住宅設備・建材・工法掲示板「床材に適した無垢材を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床材に適した無垢材を教えてください
 

広告を掲載

みい [更新日時] 2018-09-04 19:11:07
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】無垢材の床・フローリング| 全画像 関連スレ RSS

現在新築予定です。床材について、私は以前から漠然と「フローリングは無垢材がいいな」と思っていました。でも、主人は手入れが大変・反りがでる・キズつきやすい等であまり賛成していませんでした。ところが、先日、床に無垢材を使ったモデルハウスに行き実際にその感触を試したところ、その温かさ・足触りの良さに感激し、主人もやっと賛成してくれました。というのも、主人は足に疲れがでやすいのか、足の裏からふくらはぎにかけて痛いことがしょっちゅうです。なので、今回の体験で、無垢材の柔らかさは足に負担をかけないだろうと思ったようです。
そこで、どの無垢材を使うかを検討しています。柔らかさからいけば、杉・パイン等になるのですが、うちにあるほとんどの家具がダークブラウンで、白木の床色とちょっと合わないような気がします。色目からいくと桜なんかはきれいだと思うのですが、どのモデルハウスも、桜を使った床はワックス加工?コーティング?みたいなのがされていて、あの足触りが失われており、実際どんなものなのかわかりません。また、柔らかさもどの程度あるのか・・・。
そこで、実際床に無垢材(ワックス・コーティング加工されていない)を使われた方、また、無垢材についてご存知の方にお尋ねです。
①実際に何の無垢材を使っておられますか。また、その感想は?
②杉やパイン等は、初めは白木でも年数がたてばあめ色になるのでしょうか。
③桜を使用されている方がいらっしゃれば、その感想は?
④床に適した無垢材は他にどんなものがあるでしょうか?
このほか、なんでも結構です。お知恵を貸していただければと思います。

[スレ作成日時]2004-11-08 01:13:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床材に適した無垢材を教えてください

122: 匿名 
[2010-10-09 13:00:38]
>杉30mm厚が高いと思うのなら

実際は安いですよ。
123: 匿名さん 
[2010-10-09 20:10:25]
>>122
118は>>117に対するコメントなんだから。もう工務店決まってるんだから、見積り価格は変えられないでしょう。
要は、剛床ならフローリング材の板厚に神経質になる必要はないってこと。
124: 匿名 
[2010-10-10 12:47:38]
>剛床ならフローリング材の板厚

せっかく無垢床にするなら、
剛床にしないで30mm以上の厚みの国産無垢床にしたいよね。
125: 匿名さん 
[2010-10-10 13:09:19]
杉30mm君出没
126: 匿名さん 
[2010-10-10 15:43:37]
>杉30mm

これから冷たい床は腰に響きますから、
杉で30mmなら申し分ないでしょう。
冷たい合板床はお年寄りや奥さんの腰にこたえますからね。
127: 匿名さん 
[2010-10-10 17:19:41]
あーあ、また杉30mm君が住みついちゃった。
終了
128: 匿名 
[2010-10-12 00:45:19]
129: 匿名 
[2010-10-12 08:14:59]
床が冷える?暖房と断熱材次第だよ。合板よりも柔らかい感触なら無垢ってだけ。
130: 匿名さん 
[2010-10-12 08:22:30]
>杉30mm君が住み
>合板よりも柔らかい感触なら無垢

確かに無垢は柔らかくてあたたかいよな。
杉じゃなくても針葉樹だったら30mmもあったら十分だよ。
モデルルームで体感してみればいい。
131: 購入検討中さん 
[2011-01-10 20:08:14]
30mmと15mmでは素足で違いが分かりますか???
132: 匿名さん 
[2011-01-10 22:02:59]
わかりません!
133: 匿名さん 
[2011-01-11 09:26:46]
15mm?
薄っぺらいからすぐに分かるよ。
30mmと15mmが変わらないと言っている人がいるみたいだけど、
本当に変わらないなら、
30mmがこんなに普及するわけないじゃない。
30mmならこんなに寒い日でも冷たさを感じません。
134: 匿名さん 
[2011-01-11 14:14:01]
15mmだと冷たいなんてありえない話。
135: 匿名さん 
[2011-01-11 17:02:51]
3cmの無垢材杉を使っているが

1F室温10度 2F20度室温のでは

やっぱし 1Fの方が冷たいよ
ぜんぜん あったかくないよ

もこもこのスリッパ使用しないとね

戸建ては 寒いよ 
136: 匿名さん 
[2011-01-12 12:12:16]
寒いのは施工不良のせいですね。
137: 匿名さん 
[2011-01-12 19:00:44]
無垢の床なら基礎断熱がお薦め

Ⅳの地域なら床暖房は要らないよ
138: 匿名さん 
[2011-01-12 19:14:10]
フローリングは断熱材ではありません
無垢材に温もりを感じるのは、木の材質と仕上げによるものが大半です
どう頑張ってもカチカチの広葉樹は冷たいです
同様に素材が何でも樹脂塗装したら、それはプラスティックな感触です
単純には柔らかい程ぬくぬく感じるわね
メジャーなところでは、コルク>桐>杉>桧=松で、広葉樹は大体もっと堅く冷たいです
無垢のラバーウッドとかって商品ありますが、あれって本当に無垢なのかな?

無垢には無垢の良さがあると思いますが、堅い広葉樹だと削れたりして下地でも出なければ
複合も無垢も、表面の見た目や歩行感では違いが分からないと思います。
それよりも根太や捨て張りの厚みで違いが出ますね。
そもそも広葉樹は、家内も靴で歩くフローリングの文化です
対して針葉樹は、裸足で歩く日本の縁故板の文化ですね。
そして床板はクッションじゃありませんから、厚みがあれば柔らかいなんて思わないで下さいね
まあコルクは例外ですけどね。
139: ビギナーさん 
[2011-01-12 19:19:22]
>>133
15mmの杉の下には25mmぐらいの合板が貼られるわけで、その時点で厚みは分からないと
思いますよ

30mmが普及しだしたわけは、需要が伸びて単価が下がったのと、合板を貼る手間が省けるので
かえって安上がりになるからではないでしょうか?
140: 匿名さん 
[2011-01-12 19:45:01]
>30mmが普及しだしたわけは、需要が伸びて単価が下がったのと、合板を貼る手間が省けるので
かえって安上がりになるからではないでしょうか?

いや、別に普及してませんよ。
この板の約1名が、普及してると言っているだけ。
根太工法だったころは、杉以外だと15mm厚で強度が足りていたけれど、杉では15mm厚は頼りなかったので厚い杉板が使われたという経緯がありました。
今は根太レス工法に移行しており、合板なしの無垢厚板直張りは加重に対しては強度が問題なくても、耐震面では合板がないと強度がとれないので、むしろ減少傾向でしょう。合板下地では、30mm厚にするメリットはありませんから。
141: 匿名さん 
[2011-01-12 21:35:58]
それでは無理して30mm厚にする必要は全くないと言うことですね
142: 購入検討中さん 
[2011-01-12 21:42:29]
新築予定の床は杉の無垢材に決まったのですが、浴室の横の脱衣所の床を何にするか迷っています。

当初は水に強いヒノキのウレタン塗装にしようと思ったのですが、冬はウレタン塗装ではぺたぺたと冷たく感じるといけないと思い、素足でも暖かく感じるコルクタイルにしようかと考えています。

無垢材とは違いますのでスレ違いかもしれませんが、もうスレ主も不在なようで、新しくスレを立ち上げるのもスレの乱立になりますので、脱衣所をコルクタイルにされた方いますか?
143: 匿名さん 
[2011-01-13 01:51:13]
コルクは感触が良い物ほど汚れるはずです
コルクであっても、ばっちり塗装してあるんじゃ意味無いですからね。
だから汚れたら交換するつもりで敷けばいいんじゃないですか
フローリング施工(クッションフロアでも)しておいて、バスマット的に
置き敷きするのが、一番使い勝手がいいと思います。
冷たくないし、吸水もいい。汚れたら交換で。
144: 匿名 
[2011-01-13 23:54:02]
》138
138さんはどのような床を選択されたんですか?
146: 匿名 
[2011-01-17 18:20:36]
国産杉の床はハッキリ言って傷が付きやすいですよ。
でもそれは他の樹種でも同じ事です。
しかも足触りの良さで考えるなら、
軟らかい針葉樹がお勧めです。
生活のしやすさなら今までのレスでもあったように、
杉がいいと思うけど。
結構、本物志向の人は杉を選んでるよ。
147: 匿名 
[2011-01-17 21:37:57]
床材として無垢材を検討してるんだけど結局ワックス塗りがめんどうであきらめることになりそう。無垢材にこだわっている人はアフターケアも手を抜かないで管理しているのかな~。もう硬いとか柔らかいとか色とか風合いとか国産とか何とかかんとか関係なくなってきた。「本物志向」?どんなケアを本物志向の人はしてるんですか~。簡単に無垢床材の管理ができる方法が見つからないと採用は無理。
148: 匿名 
[2011-01-17 23:43:07]
木に合ったウッドオイル(自然塗料)を塗るといいよ。水にも強く、木の呼吸も妨げないし。ワックスは好みで使えばいいんじゃないかな。うちはオイルだけで十分。
149: e戸建てファンさん 
[2011-01-17 23:49:05]
ハウスメーカーはフロアマニュキュアを勧めてきたよ。10年はワックス掛け不要。奥方は大喜び。
150: 匿名さん 
[2011-01-18 12:38:41]
>床材として無垢材を検討してるんだけど結局ワックス塗りがめんどうであきらめることになりそう

オスモオイルを塗装し、UV照射によって素早く乾燥させるという化学溶剤一切不使用の仕上げなんてどうでしょう?自分の手間は省けるらしいよ。
151: 匿名さん 
[2011-01-18 13:29:12]
>>147

すごく分かる。
手入れが面倒くさくないようにしようと思うと、無垢のいいところ殺しそうなんだよね。
無垢って言葉の響きだけに憧れてたのかもしれない。
結局うちは諦めて合板フローリングにUV硬化塗装、ダイニングキッチンは水に強いPタイルにしちゃった。
152: 匿名さん 
[2011-01-18 19:23:00]
>>147
無垢で足触りのよいのが針葉樹。
なかでも檜の床は例えるとしたら絹のような感触です。
この上を何も塗らない「さら」の状態で裸足で歩いたら最期、
もうワックスを塗る気はなくなります。
これは実際に体験してわかる人にはわかると思います。
最終的には「ぬか袋」を自作して家族全員で磨きました。
やはり古来の方法が一番理に叶っていると思います。
153: 匿名さん 
[2011-01-18 19:59:28]
ウチを建てている大工さんは言っている
自分の家は桧の縁故板で、との粉塗ってから米糠で磨いただけらしいけど
お客さんには全く勧めないそうです。
理由は歩く場所を中心にだけ、汚れるからだそうです。

感触を選ぶか、変わらない見た目を選ぶか
そんな選択なのでしょう。
154: 匿名さん 
[2011-01-18 21:04:21]
>>147
知り合いは床を杉の無垢で貼ったけど、めんどくさいから何の手入れもしていないそうです。でも、そんなものらしいです。ワックス塗るのがめんどくさいなら、フローリングワイパーでワックス簡単にぬれるのがあるから、あれでいいんじゃないの?

無垢だからリボスとか自然系ワックスじゃないとダメってガチガチに考えるのじゃなくて。
家作りしていると、何もかもがめんどくさくなる時があるから、しばらく休んでゆっくり考えた方がいいよ。
一生に一度の買い物なのだから、何でもめんどくさいって終わらせると後悔するよ。

ちなみに私は、床はナラの無垢で自然系塗料塗りました。杉や桧はやはり傷が気になるので。
155: 匿名さん 
[2011-01-19 21:57:08]
我が家は杉です。
実家がさくら、弟の家が檜ですが比べるとやっぱり杉が一番あたたかいです。
このさむい冬でもスリッパもはいていません。
傷がつくのは難点ですが・・・杉はいいですよ~
156: 匿名 
[2011-01-20 12:01:03]
床下の断熱が優れているんですね。杉じゃなければもっと温かいのに
157: 匿名 
[2011-01-20 12:07:32]
うちはシナ合板にしました
予算がないとつらいっす(泣)
158: 匿名さん 
[2011-01-20 18:05:13]
てっきり杉なので温かいと思っていました。
床下の断熱材のおかげということですか!
ちなみに杉以外だと何が温かいですか?
159: 購入検討中さん 
[2011-01-20 18:14:27]
栂の床材にされてる方っていますか?
無垢の床材にしたいと言ったら、工務店が薦めてきました
160: 購入検討中さん 
[2011-01-20 18:26:04]
>>158
杉以外ではコルクぐらいしか思い浮かびませんね
161: 匿名さん 
[2011-01-21 17:20:27]
栂の床材は珍しいね、造作には良く使われるからいいんじゃないでしょうか。
木目が大人しく、主張しない柄の木材ですね。

杉とコルク以外なら、桐が柔らかく温もりを感じる。耐水性が高く防虫効果もあるらしい。
162: 購入検討中さん 
[2011-01-21 18:39:45]
>>152
うちも最初だけキヌカを塗って、後はヌカ雑巾で磨こうと思っていましたが
キヌカについてメーカーに質問したところ下のようなメールが返ってきました

「ご質問にお答えいたします。

メンテナンスは1年から1年半に一度(材や環境によって異なります)を
目安にお願いします。

ヌカ雑巾をご使用するのは、問題ありませんが、
キヌカの特徴である、「木の呼吸を妨げない」という趣旨からは少し違ってきて
しまいます。
ヌカには「油分」と「ろう分」(ろうそくの成分)が含まれているので・・・。
ヌカ仕立ての仕上がりになってしまいます。」


ぬかに含まれていロウ分で木の呼吸を妨げる聞きどうしようか迷っています

163: 匿名 
[2011-01-26 19:24:54]
リビング ダイニングは硬い木、寝室などは柔らかい木がいいね
164: 匿名 
[2011-01-29 12:36:08]
>>163さん

リビングダイニングも軟らかい方が暮らしやすいですよ。
特にリビングはくつろぐ所ですからね。
カッチカチではくつろげないよ。
165: 匿名 
[2011-03-09 13:42:37]
キッチンも軟らかい杉なんていいよ。
特に朝寒い時なんかでも、
杉無垢なら冷たくないし、
何と言っても軟らかいから腰に負担がかからない。
主婦にとっては杉床だとありがたいですよ。
166: まつ 
[2012-08-14 12:26:37]
アカマツとカラマツの樹皮の色の違いってありますか?
また、違う場合はどう違うのですか?
167: 匿名さん 
[2012-08-16 00:04:29]
私も手入れが気になってる。
年に一度ワックスを~とか見ると「うおーっ」てなるんだけど。
実際はもっと手抜きでもいいものなの?自然系のオイルなんかも高そうだし経済面でも気になる。
ずっと憧れだった無垢床、どうにか採用したいんだけど手入れが面倒だと思うとちょっと考えちゃう。
でも無垢にした人で後悔した人を知らないからやっぱいいものなんだろうと期待もある(笑)
168: 匿名さん 
[2012-08-16 00:28:39]
檜が硬すぎず柔らかすぎずちょうどよい。
169: 雑木林の住人 
[2012-08-16 01:52:27]
ログ床はいいですよ。足元にがっしり感を感じます。
170: 匿名さん 
[2012-08-16 02:01:10]
何材がよいですかとスレ主は書いています
171: 匿名さん 
[2012-08-16 11:16:57]
>>157
我が家の床は杉ですが、オイルもワックスも掛けていません。最初は自分でやるつもりでした。結局、面倒になってできませんでしたし、サラサラ感が無くなるのが嫌だと、家人から反対意見がでました。
食卓のイスで床はボコボコです。濡れたティッシュを置いてドライヤーを充てると元に戻るようですが放っています。
ワックス無しなので食べ物をこぼした跡がシミになって残っています。
桧は杉より少し堅めで似たようなものですが、杉ほどのサラサラ感がありません。

ですから、細かな人や神経質な人にはお奨めしません。後悔するだけです。
おおらかな人には絶対にお薦めです。床に直で昼寝をすると病み付きになります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる