阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約済みさん専用】ジオタワー天六」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約済みさん専用】ジオタワー天六
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-05-02 23:10:08
 削除依頼 投稿する

ジオタワー天六の契約をされた方々と、物件やご近所の情報交換をしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

所在地:  大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番(地番)
交通:   大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
      大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
      阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:   1LDK~4LDK
面積:   59.03平米~98.67平米

公式URL:  http://www.geo-ten6.jp/
売主:   阪急不動産株式会社
施工会社: 株式会社大林組
管理会社: 株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2012-11-07 07:55:30

現在の物件
ジオタワー天六
ジオタワー天六
 
所在地:大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番、5番6、5番7、5番8(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩1分
総戸数: 400戸

【契約済みさん専用】ジオタワー天六

182: 住民でない人さん 
[2013-06-18 09:22:35]
181さん、中高層階なら中古物件として、是非お譲りください。詳細お教え願います。
183: 契約済みさん 
[2013-06-18 10:08:28]
181さん

マジでおもしろいね。
どんな間取りなの?詳細をぜひお願いします。
184: 匿名さん 
[2013-06-18 11:09:20]
上層階の賃貸でましたね


http://www.homes.co.jp/chintai/b-1089680002488/
大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩1分
50万円 ( - )
敷金 / 礼金 1ヶ月 / 2ヶ月

123.13m²
2LDK ( リビングダイニング 30.6帖 キッチン 4.4帖 洋室 9.6帖 洋室 8帖 )
所在階 / 階数 43階 / 44階建 (地下1階)
185: 匿名さん 
[2013-06-18 21:57:47]
賃貸で借りる方、車をお持ちで駐車場を借りる方、皆さんお金持ちですね。信じられません。我が家は、駐車場が高いので車を破棄することしました。頑張ってローンを返しながら楽しい我が家を築きたいと思っています。
186: 契約済みさん 
[2013-06-18 22:08:56]
こんなに交通が便利なところに住んでいたら、本当は自動車はあまり必要ないですよね。
私も自家用車は持たない派です。
駐車場にすごく空きができて、予定していたほどに管理費が集まらないことを、ちょっと心配しています。
本当に空きが多いようだったら、外部の方に賃貸で駐車場を貸し出せばいいんですけどね。
その決心をするまでに、一呼吸いりそうですね。
187: 匿名さん 
[2013-06-18 22:17:25]
何か、駐車場がマンションの真ん中に位置していることに、少し不安を感じます。映画じゃないですが、何か事故があれば火柱が上がり、崩壊ってことはないですかね。私だけかな、こんなことを思っているのは・・。心配性なもので、住んでる階で駐車上の音が聞こえれば、なんか心配になりそうです。
188: 匿名さん 
[2013-06-19 01:24:40]
家賃50万円って、与沢みたいなベンチャー成金が借りるのかな?
あとは、ローンが通らないお水とか、表向き資産を持てない裏世界初とかかな?
189: 契約済みさん 
[2013-06-19 06:22:44]
>187さん

ここの立体駐車場は、大林組独自の制振工法DFSシステムで堅固な心棒として作られているので、かなり厚いコンクリート壁で密閉された構造です。ガス消火設備が設置されているので、万一自動車火災があったとしても自走式駐車場より延焼のリスクは少ないし、火災により崩壊する可能性はまずないでしょう。同じ理由で駐車場からの音漏れの可能性もまずないでしょう。
火災対策はそれぞれの建物に取られていますが、災害の可能性という意味では、自走式で建物下層が駐車場になっているタワーマンションの方がリスクは高いでしょうね。

タワーパーキングの欠点は、入庫のときは一番近い空きスペースに入れられるのでそんなに待たないと思うけど、ここの駐車場は36階の高さまであるので、出庫のときは自分の車がもし36階の位置にあったとしたら、自分の車が出てくるまで数分待たなきゃいけないことでしょうね。
190: 匿名さん 
[2013-06-19 07:38:03]
家賃50万円って、そんなに非常識に高いとは思えないです。
会社が役宅用に借りるのに、ちょうどいい物件だと思いますが。
191: 契約済みさん 
[2013-06-19 08:37:00]
部屋から出庫予約できたら最高だったんですけどね(^^;;

キャリーバックを直すスペースなくて困ってます。10日分くらい入るん大きなサイズです。
192: 契約済みさん 
[2013-06-19 12:33:13]
会社の役宅に天六はちょっと需要がないんじゃないですか。
阪神間か、中心部なら北浜中之島あたりならあると思います。
天六が悪いとは全く思いませんし大好きですが高級感のある街ではないです。
193: 契約済みさん 
[2013-06-19 22:28:39]
>189さん

駐車場を契約したものですが、大変参考になりました。いまいち仕組みがわかってなかったのですが、場所が固定されているわけではないんですね。勉強になります。

火事のことは考えてなかったのですが、最近あった立体駐車場に挟まれて死亡した事故のニュースを見て怖くなったのですが、、何をすれば挟まれてしまうのか心配です。
194: 契約済みさん 
[2013-06-19 23:56:40]
駅直結のマンションに住んだら、
車なんかもう要らないかと思うけど、
違うかな?
195: 契約済みさん 
[2013-06-19 23:57:12]
こちらにG80の間取りの方おられますか?
196: 契約済みさん 
[2013-06-20 01:37:35]
>194さん
正直、交通手段としては要らないですねー。ただ
趣味が車なので、交通手段とは別なんです(((^_^;)費用はかかりますが。。
197: 契約済みさん 
[2013-06-20 07:18:27]
自宅は駅直結でも目的地が駅近しか無い人なら要らないでしょうね。
ゴルフや釣りや、荷物たっぷりなお出かけなどのアウトドア、趣味が多彩なひとは要りますよ(^_^;)
家か市街地しか行かないひとは要らないかもしれませんね。
198: 契約済みさん 
[2013-06-21 20:27:28]
引っ越しはほとんどの方が8月の一周目で終わるんでしょうか??
今から楽しみで仕方ありません。
1日に引っ越したかったなぁ~!
199: 契約済みさん 
[2013-06-21 22:20:25]
私は8月2日に入居です。
これまでの経験では、しばらくの間は、エレベーターとかの引越しのための養生は取れないでしょうね。
共用部が落ち着くのは9月になってからかもしれませんね。
200: 入居前さん 
[2013-06-21 22:57:36]
りそな銀行の仮店舗のあったところは、こういうことに!
ジオから一番近いコンビニかもしれませんね。
りそな銀行の仮店舗のあったところは、こう...
201: 匿名さん 
[2013-06-22 09:42:34]
この前、内覧会に行った際に、各階にあるゴミ置き場をみましたが、燃えるごみ、プラ等の分別って無かったけど、引越しゴミを含め、適当に出していいのかなぁ?また、週に一度、ゴミ回収をされるようですが、臭気が心配です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる