住宅設備・建材・工法掲示板「根太がありません」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 根太がありません
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
建築中 [更新日時] 2013-04-29 19:50:29
 削除依頼 投稿する

写真のとおり根太がありません。
このような施工方法もあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-10-21 07:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

根太がありません

2: 匿名さん 
[2007-10-21 07:21:00]
構造用合板がネタの替わりになります。25〜28ミリで、ネタの痩せによる床なりが発生しにくくなるのと、水平変位に対抗できるようになります。
3: 匿名はん 
[2007-10-21 07:31:00]
根太レス工法
4: 建築中 
[2007-10-21 09:32:00]
安心しました。どうも有難うございました。
5: 購入経験者さん 
[2007-10-21 09:33:00]
根太レス工法という工法です。
最近、ローコスト系を中心に、
大手も使うようになったところが沢山あります。

基本的には施工の手間を省く、ローコスト工法ですが、
正しく釘打ちをすると(しないところもある)、
火打ち土台などの正しい設計施工をしないでも、
横方向の揺れには強くなります。

ただ、大引間隔が広いので、縦過重には弱い傾向があり、
事前に根太や大引の追加をしないと、重い荷物は置けません。
また、根太間隔が広いので、パコパコというような
床鳴りが生じることもあります。
ある程度考えているメーカーは、厚い合板を使っても、
大引の間に落とし込み根太を入れる場合があります。
6: 建築中 
[2007-10-21 10:48:00]
詳しい説明ありがとうございます。ピアノと冷蔵庫を置く位置は事前に聞かれたので補強が入っているものと思います。パコパコ音が気になる場合ですが、後から(床下から)でも根太を入れることができるのでしょうか?(もう合板は張り終わっています)
7: 建設中さん 
[2012-07-28 11:15:05]
根太レス工法が主流なのに、
うちの工務店は根太でやるんだそうな・・・。
8: 匿名さん 
[2012-07-28 11:26:56]
ツーバイの根太レス工法を調べているのですが、なかなかヒットしません。
そもそも、ツーバイには大引きがなく根太しかないので特殊なんですかね。
どの程度のセイの大引き(土台?)で、どの程度のスパンが取れるのか、さっぱりです。
9: 匿名さん 
[2012-07-28 11:53:56]
>8

2x4協会が決めている部材の使用箇所一覧では、土台は2x4(38mmx89mm)以上で、根太は2x6(38mmx140mm)以上となっています。
10: 匿名さん 
[2012-07-28 12:00:40]
>8

追記ですが、部材の間隔はメートル単位だと500mm(≒20インチ)だそうですが、日本の2x4の場合だと軸組み工法と同じく455mm間隔としているそうです。
11: 匿名さん 
[2012-07-28 13:39:08]
>5
>大引間隔が広い

ほんとう?
間隔はいくら?
12: 匿名さん 
[2012-07-28 14:52:18]
>11

910mm間隔で正方形にする場合と、910mmx1820mmの長方形にする場合があるようです。
合板は24mmが一般的ですが、2階の床などでは12mmとしている業者もいますね。
13: 匿名さん 
[2012-07-28 19:42:55]
>>12
大引き間隔910なら数十年前からの標準寸法だよ。

>根太間隔が広いので、パコパコというような

根太は無しだろう?
14: 匿名さん 
[2012-07-28 22:22:54]
>13は誰にレス書いてるんだい?>12>11への答えで寸法を言っているだけで、「根太間隔が広いので、パコパコというような」なんて事は書いていないよ。
15: 匿名さん 
[2012-07-28 22:45:41]
根太工法と剛床工法の違い

http://www.house-support.net/toi/yukagumi.htm
16: 匿名 
[2012-07-30 00:05:25]
>>12
最近は24mmまで厚みを減らしてるんですか?
それではたわみが出ても不思議じゃないですね。
17: 匿名さん 
[2012-07-30 00:15:15]
24mmは玉さん専用じゃないかな。
一般的には28mm。
18: 匿名さん 
[2012-07-30 09:01:07]
>16

工事中の方のブログや、工務店や建築工事業者のホームページでも「床は24mmの合板による剛床で・・・」と書かれてるのを見かけます。
それに、規格でも「JASに適合する構造用合板で、厚みは24mm以上」とあるので間違いではないのでしょう。

>17

上記にもあるように、多くのブログやホームページで24mmとあるので、一般的には24mmに見えます。
28mmは頑丈さを売り文句にするメーカーではないですかね。
19: 匿名さん 
[2012-07-30 09:19:04]
24mm構造用合板は玉さん専用から始まっている。
それを一部の建売業者が真似しているだけ。
一般的には28mm。
NO18は玉さん関係者。
事実は覆せないですよ。
20: 匿名さん 
[2012-07-30 09:23:06]
一条工務店は、1階24mm、2階32mm。
なぜ1階も32mmにしない。せめて28mmにすればよい。
21: 匿名さん 
[2012-07-30 09:41:14]
無垢フローリングで比較的厚みのある物(30mm)を使用されるお宅では、根太レスにする場合もある様ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:根太がありません

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる