住宅設備・建材・工法掲示板「樹脂サイディングってどうなんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 樹脂サイディングってどうなんでしょうか?
 

広告を掲載

クッキー [更新日時] 2013-06-29 15:30:42
 

現在新築を検討中の者です。

サイディングについて調べていたら「樹脂サイディング」という物を確認しました。

通常の各種サイディングに比べ、コーキング不要、長期間耐久と利点が大きいようですが、実際に使った感じはどうなんでしょうか?。

[スレ作成日時]2008-09-21 11:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

樹脂サイディングってどうなんでしょうか?

1182: 匿名さん 
[2013-05-20 06:02:07]
>>No.1180
本人にしか意図はわからんはずだよ。

>>No.1181
>疎水性が高いとは、親水性とは逆で、水も汚れも流れ落ちにくく、その場に滞留しやすいことを意味します。

つまり逆の性質をもっていて
親水性=水や汚れが落ちる
疎水性=水も汚れも流れ落ちにくい
ということでしょ。

これをわかりやすく説明してよ。滞留しやすいのなら、壁面に水玉のままへばりついているってことでしょ。
昨夜雨が降ったら壁面がどうなっているのか見て検証してあげるから。

ケジラミのミスリードでないことを願うよ。
1183: 匿名さん 
[2013-05-20 09:00:59]
結局安っぽい上に汚れやすくコーキングも使ってるということか。
1184: 匿名さん 
[2013-05-20 10:22:00]
まあ、事実と違う情報でも嬉々として叩く様子を見ていると、ケジラミというのもあながち嘘ではないような気がする。
誰か教えてあげればいいのに。ただのマヌケだよ。
1185: 匿名さん 
[2013-05-20 10:37:48]
どれも事実では。性格美人でもブスが好かれるとは限らない。
1186: 匿名さん 
[2013-05-20 10:41:21]
はい
「どれも事実。」
頂きましたw

ところで貴方は実物見たことありますか?
1187: 匿名さん 
[2013-05-20 11:59:04]
汚れやすさは過去にも指摘された事実なんだからそんなに熱くならなくても。
高圧洗浄でサササッと落とせるんだから俺はデメリットだとは思わないけどな。
手入れが必要なのはどの壁材でも同じでしょ?じゃあ手入れの楽な樹脂サイディングを選びますよ。安っぽいのは素材が素材だから諦めてます。
1188: 匿名さん 
[2013-05-20 12:24:57]
高圧洗浄で洗うのが本当に楽なお手入れなのかな?都市部でやったら顰蹙では。何度もやっててぺらぺらの裏側のオープンジョイントの下の防水紙は大丈夫?
1189: 匿名さん 
[2013-05-20 13:34:48]
面白いな、適当に文句だけ言っているのが丸わかりで。
もう少し泳がせてみましょう。
1190: Mr.樹脂サイディング 
[2013-05-20 14:27:12]
残念ながらカナディアンホーム山梨さんのように、雨水の浸入が心配だからと言って
 
 窓周りにシーリングをしてしまうビルダーさんがいます。

 樹脂サイディングを販売する営業マンの説明が十分ではないこともその要因の一つか

 も知れませんが、樹脂サイディングは夏冬の気温差によって伸縮するという特性や、

 外壁材の内外での気圧差を生じさせず雨水の浸入を極力抑える為にもシーリング材は

 一切使用して頂きたくありません。

 窓周りやフード周りの隙間等どうしても気になる場合には、樹脂サイディングの付属

 品として別売りで用意されている耐久性に優れたEPDMラバーを使用したスポンジ

 状の気密パッキンを使用して頂きたいと思います。

 意匠やデザイン、カラー等人それぞれ好みは千差万別です。

 しかしながらタイルヤ窯業系サイディング等の高級感や重厚さと比べた場合、残念な

 がら樹脂サイディングは若干劣るかとも思います。

 しかし数年程度で外装材が痛んでしまったり、また塗り変えをしなくてはならないよ

 うな自然環境の厳しい地域においては樹脂サイディングは最適な外装材であると思っ

 ております。

 事実そうした地域で樹脂サイディングを採用頂いた多くの方々からは非常に高い評価

 を頂き喜んで頂いているのも現実です。

 ゼオン化成は今年から従来に無い近くで見ても本物の杉板のような深い木目模様の樹

 脂サイディングや石目模様のストーン柄の樹脂サイディングを上市しました。

 また信越ポリマーも仕上げがモルタルのスタッコ調やその他の柄があるフラットタイ

 プの新たな樹脂サイディングを来年から上市する予定です。

 いくら機能が優れているかと言っても外装材に求められているのはそれだけとは思い

 ません。

 樹脂サイディングを展開している我々としては、これからも市場のあらゆるご意見や

 ご批判に真摯に耳を傾けて、新たな製品の開発に注力していきたいと考えております。
1191: 匿名さん 
[2013-05-20 14:58:48]
あら、みんなの良心サイディングマンさんが、ネタばらししちゃいましたね。
コーキングについて嘘話を吹聴していた輩は反省しなさい。

知りもしないのに胡散臭いテキトーな中傷をしないことですね。
1192: 匿名さん 
[2013-05-20 15:13:37]
木目の樹脂サイディングはこのまえ実物を見たけど、あれが本物の杉板のように見えるんなて残念な目をお持ちですね。
樹脂サイディングが他の外装材よりも見た目で「若干」劣るなんて言っちゃうわけだ。

樹脂はどれだけがんばっても樹脂です。本物の質感には到底及ばない。どれだけ性能が良かろうが見た目で樹脂サイディングの採用は無いですよ。
1193: 匿名さん 
[2013-05-20 15:32:35]
実物なんて見てないんでしょw
根拠なき誹謗中傷が得意なのはバレバレですからね。
1194: 匿名さん 
[2013-05-20 15:54:19]
>1192
実物をご覧になったとは。ゼオンのページにも無いようなのに。
『本物』をお求めの方が樹脂サイディングを検討されるとは思えませんが、それでも検討されたとすると、何かしらの魅力というか、長所が在ったんですよね?
検討対象とされた理由をお教え願えませんか?
1195: 匿名さん 
[2013-05-20 16:12:30]
これはヒドいwww
嘘ばっかですやん。
1196: 匿名さん 
[2013-05-20 17:00:13]
1194
あなたの世界はネットが全てですか?工務店に問い合わせればすぐにサンプルを取り寄せてくれますよ。少し外に出ましょう。

樹脂サイディングは当初検討していたウッドサイディングの代案として工務店から提案がありましたが、質感が無理すぎてお断りしました。結局塗り壁に収まりましたが、維持費がそれなりにかかるので、このスレに張り付いているような金のないの方々にはオススメできません。
まぁ、コストを無視すれば塗り壁の圧勝ですね。
1197: 匿名さん 
[2013-05-20 17:11:45]
折角使ってくれていたビルダーをMr.は批判するのか。
1198: 匿名さん 
[2013-05-20 17:13:27]
>>1196
サンプルを取り寄せる話なんかしてないでしょ。
当たり前のことを何したり顔で話てんの?
そのサンプルは何時見たんだっつーの。
1199: 匿名さん 
[2013-05-20 17:17:22]
>>1197
不良施工は是正しないと。
勘違いして騒ぐお前みたいなばかが現れたら迷惑でしょ。
1200: 匿名さん 
[2013-05-20 17:22:57]
実際、鎧張りの下から高圧洗浄でガンガン放水して洗って下地の防水シートは大丈夫なんですか?
大抵の外装材は高圧洗浄しないで下さいと一般的に注意書きがあります。
樹脂サイディング自体が高圧洗浄okなのは良い事ですが。
防水シートは高圧洗浄を前提にしていないと通常思います。
1201: 匿名さん 
[2013-05-20 17:30:13]
お前も構造を勉強してから発言しろよw
後なあ、防水シートだって耐用年数あんだよ。
取り換えようがないから、きれても湿気に強い構造を考えなけらばならない。
壁の内外で正圧で蒸発散しやすいオープンジョイントは将来も見据えて最適なんですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる