住宅設備・建材・工法掲示板「根太がありません」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 根太がありません
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
建築中 [更新日時] 2013-04-29 19:50:29
 削除依頼 投稿する

写真のとおり根太がありません。
このような施工方法もあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-10-21 07:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

根太がありません

36: 匿名さん 
[2013-03-25 18:10:27]
遮音目的以外であれば、厚みと重量が増えるだけだから
沢山重ねればいいってもんでもないと思うよ。

一般的に工務店に資材を卸している業者さんは(プレカットなども含めて木材一式)
根太レス用の合板は28ミリを標準にしているはず。
逆に言えば24ミリや32ミリは、指定されないと販売しない
だから工務店は一般的な28ミリ合板を使っています。

ちなみにこの28ミリ合板は、柱や梁同様にプレカットされて納入です。
だから現場の施工が容易で二階床も上棟時に作れるので、幅広く採用されています。
37: 匿名さん 
[2013-03-25 21:42:47]
>33
逆に弱くなるんじゃないの?
38: 匿名さん 
[2013-03-26 10:25:38]
>>33
根太は計算にカウントされませんし、全体のバランスからみて水平面にそれ以上の耐力は不要でしょう。
ただし、床のたわみに対してはとても効果があります。
冷蔵庫、書棚、洋服タンスはとても重たくて、床面支持面の小さなものが多いですから補強が必要です。
39: 匿名 
[2013-03-29 06:16:05]
ネダレス工法が今の標準みたいになってるけど、下地合板の耐久性からしたら、本当に大丈夫なのだろうか?ラワン合板より針葉樹合板の方が長持ちするって話し聞くが、実際には湿気には針葉樹のほうが痛みやすい。合板が傷んでリフォームするにもネダレス工法のリフォームは簡単には出来ないよ。要するに工期省力のための手抜き工事だと思います
40: 匿名さん 
[2013-03-29 08:29:46]
まあ下地が合板なのは根太工法でも一緒なわけで、リフォームは壁も剥がさないと
床が出来ないのも一緒ですからね。

まあ私も一階は根太工法でいいと思いますけど・・・
41: 匿名 
[2013-03-30 05:45:38]
根太工法が一番です。
二階の音も響かないし。
大手はなぜかどこも根太レスですね。

だから内覧会で二階に他の客がいると、物凄くうるさい。
モデルハウスでは感じなかったのですがね。
やっぱりモデルハウスと実際の家では違うんでしょうね。

42: 匿名さん 
[2013-03-30 08:38:39]
>41
大手だけどこれも根太レス? 2階の音が1階には響かないって言ってたが。
http://www.mitsuihome.co.jp/technology/syaon/index.html
43: 匿名さん 
[2013-03-30 09:25:18]
>42
根太(TJIジョイスト)って書いてあるとおりだよ
http://www.iesu.co.jp/shinbun/2004/16-9-25.htm
44: 匿名さん 
[2013-03-30 22:51:08]
構造に関係なく、単に安くする手段だよ。
45: 匿名さん 
[2013-04-02 22:43:12]
2x4の剛床工法は、いいと思う。
地震時の水平揺れに強いし、土台に床合板を直接のせるので、充填断熱時は熱橋対策もしてくれる。
合板は普通28mm厚だと思うけど透湿抵抗が高く空気の移動が遅い。多くの現場では床合板雨対策で壁面立てる前に防水ビニールを床一面に敷く。土台と壁面に挟まれた防水ビニールは荷重で取れないため接合面部のビニールは残る。(床面のビニールはカッターで切って除く)
冬場の基礎から土台と伝わる冷気は断熱材のない柱を通って上へ抜けるが、防水ビニールが気密シートの役割をして土台と壁の接合面で遮断してくれる。
46: 匿名 
[2013-04-21 22:27:15]
24mmがふつう!28mmを使うのはメーターモジュールが多。
一般的には28mm?って資材屋いって聞いてみればいい。
47: 匿名さん 
[2013-04-22 00:14:59]
合板の厚さは24mmでも特に問題ないと思う。それより大引きは生でなく乾燥材使うとか
合板を雨で濡らさないようにするといった事が重要。だとおもう。
48: 契約済みさん 
[2013-04-28 05:02:07]
うちの工務店も24㎜。根太ありだけど、、、。監督さんは最近は根太を入れない業者が多いって言ってました。
二階にかなり大きめの桐のタンスを置く予定ですが、補強は必要でしょうか?
49: 入居済み住民さん 
[2013-04-29 00:52:58]
うちはネダ有り12mm。。。。
失敗したかな。
50: 匿名 
[2013-04-29 01:09:46]
根太あり12㎜は標準的仕様。
正しく施工されれば心配する必要はありません。
重量物を置くときは事前に補強をお願いしておく必要があります。
タンスぐらいなら問題ナシですし、
まして桐ならなおさら。
51: 匿名 
[2013-04-29 03:31:36]
今時12ミリ?

防音マットとかオプションでつけてもらったら?6ミリくらいの。
52: 物件比較中さん 
[2013-04-29 08:19:31]
合板のだけの厚みならともかく
フローリングがあるでしょ
53: 匿名 
[2013-04-29 08:48:41]
根太工法で12㎜は標準。
全く問題ない。本人も根太ありって言っています。
根太があるので剛床みたいに24ミリ使うことはないでしょう。
根太工法で剛床を組む場合でも12㎜です。
54: 匿名 
[2013-04-29 11:22:10]
合板厚12ミリなら
根太落とし込みで根太ピッチ303以内根太長1メートル以内根太厚み60以上留め釘N75で合板留め釘N50ピッチ100ミリ以内で勿論合板継ぎ目には木下地有りなら十分だよ
根太厚を太く(120以上)するなら根太長さはもっととばしても良いけど
このぐらいすれば24や28ミリの根太無し剛床より断然撓みや下階への音の響きが違う

55: 49 
[2013-04-29 19:50:29]
安心しました

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:根太がありません

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる