住宅設備・建材・工法掲示板「RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください
 

広告を掲載

RC-Z [更新日時] 2009-06-30 17:53:00
 

RC-Z 施工会社(業者)の者ですが
本当に良い工法ですので
疑問点をバンバンぶつけてください

[スレ作成日時]2005-12-08 12:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください

940: 入居済み住民さん(K) 
[2008-01-22 10:13:00]
>俺は積水ハウスの軽量コンクリートの外壁だが
>40坪で暖房費は今年12〜1月で月2万円位です。
・暖房設備はなんでしょうか?床暖の電気or灯油、セントラルの灯油等?
・世間では一般的に灯油高騰のあおりより、オール電化住宅と灯油暖房住宅の暖房コストを比較した場合、昨年は、断然、灯油がリードしてましたが、今年は、オール電化を灯油が抜いています。一番の低コストはガス暖房のようですが、ガスも化石系の自然燃料でしょうから、石油と同じように限りある資源です。(いつ値上げしようかと探っているのかもしれませんよね?)
話は、もどって、
>どうしてRC-Zのオール電化は木造灯油暖房並みのコストがかかるのでしょうか?<
ですが、多分、うちと同じように、早川の狭小住宅(広い土地を何分割かして、分譲)で、RCの3階建てを買ったと思います。やはり、RCで、ましてや3階建てで、普通の木造住宅の2階建てより、暖房コストが掛からない訳がない、それでいて、オール電化の床暖仕様で、床暖の埋設は、玄関から始まり、PH階を除いた、殆んどの床に埋設されている訳ですし!
早川じゃなく、他の工事業者や北電関係の工事業者等の方からも聞きましたが、3階建てなら普通に月4万は掛かるだろうと当初から聞いていましたので、ヒートライナーに替えてからは、北電に問合せを行い、省エネ方法を教えて貰いました。ボイラー温度の設定温度とか室温の切替とか結構、親身に教えてくれますよ、聞いてみて下さい!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる