住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化対オールガスどっちですかね?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化対オールガスどっちですかね?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-18 20:33:16
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】オール電化とガスの比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

新築を考えています、今流行のオール電化、高熱費がオール電化より格段安いオールガス(エコウィル・ライフエル)どっち?

[スレ作成日時]2007-01-11 23:38:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化対オールガスどっちですかね?

2: 匿名さん 
[2007-01-11 23:57:00]
過去ログ色々ありますよ

私はオール電化ですが
3: 匿名さん 
[2007-01-12 01:05:00]
オールガスって安いのか? 初期費用分を取り戻せないんじゃないの?
オール電化は火災保険も安くなるし、私もオール電化ですね。
4: 匿名さん 
[2007-01-12 10:49:00]
というかオールガスはありえないでしょ…
電気は引かなきゃ。エコウィルだけで電気不要と考えているなら間違いですよ。

エコウィルの考えはいいと思うけど、結局ガスと電気の基本料がかかるってのがダメだね…
5: 匿名さん 
[2007-01-12 11:54:00]
>>04
ライフエルを検索したか? 10年設置で100万掛かる巨大な発電機だよ。
6: 匿名さん 
[2007-01-12 18:20:00]
100万なら、エコキュート設置を考えれば安いんじゃない??
7: 匿名さん 
[2007-01-12 20:28:00]
>06
いまどきエコキュートにリビング12畳床暖でも100万しない
8: 匿名さん 
[2007-01-12 23:22:00]
ライフエルって
「貯湯ユニットでは燃料電池ユニットで作ったお湯を貯めておきます。60度で200リットル貯めておきますので(40度にすると360リットルの給湯能力)ご家庭でのほとんどの給湯需要をまかなうことができます。」とあるけど
足らないですよね。
9: 匿名さん 
[2007-01-13 00:37:00]
電化VSガスは以下でも飽きるほど議論されてるし、議論しても荒るだけだと思うけど。。。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18282/
10: 料理人 
[2007-01-14 16:49:00]
強火で中華鍋を振りたいならガスです!!ガスを使えば炙ることも出来ます!!(卓上コンロで代用出来てしまいますが。。。)

・・結論・・オール電化お勧めかな?エコウィル起動でも結局電気使ってしまうし、意味なしって感じ。阪神大震災の時でもライフラインの復旧は電気がかなり早かったしね。(ガスは地下埋設だから復旧に時間が掛かる)光熱費でも電気のほうが安いし、新築なら部屋の汚れを気にしないオール電化のほうが良いと思いますよ。関西ではかなり電化が進んでます。
11: 匿名さん 
[2007-01-15 00:42:00]
そうなんだよね・・・ライフラインでガスは一番最後だもんね・・・
ま、エコウィルなら電気も入れてるから電化製品は使えるようになるだろうけど。
停電が起これば、エコウィルの発電も出来ないだろうし…
12: 匿名さん 
[2007-01-15 14:47:00]
まあ電気料金、ガス料金が変わらなければあと10年もすれば現在とは逆で、
デフォルトがオール電化で特別にガスを入れたい人だけガスを引くように
なるんじゃないの?
13: 匿名さん 
[2007-01-15 19:38:00]
「中華料理をこだわって作る家庭のための特注厨房ガス仕様」とかですか?
プレミアム物かな。
14: 匿名さん 
[2007-01-15 20:49:00]
>>13
そうそう、ガスは当然火力の強いプロパンガスですね。
15: 匿名さん 
[2007-01-15 23:18:00]
エネルギー源の個体燃料→液体(気体)燃料→電気という流れは
ほぼ全産業共通の傾向だから、現在の電化住宅への流れは今後止まることは
ないでしょうね。
16: 匿名さん 
[2007-01-16 13:44:00]
ロシアを弱体化させるためにもガスはシュリンケージさせるべきかもね。
17: 匿名さん 
[2007-01-16 21:21:00]
電磁波のことをわすれてないか?
18: 匿名さん 
[2007-01-16 21:42:00]
>>17
電磁波を恐がっている人って物理とかが苦手でそのトラウマから
恐れているような気がするけど気のせいですか?
19: 匿名さん 
[2007-01-16 22:42:00]
電磁派ですか、そんなこと言ってたらMRI検査なんか恐くて受けられないぞよ。
20: 匿名さん 
[2007-01-17 08:35:00]
携帯も使えないし、蛍光灯もつけられない、ブラウン管テレビも見れません。
21: 匿名さん 
[2007-01-17 09:30:00]
http://www.kitakami.ne.jp/~enesys/page008.html
こんなページがあったので、貼っておきます。
ちなみにうちはIH。
22: 匿名さん 
[2007-01-17 12:43:00]
>>21
そのリンク先のHPの火力比較ってガスはハイカロリーバーナーの最大火力なのに
IHは2KWとしていてちょっと変ですね。(ちなみにうちもIH)
23: 匿名さん 
[2007-01-17 16:19:00]
IH対応エプロンとか出てるけど、実際のところ
必要なのでしょうか?(妊婦の旦那)
24: 匿名さん 
[2007-01-17 16:30:00]
No23さん>
妊娠中、IHを使っていましたが、無事元気な男の子を
出産できましたよ。ダイジョブです♪
25: 匿名さん 
[2007-01-18 15:51:00]
IH使っていると2KWでもそうとう強力に思うよ。
IH使い始めたとき思った以上に火力(?)が強くて慣れるのに苦労した。
3kwでお湯沸かすとすぐ沸く。
26: 匿名さん 
[2007-01-18 17:29:00]
>>25
まあ普通はガスのハイカロリーバーナーは鍋底の広い中華鍋等での炒め物で使う
くらいで水を沸騰させる用途(ヤカン、鍋等)では使いませんね。
逆にIHの3KWの用途は水の沸騰専用ですから。
27: 匿名さん 
[2007-01-18 21:29:00]
ほんとにそう、今ややかん専用状態。3kwで料理したら思いっきり焦がしてしまった。だいたい半分〜6割くらいの出力でやってる。
28: 匿名さん 
[2007-01-18 23:02:00]
すごいな。
やっぱりIHの火力は強いんですね。
29: 匿名さん 
[2007-01-19 00:43:00]
どう贔屓目に見てもIHの火力という表現は納得いかない
30: 匿名さん 
[2007-01-19 01:08:00]
まあ加熱力というのが正しい表現でしょう。
31: 匿名さん 
[2007-01-19 10:39:00]
仕事量ではないでしょうか?
32: 匿名さん 
[2007-01-19 12:08:00]
>>31
それを言うなら電力量じゃないの?
33: 匿名さん 
[2007-01-19 13:15:00]
>23さん
私はエプロンをしないで使っていたら
「胎児不整脈」が出て赤子の心臓が止まりそうになりました。
IHの影響かどうかは分かりませんが以後はIHの上にカセットコンロを置いたり
エプロンをして調理しました。

少しずつ不整脈は良くなって無事に出産できましたが
最初からエプロンをしなかったことを後悔しました。

お守りだと思って使った方がいいと思います。
34: 23です。 
[2007-01-19 14:02:00]
念のため、エプロン買っておきます。
35: 匿名さん 
[2007-01-19 14:15:00]
エプロンは気休めにしかならないと、何かで見た気がします。
36: 匿名さん 
[2007-01-19 17:08:00]
火力と電力を比較しようとしているのだから仕事量で正しいと思います。
37: 匿名さん 
[2007-01-19 18:05:00]
>>36
火力=ジュール(J)という考え方であれば、熱量、仕事量、電力量のどれでもいいんじゃないの?
”IHの火力は強い”なら言いたいことは分かるけど”IHの仕事量は強い”と言ったら
意味不明じゃないの?(まあどうでもいいけど)
38: 匿名さん 
[2007-01-19 20:20:00]
ペースメーカーを埋め込んでいるばあちゃんにエプロンをプレゼントしようと思います。
メーカーにはIHは使わないでって言われたけど、ばあちゃんとか、火だと危ないからIHにした方がいいなと思ってたらエプロンがあったので。
39: 匿名さん 
[2007-01-20 03:55:00]
一般家庭での周波数は50or60HZの超低周波なので細胞や遺伝子に損傷を与えたと言う実験結果は無い。よって生物に影響はない。放射線などの高周波では細胞を傷つけてしまうから影響が出ます。参考までに・・・・。ペースメーカーの人はIHの磁力線が出るところから10cm以上離せば問題なし。。これはIHクッキングーヒーターの上に寝なければ問題ないぐらいの距離です。ちなみにIHと言うのはクッキングヒーターの他にも炊飯器等あるので他に気にしたほうがいい物があるかもしれませんよ・・・
40: 匿名さん 
[2007-01-20 04:02:00]
追記・・・エプロンが売ってますが、商用周波数は波長が長いためエプロンで遮蔽できませんので意味はありません。気休め程度でしょう。。どうしても気になる場合は距離をあけること。距離による減衰が大きいのでそちらをお勧めします。
41: 匿名さん 
[2007-01-20 04:06:00]
北海道のガス漏れ見たら、ガスが怖くなった。地下で漏れてても対処方法が素人には無い(-∀ー#)
42: 38です 
[2007-01-20 10:04:00]
>39
抱きかかえない限り大丈夫そうですね。PL法があるからメーカーも及び腰なんでしょうね・・・
43: 匿名さん 
[2007-01-20 22:29:00]
そういえば、以前ALL電化でも、地下のガス管からガス漏れしてて事故になったって
TVでしてたね。
ALL電化だと、ガス漏れ報知器がないからガス住宅より危険な気がするよ。
44: 匿名さん 
[2007-01-20 23:49:00]
>43
電気にはブレーカーが2重についてますね。もしも漏電しても、焦げ臭いにおいや発火(煙)で気がつくんじゃないかな。ガス住宅より安全だと思えますけどね。
45: 匿名さん 
[2007-01-20 23:58:00]
>44
ガス漏れの話だヴぁか
46: 匿名さん 
[2007-01-21 02:49:00]
スレヌシは床暖検討しているの?
床暖入るとガスのお得な料金体系を選べると聞いたけど。
エコウィルにしたとしても床暖を採用しないとその料金は選べない。
そこら辺何なんでしょうね。ガス会社の目的はなんなんだろうか。
47: 匿名さん 
[2007-01-21 08:04:00]
>43
そのニュースは覚えているな。わしもALL電化だけどガス警報機設置を考えている。
でも北海道のニュースを見て思ったのだがガス会社の対応が悪いと警報機を付けていても結局だめなのかなぁ・・・・
48: 匿名さん 
[2007-01-21 12:00:00]
>>40の言うとおり。
日経ホームビルダーを読むことをお勧めする。
49: pacemaker 
[2007-01-21 16:33:00]
>38さん
はじめまして。基本的にはIHクッキングヒーターの使用はしないほうがよいでしょう(エプロンをつけても)。
携帯電話とおなじく22cm以上距離をおけばよいという保障はありません。
どうしてもお試しになりたいというならば、まずは試しにどなたかとご一緒に使用してみる。すこしでも気分が悪くなったり、めまいふらつきなどがあったら直ぐに使用をやめる。大丈夫であってもひとりでは絶対に使用しないこと。がよいのでは・・・。
我々からは絶対にお勧めいたしません。
50: 匿名さん 
[2007-01-21 17:03:00]
ペースメーカーをつけている人は、やっぱり主治医に相談したほうが良いのでは?
51: 匿名さん 
[2007-01-21 18:41:00]
電化住宅なんだけど、地下のガス管って撤去してもらえるの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる