住宅設備・建材・工法掲示板「RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください
 

広告を掲載

RC-Z [更新日時] 2009-06-30 17:53:00
 

RC-Z 施工会社(業者)の者ですが
本当に良い工法ですので
疑問点をバンバンぶつけてください

[スレ作成日時]2005-12-08 12:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください

909: 入居済み住民さん(K) 
[2008-01-15 11:29:00]
>うちは星つのペアガラスなんですが、LOW-Eだと星3つですよね?
>自腹で交換されたのでしょうか?かなりお金かかりますよね?
・建てる前より、仕様追加してましたから、後での交換よりはそんなに掛かりません。
>2階だけとか対策しても意味ないですよね?
・1Fと3Fは、部屋にドアが有るから別に関係有りません。2Fの居間は、オープンなので、間仕切りを早川にやらせました。ハイパー対策の代替案より採択した事項です。(以前に、10棟団結して交渉した件を書いたと思います。読んでみて下さい。)
>PH階に床増やす?
・これも当初の図面段階で、追加してもらいました。PHは、おっしゃるとおりに無駄なスペースだったし、収納が少ない為に、PHの50センチ四方しかなかった所に階段部分まで(約半分だけ)コンクリートを打って、床にして棚を設置しました。棚と合わせて、18万の追加だったと思います。担当の営業マンは、うちの案を他のオーナーにも教えて、採用されてたみたいです。但し、PHに上がる時は、頭を下げて(かがんで)階段を上らないと頭をぶつけます。
床面積と言っても、2㎡以下ですので、合計120㎡を超えていないから、税金等も問題無しです。早川の図面には、延べ床面積130㎡(車庫スペースやバルコニーを入れていた)と出てましたが、間違いですので、税務署が見に来たときは、図面に訂正面積を書いて渡しました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる