横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「セルアージュ都筑ソレイユの丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 池辺町
  7. セルアージュ都筑ソレイユの丘
 

広告を掲載

引越しドキドキ [更新日時] 2009-05-26 13:37:00
 削除依頼 投稿する

こんにちは!!

セルアージュ都筑ソレイユの丘に入居される方、情報交換しましょう!!

契約したした頃は引越しまでまだまだと思っていましが、入居開始までもうすぐですね!!

引越し後はどうぞよろしくお願いします!!

うちはまだ引越しの見積もりをしていないのですが見積もりされたかたっていらっしゃいますか??

うちは幹事会社の日通でいいかなって思っているのですが、他社を考えている方はいらっしゃいますか??

[スレ作成日時]2008-01-12 12:23:00

現在の物件
セルアージュ都筑 ソレイユの丘
セルアージュ都筑 ソレイユの丘
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町7003-2(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩15分
総戸数: 54戸

セルアージュ都筑ソレイユの丘

84: 孔雀 
[2008-02-26 21:16:00]
僕も再チェックに行ってきました。
とりあえず指摘事項は全て直っていて、一安心です。

外観を見るのは2回目になりましたが、何となくそれなりに見えてきました。いずれ慣れるんでしょうね。
引越しや、家具のレイアウトを考えるのが楽しみになってきました。

ちなみに、気になってエアコンのことを聞いてみました。
間取りの中央などに部屋があって、そこにエアコンのパイプ(?)を通す場合に、エアコンの機種などが制限されるそうですね。うちは無関係だったので、それ以上詳しいことは聞きませんでしたが。
85: 引越しドキドキ 
[2008-02-27 19:40:00]
いよいよ引渡しですね!!

うちは再内覧会でも直っていない部分があったのですが、そういう方って他にもいらっしゃいますか?

たった五日間で直るものなのでしょうか?心配です。

それに特になにも連絡がないのですが、相互確認とかないまま引渡しのなのでしょうか?
86: 入居前さん 
[2008-02-27 22:04:00]
こんばんは!いよいよですね!!

我が家も一か所直ってない所がありました。
また、再内覧時に追加一項目も指摘しました。
これらは、入居時確認とのことでした。
引き渡しは予定通りでその後確認があるのか、
直っていればそのままなのか・・・??
87: 引越しドキドキ 
[2008-02-28 09:28:00]
86さん

直っていないところありましたか!

入居時確認は自分で確認してくださいってことなのでしょうかね?

直っていればそのままっていうのもなんだか微妙な対応ですよね?

明日、引渡し時に確認しようと思いますが、ちゃんと直ってるといいのですね!

直ってないと困っちゃいますけどね…
88: イコノベだったんですね 
[2008-02-28 09:55:00]
前回のカキコ(No.77)にコメントいただいた皆様、
ありがとうございました。
再内覧会の時に確認して、バルコニーは問題にしないことにしました。
(虫は微妙なのですが、ある程度仕方がないですし・・・)

我が家も指摘事項が残ってしまいました。
再内覧会で担当された方曰く
 「入居時に立ち合いで確認します」
とのことでしたよ。
カギの引き渡し時に、相談しようと思っています。

それでは明日お会いできるのを楽しみにしています( ^^)
89: 引越しドキドキ 
[2008-02-28 22:09:00]
イコノベだったんですねさん

立会いでと言っていたんですね!なんだかバタバタしてしまっていてちゃんと聞けていなかったもので…ありがとうございましたm(__)m!!

カギの引渡し後にはマンションに向かう方が多いでしょうか?

うちはさっそく行こうと考えています!

いよいよですね♪

みなさんどうぞよろしくお願いしますm(__)m!!
90: 入居日未定 
[2008-03-08 01:32:00]
こんばんは。

鍵の引渡しから1週間が経過しました。
私の引越しはまだ先の予定ですが、
新調した家具等の引き取りに週末は新居に通っています。

もう、かなりの方が入居しているようですが
みなさんはいかがでしょうか?

住み心地など教えてください。
91: 入居済みさん 
[2008-03-08 09:10:00]
>>90さん

こんにちは。住み始めて1週間ですがとても快適ですよ。
日当たりも抜群ですし。周囲も静かですよ。

ところで入居済みのかたに質問なのですがごみは前日の夜から
出せると管理会社の資料に書いてあったかと思うのですが鍵が
かけられているみたいなのですが夜に出したい場合はどうしたら
よいのでしょうか?管理人は日中しかいないみたいですし。
92: 入居予定さん 
[2008-03-11 00:25:00]
>>91さん

我が家も休日に何度か準備に行きましたが、日当たりは最高ですね。
思わずエアコン、大きめのを購入してしまいました。
もう少しで引越しです。よろしくお願いいたします。
93: 住民さんA 
[2008-03-11 15:31:00]
No.91さん>

ごみ捨て場の鍵は、玄関の鍵であきますよ!
94: 入居日未定 
[2008-03-16 01:05:00]
まだ入居しておりません^^
隣近所がどんどん越してきてるので焦ってきました。。。

エアコンとか家具配達とか、いろいろな用件で業者さんに来てもらうのですが
まだ地図に載っていないらしく住所を言ってもなかなかたどりついてもらえません。

「何か目印ありませんか?」と聞かれるのですが、
どう教えるのがベストでしょう?

「都田西小の前まで来て右手に見えるオレンジと緑の建物です!」と
説明しているのですが、なかなか時間がかかります。

あと、ゴミ集積場の鍵ですが、
管理組合からのお願いに施錠しないように
というのがありましたよ。
95: イコノベだったんですね 
[2008-03-17 23:00:00]
No.94さんへ>

区画整備で地番が変わってしまったこともあって、
業者の方への説明は難しいですよね。

「ららぽーとの裏にある丘の上の建物です」とお伝えしたら、
わかっていただけた業者さんがいくつかありましたよ。


ごみ集積場の鍵の件ですが、
収集日当日の施錠はしないようにメッセージがされていますね。
前日20時〜当日朝までは施錠するのかなぁ〜と理解していました(*^_^*)
96: 住民さんE 
[2008-03-18 00:11:00]
最上階、売れたみたいで、セルバンのHP完売になっていますね。
ベランダの宣伝垂れ幕はまだ掛かっていますが ^^;
97: 孔雀 
[2008-03-22 00:30:00]
引越しして2週間ぐらい経ちましたが、やっとネット(USEN)が繋がりました。
下り30Mbpsぐらいでした。

ベランダの奥行きや梁などの影響で、思ったような日当たりではないですが、まあ満足です。

駐車場は、地下にもぐる位置なので、動きの遅さ(車を出せるまでの時間)がかなり辛いものがあります。
僕はそれほど車を使うほうではないので まだ我慢できますが、毎日ともなると辛いですね。
98: 住民S 
[2008-03-22 04:25:00]
「入居日未定」改め、「住民S」です
一昨日の激しい風雨の中、やっと引っ越してきました。
新居は日当たりが本当によくて朝は素晴らしいですね。
これから良い暮らしをしていこうと希望に燃えられます。
みなさんよろしくお願いします。

でも部屋が段ボールだらけになってしまいPC開梱もできず、
やっとセットアップがこんな時間になってしまいました。

前の方の話だとUSEN使えるようになったのは最近なんですね?
ネット使えないとさぞかし不便だったでしょう。

郵便ポストの表側表札が揃っている方が多くいらっしゃるのですが
ワカタケのオプションにでもありました?
私は気付かず発注しなかったので表札をどうしようか迷っています。
統一感があったほうがいいですよねぇ。
99: 入居★ 
[2008-03-22 12:56:00]
先日引越しを終えましたが・・・

お隣さんor上の階の方の騒音に困っています。

小さなお子様が部屋を走り回る音だと思いますが、結構ひびくのです。

この場合、直接注意をした方がいいのでしょうか?
皆さんは大丈夫ですか?
100: 住民S 
[2008-03-22 23:55:00]
入居★さん

うわっ、それってもしかしてウチのせい??
3歳の息子が走り回って足音立ててしまいます。
なるべく静かにするように注意しているのですが。

自分なら遠慮せず注意をして欲しいと思います。
あまり迷惑かけてる意識が無いかもしれませんので。
下の階には足音とかビー玉転がす音とか予想外に響いてしまいますよね。

長い付き合いになるのだから、一方的に我慢することないと思いますよ。
101: 住民Y 
[2008-03-23 00:05:00]
引っ越しドキドキです!!

うちもようやく引っ越し、PC接続も終了しました。

入居後いろいろ気になった点があり業者の方に直してもらいました。


内覧会の時に洗面所のホースが元に戻らないと書き込みがあったので、チェックしたのですが何度か使ったら元に戻らなくなってしまいました。

直しにきてくださった方曰く、栓のつける順番が違っていたそうです。もしかしたらこれから同じようなトラブルがおきるお宅があるのではないでしょうか…
102: 住民Y 
[2008-03-23 00:22:00]
入居★さん

うちも子供がいます。うちのせいかもしれません。

下の方にご迷惑かけるのを一番心配しています。

うちも注意というか、言っていただいた方がいいと思います。
103: 住人です 
[2008-03-23 01:34:00]
初めて書き込みます。
みなさん、あの某マンション、ダイ○パ○ス前の路駐ひどいと思いませんか?

あーならないよう、うちはモラルを守って行きたいですねー。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる