横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ドレッセ美しの森フロラージュ住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. ドレッセ美しの森フロラージュ住民版
 

広告を掲載

住人 [更新日時] 2020-04-16 04:49:57
 削除依頼 投稿する

2ヶ月たちましたから、住民版で意見交換しましょう!!

検討板
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39263/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38996/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9157/

[スレ作成日時]2007-05-24 14:34:00

現在の物件
ドレッセ美しの森フロラージュ
ドレッセ美しの森フロラージュ
 
所在地:神奈川県横浜市 青葉区美しが丘2丁目25番1(地番)
交通:東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩9分
総戸数: 257戸

ドレッセ美しの森フロラージュ住民版

224: 入居済み住民さん 
[2007-06-25 23:54:00]
216さん
215です。ペットの足洗い場の件、ありがとうございます!
スッキリいたしました。
225: 入居済み住民さん 
[2007-06-26 10:58:00]
221さん、A棟に住んでいる者です。
うちは西日を想定して予め遮光1級のカーテンをつけました。天気の良い日は16時くらいからカーテンを閉めていますが、今のところエアコンをつけるほどではないです。

フローリングですが、ケータイを落としたらちょうど角が当たったみたいで床にへこみ傷ができました。床って結構やわらかいんですね・・・
床の傷防止に何かおすすめはありますか?
226: 教えて下さい 
[2007-06-26 16:23:00]
223さん、
222です。襖の件の情報有難うございました。どうも設計上もともと隙間はできるように作っているのですね。
フローリングの板鳴りの件、運良く家ではないようです。直してもらったほうがいいと思います。
227: 入居済み住民さん 
[2007-06-28 09:33:00]
このマンションで生活を始めて3ケ月がたちました。ただ、ご近所の住戸と上下の住戸とは、最初のご挨拶でお互いに玄関までお伺いした程度で、あとはほとんどまだ交流できていません。子供が同じ歳の奥様同士ぐらいが今あるお付き合いでしょうか。少し寂しい気もしますが、こんなものでしょうか??? なにかマンションでイベントでもやりたいですね。
228: 入居済み住民さん 
[2007-07-03 23:25:00]
3ケ月目の修理済んだ方いらっしゃいますか?どうでしたか?東急建設の対応は的確でしたか?
我が家は今週土曜日です。
229: 入居済み住民さん 
[2007-07-04 00:39:00]
修理の対象となる不具合については呆れるものが多かったです。とにかく元の施工が非常に雑だったようです。しつこく食い下がったことで何とか改善されましたが、皆さんも「そういうものです」という言葉に惑わされず納得いくまで直してもらってください。毅然とした態度で臨めば内覧会よりも対応は良かったように思います。
230: 入居済み住民さん 
[2007-07-04 21:19:00]
子供と同じ学校のママとはランチ会など開いているのでかなり仲良いですよ。お互いの部屋にお茶しに行ったりなど。間取りも色々あって楽しいです。
231: 入居済み住民さん 
[2007-07-06 07:23:00]
やはり子供関係のお付き合いが中心のようですね。我が家も同じ幼稚円のお母さん達でのお付き合いで行き来しています。たしかに、みんな間取りが違って興味深いですね。
232: 入居済み住民さん 
[2007-07-06 07:27:00]
229さん、
確かに東急建設さんは、まずは{そういうものです。」と答えるのがマニュアルとなっているような対応です。でも、なぜ「そういうもの」なのか、納得できる説明がなければ、直してもらうべきだと思います。皆さん、しっかり主張していきましょう。たとえば我が家は壁紙のしわは全くありません。もし壁紙のしわがあるのが「そういうものです。」といっても納得するべきではないと思います。
233: 住民さん 
[2007-07-06 07:40:00]
うちは、台所と洗面所の間のドアがしっかり閉まらず、どうしても1-2m程度隙間があいて気になります。みなさんはいかがですか?
234: 住まいに詳しい人 
[2007-07-06 07:44:00]
なぜ「そういうもの」なのか。その理由が職人さんの技術が一般とくらべて「劣っている/雑なだけ」ということと思われるなら納得すべきでないと思います。
235: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 20:17:00]
うちの場合はクロスに隙間ができて中のベニア板が見えているのです。
3ヶ月点検で言いましたが引越し業者のせいにされてしまい、今さら引越し業者にも申し立てできず泣き寝入りです。
236: 住民さん、 
[2007-07-08 10:55:00]
235さん、
233です。隙間がどのようにできているのかわかりませんが、引越しで物が当たってできるようなのではないのであれば、もっと交渉すべきではないでしょうか。東急建設の今の担当者で話にならなければ、その上のひとに話をさせてもらうとともに、消費者生活センター等の無料相談の外部機関に平行して、または事前に相談して、その内容をもって東急さんと話すといいと思います。
237: 住民さん 
[2007-07-08 14:05:00]
233さん、
戸があたる部分にクッションの丸いゴムが2箇所に貼ってあります。その厚みが1-2mmですのでその分は必然的に開きます。それとは違いますか?
235さん、
壁や床がずれたということでしょうか?それとも剥がれたということでしょうか?前者なら根本の修繕が必要と思います。それが引っ越し業者のせいだろうと何だろうと、今現存する不具合である以上、アフター修繕を要求するのは当然だと思います。後者であっても今回の東急さんは予想外(失礼!)にすみやかに、気になる部分は全て張替えに応じてくれましたよ。
238: 入居済み住民さん 
[2007-07-08 21:07:00]
今回10ケ所以上の修理をお願いしましたが、全部対応してくれました。あまりひどいものはなかったですが、誠実に東急さんも対応してくれたと感じています。しっかり状況を伝えることが重要と感じました。
239: 入居済み住民さん 
[2007-07-09 10:28:00]
233です。
237さん、戸辺りのためにあくのではなく、戸の鍵のところにある、ばね付きの小さな突起が出ているせいでした。今回の修理で直していただき、ちゃんと閉まるようになりました。
240: 入居済み住民さん 
[2007-07-13 23:26:00]
ここのところ書き込みが少なくなりました。
ところで最近掃除の方々も気持ちよく挨拶いただくようになり、よくなったと思いませんか?やはり、会社として対応してくれれば違うものですね。
241: 入居済み住民さん 
[2007-07-14 00:18:00]
皆さん、
リビングに飾る絵や写真を買いたいと思っているのですが、田園都市線沿線で絵画や写真等を買うのによいところを教えてもらえませんか。まだあまり土地勘がないので。
242: 入居済み住民さん 
[2007-07-14 15:29:00]
みなさん、リビングのドアのガラスはそのままにしてありますか?
ガラス部分が大きいので目隠しをしたいのですが、ご自分でフィルムなどを貼られた方はいらっしゃいますか?
大きいので自分でうまく出来るのかなと思いまして。
243: 入居済み住民さん 
[2007-07-14 19:34:00]
うちはリビングのガラスはそのままです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる