東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう72」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう72
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-23 16:35:21
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283221/

[スレ作成日時]2012-10-27 22:30:27

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう72

159: 匿名さん 
[2012-10-28 23:45:23]
枝川で3000万の物件なら豊洲なら3400万円相当。
ちなみに東雲なら3200万くらい。
もしそれよりも高ければ割高ということ。
160: 匿名さん 
[2012-10-28 23:45:32]
世田谷もタワマンがあるのを忘れちゃいかん。
164: 匿名さん 
[2012-10-29 00:06:04]
物やサービスが、どんどん安くなるね〜

エアアジア・ジャパンは28日、初の国際線として成田―ソウル線の運航を開始した。
運賃は片道6340~2万7040円
165: 匿名さん 
[2012-10-29 00:08:25]
原発停止ならTPP参加は不可欠、

TPP参加で建設業界に外資が来ると、大暴落するだろう。
豪華な1000万円タワーとか余裕でできる。
166: 匿名さん 
[2012-10-29 00:12:55]
私は朝鮮人です。
167: 匿名さん 
[2012-10-29 00:21:06]
なんでガレリアは噴水あるのに車寄せが無いんだろう。
168: 匿名さん 
[2012-10-29 00:55:42]
>156
900人って少なくない?
私の育った中学は全校生徒2,000人超えだったよ。
1学年48人×14クラスだった。
朝の朝礼では、必ず何人か気分悪くなって倒れてたよ。
まだ、うちの中学を超える学校、聞いたこと無いんだけど。
一番多いところって、どのくらいなんだろうか。
169: 匿名さん 
[2012-10-29 00:59:24]
あはは

水産業界もしっかりシフト中。

市場移転でもなんでも勝手にやってくださいってとこだな。



1位は三崎 食べ歩きが楽しい漁港ランキング
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO47706260W2A021C1000000/
170: 匿名さん 
[2012-10-29 01:02:25]
そんな田舎に、めんどくさくて、食べにいけない。
171: 匿名さん 
[2012-10-29 01:05:27]
埋立地で完結してろよトヨス村民はw
172: 匿名さん 
[2012-10-29 01:21:25]
>171
こういう方がいないのが豊洲の良いところ。
173: 匿名さん 
[2012-10-29 02:01:31]
村社会好きだもんな豊洲は。
175: 匿名さん 
[2012-10-29 06:25:55]
三崎は遠いですが休日のお出かけなはちょうどいいのでは?
豊洲民は休日は豊洲から出ないの?
それともお得意の銀座しか行かないわけ?
176: 匿名さん 
[2012-10-29 06:36:23]
市場が移転したあとは、誰も築地発なんて言わない。

もちろん、豊洲発なんて口が裂けても言わないよ。

市場完成より先に震度7が来そうだけどね。

177: 匿名さん 
[2012-10-29 06:51:32]
>>176
それくらいしかネガできないようですね。

朝からご苦労様。

178: 匿名さん 
[2012-10-29 07:01:08]
震度7で充分ネガだろアホ
179: 匿名さん 
[2012-10-29 07:15:50]
震度7で残るのは超高層だけかも。

180: 匿名さん 
[2012-10-29 07:16:47]
震度7が最大だと学習したようね。学習能力あるんだ。

181: 匿名さん 
[2012-10-29 08:04:25]
まぁ、あれだけ馬鹿にされればネガだって学習するでしょ。

それでも、収入がなければ豊洲の豪華タワーマンションは買えないけどね(笑)
まぁ、あれだけ馬鹿にされればネガだって学...
182: 匿名さん 
[2012-10-29 09:34:40]
震度10にはわからんよ
震度10にはわからんよ
183: 匿名さん 
[2012-10-29 09:51:00]
大差ない
大差ない
184: 匿名さん 
[2012-10-29 09:53:55]
好きか嫌いかで選べばいいよ
好きか嫌いかで選べばいいよ
185: 匿名 
[2012-10-29 09:54:54]
震災を心配な方は、たくさんの旧耐震物件への啓蒙に励んでください。
186: 匿名さん 
[2012-10-29 10:15:37]
内陸だと旧耐震の中古物件しか買えないのか
かわいそう
188: 匿名さん 
[2012-10-29 11:01:44]
豪華に湾岸バルクセール
189: 匿名さん 
[2012-10-29 11:16:31]
5人ぐらいしか座れなそうだね。
3000人もいるのに。かわいそう。
190: 匿名さん 
[2012-10-29 11:19:02]
まー、ラウンジとか、お金払っちゃってる時点でイラないよな。

自分の部屋を一つ増やした方がいいよな。
191: 匿名さん 
[2012-10-29 11:25:03]
ただの飾りだからねぇ

でも湾岸物件では勘違いした連中が
長時間井戸端会議をしたり
子供を放置プレイして台無しだけどw
193: 匿名さん 
[2012-10-29 11:30:04]
TTTのラウンジは幼稚園で最悪だった。

新宿のタワーのラウンジは
ビジネスの打合せだらけで最悪だった。

194: 匿名さん 
[2012-10-29 11:32:00]
だから誰も映っていない
イメージ写真だらけなのか
196: 匿名さん 
[2012-10-29 11:40:53]
可愛い子とラウンジならいいけど、
家族持ったらほんといらないよ。
197: 匿名さん 
[2012-10-29 11:46:39]
>195
無駄だとしか思わない
くつろぐなら自室か、他の住民がいない所でくつろぐよ
198: 匿名さん 
[2012-10-29 11:55:42]
都心のマンションというのは街全体が自分の家みたいなものだから専用部は寝れれば問題ないよ
都心のマンションというのは街全体が自分の...
199: 匿名さん 
[2012-10-29 12:01:14]
占有部はこれくらいないとね
占有部はこれくらいないとね
200: 匿名さん 
[2012-10-29 12:05:36]
壁掛けエアコンと低い梁が豪華すぎて目に汗が
201: 匿名さん 
[2012-10-29 12:06:59]
プリント丸出しのツヤありフローリングが豪華ですね
202: 匿名さん 
[2012-10-29 12:09:18]
狭い部屋に無理やり入れたちっこいテーブルがオサレ
203: 匿名さん 
[2012-10-29 12:11:44]
確かに梁がすごいな。中に何が入ってんだろ?
204: 匿名さん 
[2012-10-29 12:13:00]
こりゃ、自由度高い198の圧勝か。
205: 匿名さん 
[2012-10-29 12:24:04]
199は仮設舞台なんだよな。蜂の巣タワーは全部これ。
206: 匿名さん 
[2012-10-29 12:28:27]
この写真はどこのマンション?
かなりな笑撃なんだが
207: 匿名さん 
[2012-10-29 12:29:44]
いわゆるギロチンマンションって奴ですか
208: 匿名さん 
[2012-10-29 12:30:18]
頭擦りそう
閉所恐怖症の俺には無理だな
209: 匿名さん 
[2012-10-29 12:34:19]
ここじゃない?
ここじゃない?
210: 匿名さん 
[2012-10-29 12:35:50]
豊洲のマンションってあんなに梁が出てるの?
211: 匿名さん 
[2012-10-29 12:38:37]
豊洲の標準はこんな感じだよ
豊洲の標準はこんな感じだよ
212: 匿名さん 
[2012-10-29 12:43:38]
最上階のプレミアムフロアでしょそれ
嘘はやめて下さい
213: 匿名さん 
[2012-10-29 12:46:02]
どうせ豊洲に買うなら豪華タワーマンションにしたほうがいいよ。

ただ寝るだけ???




人生がもったいない。

プライスレス。
214: 匿名さん 
[2012-10-29 12:47:18]
嘘といわれても困る
嘘といわれても困る
215: 匿名さん 
[2012-10-29 12:51:17]
このあたりで、湾岸物件について勉強してくださいな。


http://mansion-pedia.jp
216: 匿名さん 
[2012-10-29 13:01:03]
>214
眺望最高ですねw
217: 匿名さん 
[2012-10-29 13:04:27]
湾岸タワーにしては天井高が低いですな(笑)
218: 匿名さん 
[2012-10-29 13:07:19]
>214

つ、麻布
219: 匿名さん 
[2012-10-29 13:07:46]
投資物件に、まさかの豊洲プレミア惨敗(笑)

さすが売れ残り日本一。
220: 匿名さん 
[2012-10-29 13:11:30]


震度5でガラスが割れる街、豊洲。

震度5で液状化始めちゃった街、豊洲。



221: 匿名さん 
[2012-10-29 13:13:31]
高層のDWは販売禁止だから
もう値段は付かないと聞いたが?
222: 匿名さん 
[2012-10-29 13:22:38]
また、うそばっかり(笑)

オフィスなんて、ほとんどダイレクトウィンドーだよ。
かっこいいと思いますよー。
223: 匿名さん 
[2012-10-29 13:28:49]
豊洲のタワーマンションエリアで液状化がなかった事なんて、すぐにバレますよ。
うそつくのは、逆に信頼をなくすかと。
224: 匿名さん 
[2012-10-29 13:42:40]
Googleで検索すればいいよ。
豊洲液状化 で。
225: 匿名さん 
[2012-10-29 13:42:42]


ここはどこ?

私は誰?

ここはどこ?私は誰?
226: 匿名さん 
[2012-10-29 13:46:32]
今更、ポジの信頼はもう回復出来ないよ。
227: 匿名さん 
[2012-10-29 13:53:54]
>222
実際にそんなオフィスで働いていない人の発想だよなぁ
228: 匿名さん 
[2012-10-29 15:00:33]
豊洲ポジって主婦なの?
なんか発想がズレてる
229: 匿名さん 
[2012-10-29 15:42:12]
主婦だね、残念だけどここのポジは
一度も営業だろ?って言われたことがないんだ。

どうみても素人、主婦?としか言われない。
232: 匿名さん 
[2012-10-29 18:08:19]
>230
現実から目を背けないで

ところでこんな書き込みを見付けました

とにかく 犬の飼い主のマナーが悪い町。

多分 豊洲のタワーマンションに住んで 犬を飼い ららぽーとあたりを散歩するという夢を持って越してくるような 本籍がどこだかわからないような 人たちが集まった町。

お里がわからないような人たちが お互い牽制し、学歴、仕事、財布の中身など探りあいながら、表面では 犬の服 カートなどで競うような 犬のグループがあり(中にはお金を犬友から借りてドロンした人もいるとか) 朝は スキンヘッドのおじさんが ( タワーマンション最上階住人)ああ勘違いして ららぼーとから公園まで犬をノーリードで散歩し 区から再三注意を受けても相変わらず。

チンピラサングラスをかけた柴犬のおばさんも、以前ノーリードで通報され、警察が来て 始末書まで書かされても 未だに がすてなあに の芝生で ノーリード。こういう人が犬グループの中心。
豊洲を知りたければ 土日の朝や 平日の夕方に 豊洲公園や がすてなあに、に行けば豊洲のモラル がわかります。

情報番組のインタビューに犬と受けるのも大好き。

とにかく 勝ち組と勘違いしている 犬連れミセスに多いのは 間違いないです。が、 ポイントには目がないようで お茶やランチも一人一人 ららぽーとのポイントのために 並んで支払いするミセスです。
234: 匿名さん 
[2012-10-29 18:10:14]
こんな書き込みも


豊洲北の隣のタワーマンションに住んでいます。
たしかに3丁目だけは別格エリアだと思います。ハッキリ言って金持ち多いです。
豊洲を検討されている方、3丁目と他のエリアをよく歩いて見てください。
液状化対策も2丁目~3丁目は万全ですから、震災の影響も全くありませんでした。

だけど住んでいて残念なのがマナーとモラルに欠けた人種が豊洲は多いのです。
正直言って見栄っ張りな人妻と勘違いした野郎が多い!!
豊洲北の学力レベルは非常に高いようですが、親が未熟なものだから
子供のしつけが全くできていない様子で、マンション内で問題になっているタワマン多しです。
他のエリアに引っ越したいですが、益々利便性が良くなる豊洲から離れられないのも事実。

自慢話に花が咲く豊洲。
No.116 匿名さん [2012-10-29 00:18:17][×]
238: 匿名さん 
[2012-10-29 18:17:16]
埋立地のタワマンは幼稚園だから辞めときな、
エントランスとか子供だらけでムカムカする。
240: 匿名さん 
[2012-10-29 18:21:49]
金持ちなんて言葉は相対的なものだからね

同じ年収1200万でも
人によって感じ方は違う

>235
あの写真は紛れもなく豊洲
探してみたら?
241: 匿名さん 
[2012-10-29 18:24:32]
割高タワマン買っちゃうと、ある程度お金はあるけどモノを見る目、センスが無いために
騙されて偽ブランドをつかまされちゃうような残念な人、という見方をされちゃうから気をつけて。
242: 匿名さん 
[2012-10-29 18:25:35]
タワマンのせいで江東区の幼稚園、保育園は
まず入れない。

共働きがほとんど、年収は少ないとみる。
245: 匿名さん 
[2012-10-29 18:27:52]
豊洲と言ったって、シエルやPCTは分譲価格が安かったから、
庶民でも買えた。
249: 匿名さん 
[2012-10-29 18:33:43]
分譲時に安く買った庶民の住人が多いタワマン、もある豊洲。
250: 匿名さん 
[2012-10-29 18:35:06]
>243
どうせ知っていて嘘を吐いているんでしょうけど
>225の左写真は豊洲ガーデンフロントビルの裏
右写真はアウディ裏の公園

まあ知ってるんでしよ
本当は
252: 匿名さん 
[2012-10-29 18:37:31]
針小棒大、実質的な被害がないものを言われても・・・。

253: 匿名さん 
[2012-10-29 18:37:50]
またポジの嘘がバレたんだ。。。騙されるなよ。

タワマンなんてもう都内で300以上あるんだから、内陸にしなね。
257: 匿名さん 
[2012-10-29 18:42:25]
紛れもなく豊洲です
写真以外の場所も確認されていますね
シンボルの周辺地盤も一部沈下したんでしょ
今回飽和量に達しなかった場所も
中身ばグシュグシュですよ

もういい加減嘘をつくのは止めましょう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる