住宅設備・建材・工法掲示板「お風呂のドア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. お風呂のドア
 

広告を掲載

こころ [更新日時] 2012-09-21 21:04:46
 削除依頼 投稿する

お風呂のドア、折戸になっているタイプが、よくありますよね。
あれを、一枚の開閉式のドアと、どちらがいいか悩んでいます。
折戸のほうが、省スペースなんですが、どうしても、汚れが
たまりやすくて、掃除しにくいような…。
みなさん、どうされましたか?

[スレ作成日時]2007-02-14 20:47:00

 
注文住宅のオンライン相談

お風呂のドア

22: 匿名さん 
[2007-02-19 21:21:00]
最近は浴室乾燥機を付けて乾燥させることが多いためか、カビは思ったほどつかないかな。
開き戸の場合蝶番のあたりはどうなの?掃除のしやすさでも引き戸では?
23: 匿名さん 
[2007-02-19 21:28:00]
>20
元気なうちはそんなにスペースが必要ないのであまり邪魔にならないと思うので問題ないと思います。病気や加齢による介護が問題になった時に結構困ります。
子供さんが小さいと言うことなのであと30年くらいは大丈夫でしょうね。次の建て替えか買い替えの時はご検討を。
24: 匿名さん 
[2007-02-19 22:54:00]
そうそう、不都合があれば取り替えたらいい

ブランドバック以下よ
25: 匿名さん 
[2007-02-19 22:59:00]
>24
いや、それくらいではすまないよ。
開き戸はもともと開口部が大きく取れない時に付けるタイプが多くて小振りな物が多いから、間口の拡大が必要になります。
やるならあらかじめ開口部を大きくとって両開きや袖付き開き戸にしておくといいよ。でもそれなら最初から三枚引き戸を入れておいた方が良い様にも思うな。
26: 匿名さん 
[2007-02-20 07:54:00]
開き戸はドアノブが壊れて、風呂場から出られない事故がありえます。
実際に数時間たってから、窓格子はずして救助されたケースもあったとか(もちろんハダカで)
27: 匿名さん 
[2007-02-20 12:31:00]
今の扉は中で鍵をかけて、人が倒れても助けられるように、押すとプラスチック部分が外れるようになってたりするけどね。
28: 匿名さん 
[2007-02-20 13:36:00]
開き戸の場合は何かあった場合はむしろ中で物がぶつかって開かない時のほうがしんどいよね。いちいちドア外すのもねぇ。まぁそうもいってられないんだけど。
29: 匿名 
[2007-02-20 17:06:00]
ちなみに、入り口の段差って気になりますか?
標準でセットされているのが段差20mm、
2万円出すと、段差が5mmになるようです。

現在は、介護が必要なわけではないんですが、
皆さんは、どうされましたか?
30: 匿名さん 
[2007-02-20 18:20:00]
水周りは15年サイクルで交換する人が多い
建て替えサイクルは30年

今から考えてもしゃーない
31: 匿名さん 
[2007-02-20 18:23:00]
スレとは少し外れますが、ガラス製の扉って最近流行っているそうですね。
洗面所とお風呂場の境が全てガラス(壁も扉も)の、INAXの「スイートルーム」のような。
http://suiteroom.info/gallery/index.html
一体感があり広く感じられるそうです。
狭小地に建てるのと、もし入浴中に異変があっても様子がすぐ分かるという理由で、主人がガラスにしたいと言っています。
いくら家族とはいえ片面全てガラス張りというのは抵抗があるのですが、皆さんはどう思われますか?
32: 匿名 
[2007-02-20 19:44:00]
私は、絶対いや。
33: 匿名さん 
[2007-02-20 20:03:00]
ラブホみたいじゃん。
34: 匿名さん 
[2007-02-20 20:06:00]
いやらしい
35: 匿名さん 
[2007-02-20 20:07:00]
>30
親が元気で自分も若くてタフなら問題ないわな。問題はそうじゃないとき。
まぁ病気や事故で障害をもってしまった時に保険金があればリフォームできるか。それはそれでいいか。
36: 匿名さん 
[2007-02-21 20:32:00]
祖母を介護してます
自宅で転んで骨折し、入院中に介護認定をうけました
在宅介護の場合、バリアフリー工事には補助金が行政から出ます。

要介護の度合いには関係なく20万円を上限として住宅改修費の支給申請をすることができます。
そのうちの9割(最大18万円)が保険で給付されます。
介護保険が適用される住宅改修工事は、下記の工事内容となります。

☆手すりの取付け工事
☆床段差をなくす工事
☆床の滑りの防止や移動の円滑化を図る工事、床材の変更
☆引戸→扉への取替え工事
☆和式→洋式便器への取替え工事
37: 匿名さん 
[2007-02-21 20:34:00]
続き
入院中に工事をされるお宅が多いそうです。
病院職員が丁寧に説明してくれました。
38: 匿名さん 
[2007-02-21 21:43:00]
ウチは一枚引き戸兼段差無しのバリアフリー設計です。
それに一階の居室もトイレも全部引き戸&バリアフリーにしました。
さらにいずれ車いすが必要になった時のためにスロープ用地も確保。
親が年なので近いうち必要になる可能性があるので始めからやっときました。
住んでみて実感したんですが、バリアフリー設計は高齢者でなくても使い易いですよ。
39: 匿名さん 
[2007-02-21 22:37:00]
>いずれ車いすが必要になった

うちはエレベーター設置を想定して設計しました。
40: 匿名さん 
[2007-02-21 22:43:00]
エレベーターはうちも新築同時だと安く仕入れれたので思い切って設置しました。
元気な人だと階段で上るほうが早いので普段は使いませんが、大荷物の搬入、年寄りの移動には重宝します。電気代の上昇は普段は1日1−2回しか利用していない事もあり、無視できるレベルです。
もっともメンテナンス契約が年4万円ほどかかるので良く財布と必要度を見計らって導入されたほうがいいかもしれません。
41: 匿名さん 
[2007-02-21 23:51:00]
すごいですねぇ〜。
でもそこまで話題がズレるとさすがにスレ違いかも。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:お風呂のドア

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる