段客間ですが、時々布団を敷いて寝る時の寝心地は、たとえ思い過ごしでも良いものです。
特に高断熱高気密で無く、強制換気もありません。
夏はからりとひんやり、冬も乾燥し過ぎず(幾分寒いが)と、何もしなくても気持ち良いのは真壁和室です。
48: 匿名さん 
[2006-12-30 13:51:00]
大壁・真壁って何て読むの?
おおかべは何となくわかるけど・・・まかべ?それともしんかべ
49: 匿名さん 
[2006-12-31 10:36:00]
大壁和室に、柱風縦長クロスを貼るってのは?
50: 匿名さん 
[2006-12-31 11:21:00]
 スレ主さんの価値観を鑑みるに、和室1部屋なら大壁和室の方が満足いきそうですが。
51: 匿名さん 
[2006-12-31 18:38:00]
車とか外部の騒音を気にするんだったら
大壁がいいです。断熱性も大壁がいいし。
田舎の真壁の家だと、経年で柱と壁に隙間が
開いて、部屋から外の日差しが差し込むからね。
52: 匿名さん 
[2007-01-08 21:26:00]
低低住宅がご希望でしたら、真壁と木製建具(昔のね)をどうぞ。
24時間換気も適用除外されて大変お得です。
53: 匿名さん 
[2007-01-08 23:45:00]
低低住宅が希望とは誰も言って無いのでは?
それに、真壁でも、断熱しっかりききます。施工と材料次第ですがね。
石膏ボードの上にジュラクも塗れるんですよ。
54: 匿名さん 
[2007-01-09 00:07:00]
>>53
でも建築基準法には真壁の部屋は24時間換気しなくていいとあるよ。
理由は気密性の確保が難しいと記述してあった。高低住宅になる可能性はあるかと。
55: 匿名さん 
[2007-01-09 15:39:00]
可能性は無いとも言えませんね
施工方法次第で真壁でも高高に近くなります。
56: 匿名さん 
[2007-02-13 14:35:00]
和室は真壁でしょ。
57: 匿名さん 
[2007-02-13 15:12:00]
>No.56 by 匿名さん
>和室は真壁でしょ。

どうしたの?一ヶ月以上カキコのないスレに、
誰一人として参考に出来ないレスをして。
58: 匿名さん 
[2007-02-13 16:21:00]
唯一の和室を真壁にしました(笑)
自分的には真壁の方が落ち着きます。
59: 通りすがりの者です 
[2007-03-07 17:55:00]
私は、最近、家を買いました。
注文建築ですが、予算面で限界がありました。
都内の住宅密集地帯ですから、冷暖房は必需品です。
これから、もっと夏が暑くなる気がします。
2×4で、高気密住宅ということになると、自動的に大壁となるのでは?

知識がないので、間違っていたら訂正してください。
60: 通りすがりの者です 
[2007-03-07 18:19:00]
↑ 説明不足でした。
私のように予算がない場合です。

また、子どもが小さいので、落書きなどを考えると、大壁の方がいいようにも感じました。
61: 匿名さん 
[2007-03-07 20:59:00]
>>52
仮に低低住宅となっても、24時間換気システムは適用除外されませんよ
62: 購入検討中さん 
[2010-08-01 13:28:38]
ある本に木視率と言うのが載っていました。

人が一番安らぎを感じる木の量と言うことで、木視率42%が一番安らぎを感じるそうです。

これは、床と天井を木にして、後は真壁づくりの木を見せる量だそうです。
63: 匿名さん 
[2010-08-02 21:02:03]
木の質感を感じられる家はいいと思う
でもパイン材の内装みたいに、節だらけなのはちょっと落ち着かない気がするなあ・・・

64: 匿名さん 
[2010-08-02 23:12:14]
カネはかかるが見栄えがいい、安くても一応和室は和室、など真壁、大壁それぞれに長所短所はある。
造る造らないを含めて、要は「和室」というものにどれだけの価値観を持って家づくりに臨むかどうかだ。

スレ主さんのように「それほどお金はかけたくないが和室はほしい」というならなら大壁とかなんちゃって
和室しかないし、ツーバイなら真壁は最初から無理。

ちなみに昨年新築した我が家は、やっぱり日本人なら木の柱が見える畳の部屋がほしいし、どうせ造るなら
ある程度本格的にしたいと思って床の間、広縁付きの8畳の和室を真壁にした。
普段あまり使ってないが、何かあっても使える、誰が来ても入ってもらえる部屋があるというだけで気持ち
に余裕がもてる。
65: 匿名 
[2010-12-08 09:17:17]
今真壁か大壁で悩んでます
家全体をモダンにしていて和室もコテコテの和室ではなくモダンな和室にしようと思ってるのですがそれだとやっぱり大壁でしょうか?
色々見に行って真壁はデザインが昔臭いなと思ってしまいました。
デザイン性はもちろん、断熱性や耐震性も大壁の方がいいとHMの方達(30代くらいの若干若目の人たち)は言ってましたが実際は真壁の方が人気なんでしょうか?皆様はどちらにしましたか?

真壁が人気なのは高いから見栄がはれるからだけなんでしょうか?
真壁での利点は他に何があるんでしょうか?
66: 入居予定さん 
[2010-12-08 09:50:31]
>真壁が人気なのは高いから見栄がはれるからだけなんでしょうか?
>真壁での利点は他に何があるんでしょうか?

真壁が人気だとは思いませんね。
真壁か大壁かは好みの問題でしょう。
真壁の利点...あえて挙げれば,部屋が若干広くなる(数センチ)。
ただ,いわゆる内断熱(充填断熱,柱間断熱)の場合,その分断熱材が薄くなるので断熱性では不利になります。
あと内断熱で真壁だと壁体内結露防止のための気密・防湿がしにくいと思います。

>家全体をモダンにしていて和室もコテコテの和室ではなくモダンな和室にしようと思ってるのですが
>色々見に行って真壁はデザインが昔臭いなと思ってしまいました

と思うなら,大壁で良いのではないでしょうか?

ちなみに,うちは和室だけでなく家全体が真壁です。真壁の方が好きなので。
67: 匿名 
[2010-12-08 09:57:05]
真壁のメリットは造作がむき出しなので木の暖かみを感じる。純和風になる。塗り壁に適している。大壁よりは若干壁が薄くなるのでちょっと広く感じる。一部の金額主義の人間には見栄が張れる

大壁のメリットは耐震性に優れ、施行がしやすく洋室と同じ柱が使え安く出来る。耐久性を取りやすく木造でも三階建てにも適する。デザインが選べる(見せ掛けの飾り柱をすると真壁との折衷にもなる)。耐久性が取りやすいので筋交いなどで断熱材が遮られない。洋室と同じ厚さの壁に断熱材を入れられる。真壁よりチリ切れの心配が少ない

真壁のデメリットは耐久性が確保しにくく木造や2×の三階建てには向かない。施行がしにくく柱材など高くつく。クロスを貼らないので落書きをされるとアウト。リフォームがしにくい。デザインが限られる。大壁よりチリ切れの心配がある

大壁のデメリットは塗り壁に適さない。真壁より壁が厚くなるので四畳半以下の狭い和室には適さない。純和風にはなりにくい。デザインより金額主義の見栄張りには向かない


最近はデザイン性と実用的に優れリーズナブルな大壁が多い。
68: 65 
[2010-12-08 10:08:18]
>>66さん
全部屋真壁ってすごく高そうですね。純和風なんですか?純和風の家も好きです。

好みの問題なんですね。
デザイン的に合うものを選ぼうと思います。
ご親切にありがとうございました。
69: 匿名さん 
[2010-12-08 12:51:25]
真壁・大壁の議論から外れるけど、今契約中のビルダー、構造材がカラ松の集成材です。
他の施主の完成内覧会でみると。勾配天井で柱が露出するところも集成材のままの所がほとんど。
集成材で真壁のように柱を見せると、なんか情けないなぁ~と思うのは自分だけ??
ウエハース状の木目がむき出しですから・・・。施主さんが無頓着なのかな??
まぁ、うちは真壁も勾配天井も無いから問題はないけど。
70: 入居予定さん 
[2010-12-08 13:45:25]
>>68さん
66です。

無垢材,漆喰などを多用した自然素材系の家です。
純和風ではないかな。

地元の工務店なのでそんなに高くないです。
多分,大手HMの標準的な価格くらいだと思います。
71: 匿名さん 
[2010-12-09 02:35:36]
洋風?であってもカントリーとかアーリーアメリカンな家だと真壁も普通ですね。
アメリカに住んでる時、柱に釘打った記憶があります。
これって要するに、日本でも欧米木造の伝統工法でも、似た様なもんだって事でしょう。

真壁の施工では、その壁が薄くなる分断熱は不利かもしれない
筋交い工法含め、少なくともグラスウールだと100ミリとかは入らないでしょうね。
施工が面倒ってのは、確かにそうみたいですけど、確実に面倒なのは
梁表しとかの天井側の真壁みたいです。
例えば通常は天井内に配線が廻っている所、その配線を隠す必要もある。

それから真壁だから構造的に弱くなるとか、軸組では通常ありませんから安心して下さい。
コスト面では施工費以前に、表しの柱仕上げで大きく違います。
無節の無垢柱は、比較して非常に高額です。集成の貼物でも数倍の値段します。
見せる柱は、柱養生の手間も掛かりますね。
壁仕上げは塗り壁でもクロスでもいいので、施工費からピンキリで選べるはずです。

一番怖いのは特に本格和室でもない、ちょっとした真壁を希望するだけでも
恐ろしく高い見積りを出す業者です(8畳一部屋で100万以上upとかです)
こんな業者は、通常使ってる大工には真壁が作れない可能性大です。
そこだけ別の大工(並クラスの腕前)を使う必要があるので、高額な見積りを
出さざる得ない、裏の事情が見え隠れしているのです。
72: 購入検討中さん 
[2011-03-05 23:02:20]
今日見た完成見学会の壁は家の外周りだけは大壁にして断熱性を良くして、中は真壁づくりでした。
73: 匿名さん 
[2011-03-06 04:39:17]
外観の真壁は、これまた世の東西を問わずクラシカルな外観には多いですね。
木質の外壁も同様に、鎧張りだの下見板張りは東西一般的です
無地のままか黒く焼いた和風、ペンキで白く塗ったら洋風の違い。

内装だって同様、黒い柱に白い壁だったら、それだけじゃ何風か分かりません。
木の見える雰囲気が好まれるのは、古来からの家らしさに憧れるからじゃないでしょうか?
きっと祖先からのDNAに刻まれてるんですよ

落ち着ける場所はこんな場所だと。世の東西を問わず・・・



74: 匿名はん 
[2011-03-06 08:40:55]
ある実験で、人が一番リラックスできる木の目視量の実験が乗っていました。

大壁からだんだんと木の見えるところを増やしていくと、木の目視量が40%だいぐらいが一番心が安らぐと言うことでした。
この40%が大体真壁構造の住宅で、山小屋みたいにあまり木ばかりだとかえって落ち着かないようです。
75: 匿名さん 
[2011-03-07 02:37:15]
木の割合以上に、あの節が多いのはやっぱり落ち着かないんじゃない?
子供の頃は天井の杉板の節が、なんだか目みたいで
寝る前に天井見ちゃうのが嫌だったなあ・・・

今は隅に見切りも付けてない、真っ白い箱みたいなクロスの部屋が一番嫌だけど。
76: 匿名さん 
[2011-03-07 07:28:51]
うち,キッチンとフロ場以外は全部真壁!

長所:木が見えて癒される。暖かみを感じる
   ネジ、釘がわりと自由に打てる

短所:エアコンが、物によってはサイズが合わなくて入らない物もある。
   壁の飾りのレイアウトなどに、制限がある。
   
77: 匿名さん 
[2011-03-08 17:34:46]
>ネジ、釘がわりと自由に打てる
矢鱈と打つんじゃねえよ。ばかもん。
78: 匿名はん 
[2011-03-08 19:07:47]
>>75
それは真壁と大壁とは関係ないよ
79: 匿名さん 
[2011-03-08 22:39:26]
>>75

単なる好みの問題。私は節ありのほうが、ほっとできて好き。節があるのは自然な樹だったってこと。
四方無地の柱材なんて、一桁高くて買いようがないし。
80: 匿名 
[2011-03-09 07:18:26]
真壁サイコーですよ。
うちは床と腰壁がパインで柱が杉と桧ですが木視率40%以上で本当癒されますよ。真壁で良かったです。
81: 匿名さん 
[2011-06-05 17:06:34]
真壁和室に勾配天井はおかしいでしょうか?
82: 新築予定 
[2011-06-09 15:49:59]

真壁の外観は構造美がありますが、隙間風がいやなので、外側は大壁、内側は真壁にしました。
83: 匿名さん 
[2011-06-10 04:44:44]
勾配天井がどんなものかわからないけど、和室は元々船底天井を筆頭に
勾配天井は珍しくありません。
84: 匿名さん 
[2011-06-10 07:30:52]
> 真壁和室に勾配天井はおかしいでしょうか?

勾配天井って、小屋裏を作らないってことですよね。
どんな部屋にしたいかによります。
仏間や床の間のある座敷なら、おかしいです。
茶の間(洋間ならリビング)ならおかしくありません。
85: 81 
[2011-06-10 20:51:46]
>>83>>84
アドバイスありがとうございます

和室は4畳半で使用目的は妻の家事室と来るか来ないか分からない客間と言う扱いになっています。
(もともとのプランはリビングの畳コーナーでしたが、少しグレードアップした感じです)

本格和室ではないので一応簡単な仏間は付けますが、4畳半で縦が長いとバランスが悪くなるような気がしています。

工務店のプランは勾配天井になっていましたが、和室は低めの天井の方が落ち着くのでは?
と思ってい今迷っています。
86: 入居済み住民さん 
[2011-06-10 21:03:09]
>85
うちの和室は隣のダイニングの床から400mmあげているため天井の高さが2100mmですが,低い天井のためかとても落ち着きます。
天井の低い和室はお勧めです。

87: 匿名 
[2011-06-10 21:51:39]
しんかべ和室に勾配天井はおもしろいですね。昔ながらの人はイロイロ言うでしょうが自分の好きなように出来るのがマイホームですよね!人になんと言われようが自分と嫁さえ満足すればいいんです。時代が違うんだから新しい発想がいいと思います。自分大工してますけど昔ながらの仕事も大事ですが、新しい時代なんだからいいとこはやってみてみるのも面白いですよ。人と同じ家よりここだけはこだわったって家。なによりこれ面白いね。って家を建てたいです。ちなみに面白いってのは良い意味でね。
88: 匿名 
[2013-06-29 22:51:33]
集成外材が嫌で、檜四寸角乾燥柱使用でも大壁にすると、ちり切れで20mm胴縁が必要。さらに12mmの石膏ボートを張ると、廊下の幅が72.6mmになり、狭すぎる。大壁の家はみんな集成材を使っているか。真壁だと広く感じるのではないか。みんなどうしているのか。
89: 匿名 
[2013-06-29 23:25:00]
88匿名の新築計画中の者です。工務店はめんどうなことをせずに3.5寸角集成外材の大壁を勧めます。それだと、廊下の幅は78.1cmになる。しかし、真壁だと壁幅は同等で狭く感じない。外は大壁で内壁を真壁にして断熱材を入れてピニルクロス張るのが良いと思うのですが、あまり見かけません。何故だろう。
90: 匿名さん 
[2013-06-29 23:31:07]
柱間モジュールをメーターモジュールに変更されてはいかがですか。
91: 匿名さん 
[2013-06-29 23:36:26]
手間が掛かるのと断熱が薄くなるのと耐火面で劣るからでは。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大壁と真壁

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる