新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ東京日本橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋茅場町
  6. 2丁目
  7. リビオ東京日本橋ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-10-06 21:09:09
 削除依頼 投稿する

リビオ東京日本橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区日本橋茅場町二丁目18-5他(地番)
交通:総武本線 「東京」駅 徒歩12分(八重洲北口より)/京葉線 「東京」駅 徒歩12分(八重洲北口より)/山手線 「東京」駅 徒歩12分(八重洲北口より)/横須賀線 「東京」駅 徒歩12分(八重洲北口より)/京浜東北線 「東京」駅 徒歩12分(八重洲北口より)/東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩3分(12番出口より)/東京メトロ東西線 「日本橋」駅 徒歩5分(D1出口より)/東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分(A5出口より)
構造・規模:RC造13階建
総戸数:36戸(地権者住戸6戸含む)
間取り:2LDK・3LDK
敷地面積:370.90㎡(私道負担54.87㎡含む)
建築延床面積:2,523.37㎡
専有面積:50.01㎡〜72.39㎡
バルコニー面積:4.35㎡〜10.18㎡
駐車場:2台(内身障者用1台)
駐輪場:37台
バイク置場:2台
ミニバイク置場:2台
分譲後の敷地の権利形態:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
販売予定時期:平成25年2月上旬
完成時期:平成26年3月(予定)
入居時期:平成26年3月(予定)

売主:新日鉄興和不動産株式会社
販売提携(代理):野村不動産アーバンネット株式会社
設計:株式会社自由建築設計
物件URL:http://www.tokyo12.jp/?iad=adwords
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)

[スレ作成日時]2012-11-22 07:48:09

現在の物件
リビオ東京日本橋
リビオ東京日本橋
 
所在地:東京都中央区日本橋茅場町二丁目18-5他(地番)
交通:東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩5分 (D1出口より)
総戸数: 36戸

リビオ東京日本橋ってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2013-06-11 22:00:11
なくてもいいけどね。
No.152  
by 匿名さん 2013-06-12 21:32:35
なくてもいいのですか?
No.153  
by 匿名さん 2013-06-13 05:03:19
無くても困らないんじゃない?
No.154  
by 匿名さん 2013-06-13 08:30:31
テレビ見れんの?
No.155  
by 匿名さん 2013-06-18 09:44:27
Aタイプが1戸販売中のようですよ。
5階のお部屋のようです。
収納は十分にあるように感じますし、キッチンが割と広めかなと感じます。
ご近所に消防署や警察もありますし、
治安面では安心できる地域なんじゃないかと思います。
No.156  
by 匿名さん 2013-06-18 19:10:27
すぐそばの公園はちょっと遊べないですよね・・・・・
No.157  
by 匿名さん 2013-06-19 09:19:17
遊べるというか、普通に遊んでますよ。
No.158  
by 匿名さん 2013-06-19 13:26:00
高島屋、セール中ですね!
No.159  
by 匿名さん 2013-06-25 12:19:55
高島屋近いですね。
No.160  
by 匿名さん 2013-06-25 21:46:14
地下道で雨に濡れずに行けますね
No.161  
by 匿名さん 2013-06-27 14:10:01
残っている部屋はAタイプの501号室のみですか?
公式サイトに家具入りプランコンテンツを追加とインフォメしてあったので、
てっきり家具つきモデルルームが販売されているのかと思えば、ただの
家具レイアウトの提案でしたか。
No.162  
by 匿名さん 2013-06-27 14:33:23
え?
完売じゃないの?
No.163  
by 匿名さん 2013-06-28 12:44:40
もう時間の問題でしょう。
No.164  
by 匿名さん 2013-06-28 19:11:23
梁が無い高い天井が、なかなか素敵なマンションですね。即日完売も納得。
No.165  
by 匿名さん 2013-06-29 06:52:32
え?梁あるでしょ?

あと、これリビオレゾンシリーズなのに「リビオ」東京日本橋って中途半端な名前だね。
No.166  
by 匿名さん 2013-06-29 08:02:46

あんたのコメントの方が中途半端だよ。
No.167  
by 匿名さん 2013-06-29 10:53:14
梁は無いですよ。
しかも天井が高級マンション並みに高い。
最近の日本人は高身長だからですかね。
No.168  
by 匿名さん 2013-07-01 12:03:59
公式サイトを見たところ、あと2邸残っているようですね。
どちらも2LDK+WIC+SIC角部屋で、それぞれ56.09平米、57.60平米。
マンションギャラリーではナイター営業も開催し、完売に向け頑張っているようです。
19時以降の夜間の環境を確認できる機会としては貴重かもしれませんね。
No.169  
by 匿名さん 2013-07-05 09:51:18
言われてみればそうですね。
普段、現地をしかも夜間チェックするっていうことはできないですから
良い機会かもしれません。
音や人通りなどの他に
夜ならではでチェックしなければならないことってどういうことがあるでしょうか?
No.170  
by 匿名さん 2013-07-07 16:32:47
酔っ払いが屯していないか
No.171  
by 匿名さん 2013-07-07 17:24:34
せっかくだから交番の方とお話してみたら?
No.172  
by 匿名さん 2013-07-12 09:47:48
夜だと人通りと、あと街灯のチェックぐらいでしょうか。
この辺りは昼間は結構人は歩いていますが、
夜は割と静かなんですよね。。。
昼と夜のギャップをチェックした方がいいと思います。
治安は悪い場所ではないので
あまり神経質にならなくてもとは思いますが、
大きな買い物ですので念には念を入れたいですよね。
No.173  
by 匿名さん 2013-07-12 19:00:21
じゃあ買うのやめとくわ
No.174  
by 匿名さん 2013-07-13 16:49:20
交番が目の前なんですね。無人じゃないみたいだし、あれなら治安には不安はないと思いました。
値引きとかそろそろしてないんですかね?
No.175  
by 匿名さん 2013-07-14 07:19:13
完売したんですね・・・
No.176  
by 匿名さん 2013-07-14 10:57:36
それはブランズですか?
No.177  
by 匿名さん 2013-07-14 15:29:39
いいえ、あちらはまだ相当数、売れ残っているようですよ。
No.178  
by 匿名さん 2013-07-14 23:12:39
こちらは残2戸のようですね。

頑張ってください。
No.179  
by 匿名さん 2013-07-15 07:35:15
あちらは半分は売れているんですか?
No.180  
by 匿名さん 2013-07-15 10:04:46
どうなんですかね。

最近は馬喰町というか、なんちゃって人形町物件が賑わってますが、
どうせなら日本橋周辺が良いですかね?
No.181  
by 匿名さん 2013-07-16 10:42:00
交番が目の前なら安心できますね。
お子さんがいる方は特に安心だと思います。
No.182  
by 匿名さん 2013-07-18 22:02:35
単身女性も安心ですね。
No.183  
by 匿名さん 2013-07-18 23:16:59
交番があるから安心な時代は終わってます!今やおまわりはんもネタ食ってハレンチな事件を起こします。よってキレイ目の女性など逆に目を付けられ生活サイクルを監視されてしまいかも知れない。
No.184  
by 匿名さん 2013-07-18 23:38:39

そういうお前が一番危ねーよ!

ここ買うなよ。
No.185  
by 匿名さん 2013-07-20 13:05:45
キャンペーン始めましたね
No.186  
by 匿名さん 2013-07-20 23:06:34
マジ?
こんだぁどんなキャンペーン?
ナニ貰えんの!
No.188  
by 匿名さん 2013-07-21 07:57:29
交番って、お巡りさんがいないときが結構あるよね。
警察署ならともかく、交番は・・・。
で、完売おめでとう!??
No.189  
by 匿名さん 2013-07-22 23:11:58
都心の暑さには公園の緑がありがたいですね。

やっぱり公園はないよりあった方がいいですね。
No.190  
by 匿名さん 2013-07-23 05:39:54
公園、あまり近いと・・・・
まあ、警官が24時間駐在しておるから安心ですかね。
No.191  
by ビギナーさん 2013-07-23 16:13:49
残っている部屋、玄関すぐの寝室候補の部屋の窓が共用廊下に面していますが、音とか気にならないですかね?
No.192  
by 匿名さん 2013-07-24 05:42:56
廊下に窓が面しているんですか??
有り得ない!団地か!
No.193  
by 匿名さん 2013-07-24 11:21:36
窓がない部屋よりいいよ。
世帯数少ないし。
No.194  
by 匿名さん 2013-07-29 11:03:42
角部屋でない限り、
共用通路に窓が面しているマンションは多いですよ、こちらに限らず。
所謂田の字になるとそうなりますよね。
こちらってルーバー面格子になっているんですっけ?
なっていればある程度プライバシーは確保して風通しも確保できるのですけれど。
No.195  
by 匿名さん 2013-07-29 13:14:41
内廊下、良いですね。
No.196  
by 匿名さん 2013-07-29 13:15:12
内廊下、良いですね。
No.197  
by 匿名さん 2013-07-29 18:44:22
内廊下は高級感あるからね。
No.198  
by 匿名さん 2013-07-29 21:28:59
こんな犬小屋みたいに狭い部屋が集合してるマンションに高級感も糞もないでしょ。
No.199  
by 匿名さん 2013-07-29 21:35:23
こういうマンションって、永住型じゃないよ。
だから犬小屋だってかまわない。
No.200  
by 匿名さん 2013-08-10 07:22:47
あ、完売してる

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる