住宅設備・建材・工法掲示板「床材に適した無垢材を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床材に適した無垢材を教えてください
 

広告を掲載

みい [更新日時] 2018-09-04 19:11:07
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】無垢材の床・フローリング| 全画像 関連スレ RSS

現在新築予定です。床材について、私は以前から漠然と「フローリングは無垢材がいいな」と思っていました。でも、主人は手入れが大変・反りがでる・キズつきやすい等であまり賛成していませんでした。ところが、先日、床に無垢材を使ったモデルハウスに行き実際にその感触を試したところ、その温かさ・足触りの良さに感激し、主人もやっと賛成してくれました。というのも、主人は足に疲れがでやすいのか、足の裏からふくらはぎにかけて痛いことがしょっちゅうです。なので、今回の体験で、無垢材の柔らかさは足に負担をかけないだろうと思ったようです。
そこで、どの無垢材を使うかを検討しています。柔らかさからいけば、杉・パイン等になるのですが、うちにあるほとんどの家具がダークブラウンで、白木の床色とちょっと合わないような気がします。色目からいくと桜なんかはきれいだと思うのですが、どのモデルハウスも、桜を使った床はワックス加工?コーティング?みたいなのがされていて、あの足触りが失われており、実際どんなものなのかわかりません。また、柔らかさもどの程度あるのか・・・。
そこで、実際床に無垢材(ワックス・コーティング加工されていない)を使われた方、また、無垢材についてご存知の方にお尋ねです。
①実際に何の無垢材を使っておられますか。また、その感想は?
②杉やパイン等は、初めは白木でも年数がたてばあめ色になるのでしょうか。
③桜を使用されている方がいらっしゃれば、その感想は?
④床に適した無垢材は他にどんなものがあるでしょうか?
このほか、なんでも結構です。お知恵を貸していただければと思います。

[スレ作成日時]2004-11-08 01:13:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床材に適した無垢材を教えてください

163: 匿名 
[2011-01-26 19:24:54]
リビング ダイニングは硬い木、寝室などは柔らかい木がいいね
164: 匿名 
[2011-01-29 12:36:08]
>>163さん

リビングダイニングも軟らかい方が暮らしやすいですよ。
特にリビングはくつろぐ所ですからね。
カッチカチではくつろげないよ。
165: 匿名 
[2011-03-09 13:42:37]
キッチンも軟らかい杉なんていいよ。
特に朝寒い時なんかでも、
杉無垢なら冷たくないし、
何と言っても軟らかいから腰に負担がかからない。
主婦にとっては杉床だとありがたいですよ。
166: まつ 
[2012-08-14 12:26:37]
アカマツとカラマツの樹皮の色の違いってありますか?
また、違う場合はどう違うのですか?
167: 匿名さん 
[2012-08-16 00:04:29]
私も手入れが気になってる。
年に一度ワックスを~とか見ると「うおーっ」てなるんだけど。
実際はもっと手抜きでもいいものなの?自然系のオイルなんかも高そうだし経済面でも気になる。
ずっと憧れだった無垢床、どうにか採用したいんだけど手入れが面倒だと思うとちょっと考えちゃう。
でも無垢にした人で後悔した人を知らないからやっぱいいものなんだろうと期待もある(笑)
168: 匿名さん 
[2012-08-16 00:28:39]
檜が硬すぎず柔らかすぎずちょうどよい。
169: 雑木林の住人 
[2012-08-16 01:52:27]
ログ床はいいですよ。足元にがっしり感を感じます。
170: 匿名さん 
[2012-08-16 02:01:10]
何材がよいですかとスレ主は書いています
171: 匿名さん 
[2012-08-16 11:16:57]
>>157
我が家の床は杉ですが、オイルもワックスも掛けていません。最初は自分でやるつもりでした。結局、面倒になってできませんでしたし、サラサラ感が無くなるのが嫌だと、家人から反対意見がでました。
食卓のイスで床はボコボコです。濡れたティッシュを置いてドライヤーを充てると元に戻るようですが放っています。
ワックス無しなので食べ物をこぼした跡がシミになって残っています。
桧は杉より少し堅めで似たようなものですが、杉ほどのサラサラ感がありません。

ですから、細かな人や神経質な人にはお奨めしません。後悔するだけです。
おおらかな人には絶対にお薦めです。床に直で昼寝をすると病み付きになります。

172: ビギナーさん 
[2012-08-16 11:54:08]
ヒノキがいいのは分かったけど、傷は目立たない?
シルバーチェリーやメイプルに心が傾いてます。
173: 匿名さん 
[2012-08-16 14:57:08]
十分に乾燥したもの、床暖対応のもの、無垢でもあります。傷が過度に気になるなら硬い木にすればよいです。その分足は疲れます。見た目の傷か足かを個々人が選べばよいです。私は杉よりは十分我慢できるかと思います。
174: 匿名さん 
[2012-08-16 16:03:13]
>>172
もう一つの大きな決め所は色合いです。
ネットで施工写真を見てみればわかりますが、杉・桧は、自然素材風、民家風の部屋には合いますが、ハウスメーカーやツーバイの洋室にはどうにもマッチしないのです。
(もちろん予算無制限なら杉・桧でもいろんな色味で揃えることは可能です)
175: 匿名さん 
[2012-08-16 20:53:14]
パインは洋風でヒノキやマツは和風ってこともない。
スギ以外の針葉樹は、素人目にはどれも見た目では似た様なもの
節の多さ、無節、そういった違いだけが目立つ。
結局は好きなものにすればいい。

176: 匿名さん 
[2012-08-16 21:46:28]
節は疲れる
177: 匿名さん 
[2012-08-17 03:31:25]
目が疲れる程の節模様が多いのは、杉だけじゃないかな。

178: 匿名さん 
[2012-08-17 13:23:09]
UNIの床材って、ほとんどが90mm幅ですが120mm幅だと何か都合が悪いのでしょうか?
179: 購入経験者さん 
[2012-08-17 13:53:40]
パインが一番肌さわりがいいのですが、傷とか汚れで後悔してる人いますか?

メープルが硬くて無難かな~
180: 入居済み住民さん 
[2012-08-17 16:11:59]
うちは栗だけど、傷はつくよ。キッチンとかかなり汚れれるしね。固い木は冷たいとかいう人がいますが、べた基礎で断熱材が入っているからか、結構暖かくさらさらした肌触りです。
181: 匿名さん 
[2012-10-05 09:47:09]
メープルで失敗したって思ってる人いますか?
カバと迷っています。

また、1Fか2Fかどっちかを無垢にできるんだけど、どっちを無垢にしたらいいでしょうかね?
2Fは寝室と子供部屋です。
182: コンクリ命 
[2012-10-05 11:27:34]
メイプル最高!!
シルクのような滑らかさ。
ホログラムのような立体的な深い光沢。
味わいのあるバーズアイ。

幅広を是非、リビングで。
183: 匿名さん 
[2012-10-05 12:20:45]
裸足での足触りなら針葉樹ですね。日本ならでは床材じゃないでしょうか
靴で歩く海外では、おそらく広葉樹が基本なんじゃないかと思います。

木の柔らかさって意外と差があって、同じ杉材でもモノによって全然違います。
柔らか目な杉だと、確かにキズが付き易くちょっと覚悟が必要かなといった感じでしょう。
具体的には柔らかめな杉は、爪で字が書けるくらい柔らかい。しっかり跡が残る。
ヒノキやパインなどは、爪で跡は付けても凹まない、直ぐに消える程度には硬い。

広葉樹はもっと硬いものが多い。ただし何かを落とした時の打痕みたいなものは
かなり硬い部類の材でなければ防げません。

生活習慣は色々ありますが、新築でも家の中はスリッパ必須とされるなら
無垢でも複合でも表面塗装されたフローリング。
裸足で歩いている、無垢なら歩いてみたい。そう思われるなら無塗装の特に針葉樹
無垢材の質感に拘りたいなら広葉樹がお勧めです。

184: 匿名さん 
[2012-10-06 07:10:02]
国産オ-ク、ミズナラの床材は綺麗だぞ。
185: 匿名 
[2012-10-22 14:25:32]

LDをアルダーにしようと思ってるんですがどうでしょう!?ご存知の方いらっしゃいますか!?
186: 検討中の奥さま 
[2012-12-22 23:21:39]
私も床材はアルダーの190mm?の予定で、建具は白です!
家具類の色はどうしよう、、、
同じような方いらっしゃいますか?
187: 匿名さん 
[2012-12-31 19:25:57]
カバザクラ固からず柔らかすぎずで丁度良いですね。
冬場もひんやりとはなりませんよ。
188: 匿名さん 
[2013-01-01 13:55:00]
硬い樹種の場合、塗装したものと同様に、表面の凹凸が少ないため、
接触面での熱の伝導が多くなり、多少ヒンヤリと感じるかもしれません。

柔らかいといっているのは空気の含有率が高い、
表面の凹凸が多い樹種のことを指していると思われますが、
デメリットとしては表面の凹凸にゴミや皮脂などが詰まりやすく、
生活動線に沿って汚れやすいということです。

また、木目に柔らかい部分と硬い部分がありますが、
柔らかい部分は凹んで硬い部分は浮き出ていきます。
水をこぼした場合の影響もやわらかいものの方が多く受けます。
色もどんどん着きますが、それを味と思える人でないとストレスの元です。

定期的に表面を薄く削ったり、張り替えたりできる余裕のある家庭じゃないと、
おすすめできないです。

それなりに知識のある人ほど、経済的で見た目も良い、
合板に突き板を貼ったプローリングを選びます。
189: 匿名さん 
[2013-01-01 14:14:14]
無垢板でコーティングなどをしない場合、ノロウイルスが木の表面の凹凸や溝に入り込んで長時間とどまるおそれはないでしょうか?

無垢の場合、1枚ずつ貼るので深い溝が多く、隙間も大きめなのですが、合板の場合、複数が大きな合板に貼り付けられている関係で、浅い溝が多く、隙間もほとんどありません。

どこかにコーティング済みの普通のフローリングと比較した実験結果などありますでしょうか?調べましたが、見つかりません。

ノロウイルスを殺すためには漂白剤を使う必要がありますが、無垢のフローリングに撒くと、フローリングが濡れて反ったり、塩素の臭いがしそうです。
190: 匿名さん 
[2013-01-01 22:12:11]
木材工学勉強したけど、合板フロ-リングより、無垢を選ぶと思う。
吸湿、吸音は無垢に分がある。
強度的には大差ないから、見た目と質感が決め手になるね。
191: TOKU 
[2013-01-02 21:47:33]
うちは、1階にブラックウォールナットの無垢板(18mm厚・オイル仕上げ)採用しました。ちなみに2階はオークの突板ウレタン仕上げです。
使用感は天と地ほどの差があります。
オイル仕上げは木目が自然で美しく手触りもしっとり感があり冬場も裸足で冷たく感じません。
ウレタン塗装の突板は平面的でテカテカ感があり冬場非常に冷たく感じます。
これらの観点からは較べるべくもありませんが欠点もあります。
濡れるとシミになりますので直ぐ拭くようにしています。
うちは子供たちが成人しているので比較的管理が容易ですが、小さいと大変だと思われます。
そんな欠点も持ち合わせていますが深く上品な色調は大満足です。
一度ショールームで触って見てください。お勧めです。
192: おっちぃ 
[2013-01-03 12:40:43]
うちはモミの木の無垢材です。
柔らかいので傷つきやすいですが、子供がこけてもケガしにくいです。
あとは、消臭作用が強かったり、冬場でもあまり寒さを感じないですね。
193: 匿名さん 
[2013-01-03 12:55:07]
スレタイにある松の変色について実験しました。
半分を覆って窓際の直射日光の当たるところに放置しました。
白い部分が覆いのあった部分です。
飴色の松材も良いと思います。
スレタイにある松の変色について実験しまし...
194: 匿名さん 
[2013-01-04 14:52:53]
ケヤキ
ケヤキ
195: 匿名さん 
[2013-01-04 14:57:30]
国産ミズナラ

綺麗でしょ。
国産ミズナラ綺麗でしょ。
196: 入居済み住民さん 
[2013-01-06 20:20:06]
>188
硬い樹種の場合、塗装したものと同様に、表面の凹凸が少ないため、
接触面での熱の伝導が多くなり、多少ヒンヤリと感じるかもしれません。

柔らかいといっているのは空気の含有率が高い、
表面の凹凸が多い樹種のことを指していると思われますが、
デメリットとしては表面の凹凸にゴミや皮脂などが詰まりやすく、
生活動線に沿って汚れやすいということです。

また、木目に柔らかい部分と硬い部分がありますが、
柔らかい部分は凹んで硬い部分は浮き出ていきます。
水をこぼした場合の影響もやわらかいものの方が多く受けます。
色もどんどん着きますが、それを味と思える人でないとストレスの元です。

定期的に表面を薄く削ったり、張り替えたりできる余裕のある家庭じゃないと、
おすすめできないです。

それなりに知識のある人ほど、経済的で見た目も良い、合板に突き板を貼ったプローリングを選びます。
ってお前が無知じゃん。感性をうたがうね
197: 匿名さん 
[2013-04-20 19:38:56]
合板に突き板を貼ったプローリング、今時体育館でも使わない。
198: 匿名さん 
[2013-04-20 21:55:59]
無垢板は、オーソドックスで木目の綺麗なオークがおすすめ。
基礎断熱にして、暖房空調が基礎部に効くようにすれば、床も暖かです。
夏には当然、ほんのちょっと冷やされて心地が良いです。
199: 匿名さん 
[2013-04-21 00:11:42]
オ-クと195のミズナラではどちらが綺麗ですか?
写真をクリックして拡大してみてください。
200: 匿名さん 
[2013-04-21 02:22:15]
経年による反りなどを嫌うなら、床暖房用の無垢フローリング材を使う方が無難だな。
菌やウイルス、ダニなどに弱い人には無垢材はおすすめできない。
木の表面の凹凸に菌やウイルスやダニが入り込んだら除去は困難なので。
あらかじめワックスやコーティング材で凹凸を潰しておくのもいいけど、
それだと塗装しているのと同じで無垢材である意味がないからなあ。
足の裏の皮脂や白癬菌が無垢材に入らないように、素足厳禁にして、靴下やスリッパは必須だな。
201: 匿名さん 
[2013-04-21 02:27:59]
>>193
家具の跡とかも残ってしまうんだね。


>>195
正直あまり綺麗だとは思えなかった。
虫食いの跡みたいなのがあるし。
202: 匿名さん 
[2013-04-21 09:09:16]
>>193
程度の違いはあれ、塗料を練っていない(合板ツキ板)以外の全ての床材がそうなります。
次第に色が変化します。

>>195
虫食いではなく、不定芽の跡でしょう。

203: 匿名さん 
[2013-04-21 09:10:42]
>>194のケヤキは、きれいだと思う。
204: 匿名さん 
[2013-04-21 09:17:44]
木目は、やはりオークが綺麗に見えますな!
205: 匿名さん 
[2013-04-21 10:16:59]
言葉だけでは伝わりません。
写真を貼ってください。
206: ママさん 
[2013-05-01 21:50:45]
やはり、床の王様、剛性で格式の高いオークがいいと思います。
207: 匿名さん 
[2013-05-01 21:57:09]
オークって経年劣化でどのような色合いになりますか?
208: 匿名さん 
[2013-05-02 08:54:46]
床の王様ってオークなの?チークじゃなくて?
209: 物件比較中さん 
[2013-05-02 17:04:40]
地元工務店の杉15mm節有り・浮づくりとローコストでウッドワンの無垢材12mmで迷ってます。

ウッドワンの無垢材は良質な物なのでしょうか?

詳しい方教えて下さい!
210: もうすぐ着工 
[2013-10-12 19:56:13]
我が家は、床暖房可能と言われたチークを1階に採用。

二階を、幅9㎝のオークにするか、幅12㎝のパインにするかで悩んでいます。

パインにするなら、自然塗装のウォルナット色を一番薄い色で塗る予定でいます。
1階はチークで決まりですが、

2階を肌触り、節のある見た目を1階とがらりと変えてパインにするか、
2階も広葉樹の硬い感じのまま、チークと色合いのちがうオークでいくか迷っています。

パインの汚れは気になりますが、汚れは塗装でごまかせるのかな?と。
パインの傷は2階に子供部屋寝室となりますので、だいぶ気になるのかな?と。

メンテナンスのことを言えばパインの塗装の場合、ベッドや本棚など置き家具の多い2階はなんとなくムラになりそうですよね。

211: 匿名さん 
[2013-10-12 20:15:28]
無垢ですか?
212: 匿名さん 
[2013-10-24 23:31:02]
関西のホテルのレッドキャビアがレッドキャビアという商品名のトビウオの卵だった。
サクラ材やチェリ-という商品名の樺材。これも素人は桜の木と誤認する。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる