住宅設備・建材・工法掲示板「ソーラーシステムって元取れるのですかね」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ソーラーシステムって元取れるのですかね
 

広告を掲載

省エネ [更新日時] 2008-08-21 17:52:00
 

今オール電化、のソーラーシステムで建築中です。
実際ソーラーシステムってどうなのでしょうか?
月によって電気代0と言いますが本当でしょうか。利用している方教えてください。
ちなみに家は4kwが乗っています。

[スレ作成日時]2005-11-09 07:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソーラーシステムって元取れるのですかね

804: 社宅住まいさん 
[2008-04-25 21:21:00]
電力会社は現状の太陽光発電をどう思ってるかといいますと電力の安定供給の邪魔になり
経営を圧迫する目の上のタンコブ的存在です。
太陽光発電を実社会に普及させるためにはドイツのように政治的判断が不可欠です。
日本の太陽光発電市場は恐らく自然とフェードアウトしていくものと思います。
805: 匿名さん 
[2008-04-25 21:25:00]
結局は、お金をかけないとエコできない状態なんだよ現実は。ソーラー乗せた人だって、毎日の食事や普段着る服を切り詰めてまでCO2削減の為にソーラーを購入はしないでしょう。お金に余裕があって初めて言える事じゃないのかネ。・・・お金と言えば、上のスレでランニングコストが掛かるから・・・・とか言ってましたが、月々の費用を抑えるのもエコロジーに繋がるのでは?
806: 匿名さん 
[2008-04-25 21:27:00]
>いやいや、現実問題として一般庶民には屋根のある建物を建てるのが精一杯で、ソーラーシステムなんぞ手が届きませんよ。

だからこそ今多少無理しても将来お得だと思ってもらう必要があるのよ。
807: 匿名さん 
[2008-04-25 21:32:00]
≫804 政治を絡めてフェードアウトさせる方向へ・・・・・
808: 社宅住まいさん 
[2008-04-25 23:08:00]
電気代などが値上がるようですね。しかしこれはまだ序の口です。
排出権取引などの影響でまだまだ値上がります。
領収書にCO2の記載は納得していただくための画策でしょうか。
809: 匿名さん 
[2008-04-26 00:31:00]
>だからこそ今多少無理しても将来お得だと思ってもらう必要があるのよ。

だから、その無理がムリなんだってば!
810: 匿名さん 
[2008-04-26 01:46:00]
多少の無理がムリな人は家建てないほうが良いよ。
そんなにカツカツじゃ先が思いやられる。

ところで7-9月の電気代も大幅値上げが決まったみたいだね。何処まで上がるのか・・・
811: 匿名さん 
[2008-04-26 06:03:00]
>>810
ひどい言い方ですね。
やっぱり、ソーラーシステムは、***にはどうでもよいシステムなんですね。
金持ちだけがエコをエゴ満足していただけとは。。。(泣)
812: 匿名さん 
[2008-04-26 11:49:00]
いくらエコ意識が高い人でも電力会社が電力を買ってくれなったら、誰も載せない。
結局元が取れるかどうかが最優先でしょ。
813: 匿名さん 
[2008-04-26 17:04:00]
本当にエコ意識の高い人なら、電気の自給自足を試みるでしょう。
エコキュートをうまく組み合わせるか、太陽光熱でお湯を沸かす(名前忘れました)機器を使えば、日中帯にお湯を貯めておく事はできるし、バッテリーで蓄電すれば夜間も問題ないですから。

エコを本気で考えるか否かは、電気が足りなくなった時に諦められるかどうかではないでしょうか。

電力会社は無瞬断が大前提ですから、負荷そのものを無くさなければ電力設備を縮小することは無いでしょう。
国策としてソーラーパネルでCO2を削減するのなら、電力会社に補助金を与えて発電設備のひとつとして大規模なソーラー発電設備を作るのが安全かつ効率的だと思います。
(家庭のソーラーでは、多く集まったところで電力会社は制御も保障も出来ませんので)

個人の努力で電力会社の設備を縮小させるのであれば、家庭への電力供給を止めて、皆ソーラー発電で自給自足にするか、電力供給ルートにプライオリティを付けて、家庭は何時停電しても構わないことにしなければならないでしょうね。
814: 匿名さん 
[2008-04-26 19:38:00]
>>813
中学生くらいの方でしょうか?もう少し勉強されたほうがいいですね。

太陽光で発電された電力を蓄電して夜に使うより、
昼間のうちに周辺家庭へ給電する方がエネルギーや
資源の節約にもなり、効率的なんですよ。

太陽光発電が夏の炎天下における電力ピークカットに効果的なのをご存じないようですね。
それで新たな火力発電所を作らなくて済むメリットは電力会社にもあります。

太陽光で得られた電力は周辺に給電されますが、
そのために必要な制御もちゃんと電力会社が行っています。

太陽光発電を金持ちの道楽にしないためにも、
ドイツのように買い取り価格を上げる必要があるのです。

現在、町全体で太陽光発電した場合の影響を調査中です。
815: お勧めさん 
[2008-04-26 21:23:00]
こちらの地方で、ソーラーパネル(シャープ製3Kw)標準装備でIHクッキングとエコキュート(360㍑)蓄暖(7Kw)付きで、坪単価29万8千円のHMがありますよ。安いですよね?
816: 匿名さん 
[2008-04-26 21:30:00]
その他の仕様がわからないとなんとも言えない。
パネル、エコキュー、蓄暖で250万円くらいでしょ?
そのくらいなら他で回収出来る額だし…
817: マンコミュファンさん 
[2008-04-26 23:26:00]
>>814
町中でソーラーしたら電圧が上がりすぎて売電できないし、買電時の消費電力も増えるから
喜ぶのは電力会社だけじゃないの?
818: 匿名さん 
[2008-04-27 00:05:00]
電圧はあがりませんよ…
100ボルトの発電装置をいくつ設置しても100ボルトです。
819: 匿名さん 
[2008-04-27 01:18:00]
最初からソーラー発電の団地、みたいに計画してソーラーを密集させるのはいいんだけど既存の配電網にソーラーが増えると
色々と具合が悪いのよ。
あちこちのソーラーが抑制で止まったりとか。
基本、柱上トランス一箇所にソーラー1台。多くても2台と言われてます。
要するに近所で先にソーラー発電していたら後から取り付けようとしてもダメな場合があるらしいです。
その場合トランスの工事代を要求されるそうです。

まぁある意味早いもん勝ちです。
820: 匿名さん 
[2008-04-27 01:40:00]
>>818
電気の基本を勉強したほうが良いよ。
周辺の電圧が上がるほどソーラーが高い電圧を出す訳ではないが、配電される電圧とぴったり同じ電圧では
ソーラーから電気が効率的に流れません。
821: 匿名さん 
[2008-04-27 01:57:00]
>813さん
知識をつける前に常識を養いましょうね。
本を読んだのかネットで調べたのか分かりませんが、知識と現実がかみ合っていませんよ。
知識だけでなく、それを活用する術も学びましょう。
人間関係も含めてね。
822: 匿名さん 
[2008-04-27 01:58:00]
821です
間違えました。
813←814でした。
スミマセン。
823: 814 
[2008-04-27 02:42:00]
>>821
自分の知識は以下から得た情報をベースにしているんだけど
これってウソなの?
# 電圧上昇抑制問題
# 同一バンク問題

http://homepage2.nifty.com/domi/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる