住宅設備・建材・工法掲示板「高気密高断熱住宅って?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 高気密高断熱住宅って?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-03 22:16:07
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】高気密高断熱住宅| 全画像 関連スレ RSS

現在マンション住まいですが、近いうちに
半二世帯のうちを実家に立て替えたいと
思っています。
つい最近まで最近の住宅工法などの情報にも
疎く興味がなかったので、今回の建て替えにともなって
色々な工法があることに驚いています。
そこで気になっているのが高気密高断熱住宅って
現在ではあたりまえなのでしょうか?
どこまでが高気密高断熱住宅なのかその分かれ目の
基準値ってあるのですか?
地元の工務店の自然住宅といいものにも興味あるし
(高気密高断熱住宅ではないそうです)
メーカーの気密性の高い住宅も気になっています。
また外断熱内断熱などどういった断熱がベストなのかも
一長一短でよくわからなくなっています。
住まいは南東北の都市部です。
最低限新築の条件としておさえておく必要のある
項目を教えてください。
子供がピアノを結構な時間弾くということを追記しておきます。

[スレ作成日時]2007-08-02 10:51:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

高気密高断熱住宅って?

2: 調べてる最中の人 
[2007-08-02 15:06:00]
すいません。聞きかじった内容なんで間違ってたらすいません。
機密性と断熱性はC値(1m2あたりにどのくらいスキマがあるか)やQ値(1℃の外気の場合どのくらいの熱が逃げるか)を基準にしているようです。


関東だと1後半〜2前半くらいを謳っていれば高気密高断熱なんじゃないかなくらいに考えています。

当然ながら、同じC/Q値でも地域によって1以下じゃなきゃ高断熱どころか普通以下ってとこもあれば、南国のように5前後で十分てとこもあるので地域によっての大体の基準見つけるしかないと思います。

※地域ごとの基準が載ってます。
http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-14/Q.htm
※Q・C値の大まかな内容です
http://www3.wind.ne.jp/akaishi/q_c.htm
3: 入居済み住民さん 
[2007-08-02 15:08:00]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28605/

こちらのスレで散々語られていますのでこのスレを消されて
そちらを参照してください
4: 匿名さん 
[2007-08-04 14:38:00]
高気密高断熱スレって荒れまくってたね。
5: 購入検討中さん 
[2007-08-04 15:45:00]
そう、常に荒れるんですよね、
目に見えないもの、住んでみなきゃ解らないものというのは体験した
人以外には胡散臭いものなので荒れ要素はありまくりなんですが
くわえて目に見えないものを自慢したいという施主側の言い分もあり
見栄と偏見と事実のいりみだれたものになりますね
それでも新スレ立てるよりはそちらを見たほうが早いと思いますね、私
6: ななこ 
[2008-12-10 00:05:00]
相談させてください。
中堅のHMで高高の戸建を買いました。
2×4住宅です。
引っ越して一ヶ月ですが、リビングのドアを閉めるとすごく音が響きます。
続き間で和室があるのですが、特にそのふすまが揺れる音がすごいです。
夫は、気密性が高いせいでは?と気になっていないみたいですが、ドアを閉めるたびに大きな音がするし、床も歩くと結構響きます。
試してみましたが、確かにドアを勢いよく閉めようとすると(閉めてはいません)カーテンがかなり揺れるのでそうなのかな?とも思えるのですが・・・。
高高のおうちはこんな感じなのでしょうか?
それとも2×4という工法のせいでしょうか?
7: 匿名はん 
[2008-12-12 12:36:00]
>>04
高気密の「高」っていう定義がね。曖昧だから荒れるのかな?
本当の高気密なら、理論上換気口を目張りした状態でOAダスター(ホコリ飛ばしのスプレー)を噴射し続ければ家屋内の内圧が上がって(隙間がないから空気が逃げない)窓ガラスが割れるはずですよね。
大学でウイルスが保管されている「P3施設」とかは、ドアからして高気密っぽかったですが、住宅ではそんな玄関ドアもなさそうですしね。
8: 匿名希望 
[2008-12-14 22:30:00]
北国在住です。冬はダイヤモンドダスト見れる位の地域。
寒冷地の住まいを快適に、耐久性も向上することを考えているグループが
あります。大学の先生が主謀して工務店さんが実際に施工しています。
目指すのが 「高高住宅」・・・Q値C値を追求しています。

実際に建ててみて、満足(が継続)しています。
見かけや(ブランドなどの)イメージを重視する方も多いだろうけど、
実際に住んで納得できるのは「技術」だと思います。
現地での「建てる技」だけでなくて、科学的に裏付けある「技術」

是非、見てみて下さい。HMのセールスマンの話なんて
戯言に感じるほど詳しくなれる・・・カモ。

http://www.shinjukyo.gr.jp/koudan.html
気に入ったら、地域の工務店さんにアクセスして話を是非聞いてみてね。
9: 購入検討中さん 
[2008-12-26 14:18:00]
素人質問ですが、高気密高断熱の家は窓を開けたら意味無いのですよね?
ドアや窓を開ける場合は、サッと開けてサッと閉めるみたいな事をするのですか?

そうだとしたら、子供たちに教育しないといけませんね。
10: 入居済み住民さん 
[2008-12-26 15:38:00]
面白いことを言う人もいるものですね。
ジョークとしては60点くらいでしょうかね。
もう少し頑張って下さい。
11: 匿名さん 
[2008-12-26 16:12:00]
化学物質の充満した中で窓を開けられないなんて、
ちょっとねー。
24時間換気って換気量としては多いかもしれないけど、
同じところを空気が動いていたら、
動かないところは換気されないじゃん。
っていうと、
ちゃんと隅々まで換気されますって言うけど。
そんな証拠がどこにあるの?
間取りによって空気の流れは変わるのに、
変なことを言うよね。
そもそも高高は温暖化防止のために冷暖房のエネルギー効率を上げるためなんだよね。
それだったら、薪ストーブ使えば一発解消するんだけど。
電気やガスを使うから温暖化になるのに、根本から解決しようよ。
12: 匿名さん 
[2008-12-26 22:07:00]
釣り師としては微妙だし、昭和頭なんだろうなぁ。
今時、そんな事言うなんて
13: 匿名さん 
[2008-12-26 22:18:00]
>11

ヒント
気体(ガス)は拡散している。
小学校の理科を復習しましょう。
14: 匿名さん 
[2008-12-26 22:29:00]
薪ストーブはいいとして、風呂や料理はどうするんだ。
解決策を教えてくれ。
15: 匿名さん 
[2008-12-26 22:33:00]
高気密高断熱にする意味って冷暖房効果を維持するためですよね。ドア&窓を空けたら意味ないじゃんと思いまして。就寝時間帯に差がでるくらいですか。換気の事は気にもしてません。

薪ストーブは火をだしますよね。CO2は温暖化の原因では?
16: 匿名さん 
[2008-12-26 22:49:00]
>11

ヒント
薪ストーブ 地球温暖化でググる。

日常生活でドアや窓を開けるのは全く問題ないだろう。
ドンだけ高気密にしたいんだ。
17: 匿名さん 
[2008-12-26 23:00:00]
>>16
スペースシャトル以上が目標なんです!
18: 匿名さん 
[2008-12-26 23:49:00]
高断熱はともかく、高気密って、24時間換気システムを動かしていても意味あるの?
それとも冬の間、換気システム止めておくの?
19: 匿名はん 
[2008-12-27 00:40:00]
>>17
じゃ、普通の住宅用ドアや窓はみんなアウトですね。
最低でもグレモンハンドル・引き寄せ機構は必須ですよ。
20: 匿名さん 
[2008-12-27 00:47:00]
18さん
高気密は 読んで字の如しで 機密が高い=いろんな隙間から熱が漏れない入らない
サッシや玄関ドア、コンセントなどから冷たい空気入ってきてません?
それを失くせば暖房費&冷房費などの節約になるという考え

換気扇を回すといろんなところから冷たい(暖かい)外気が空調を邪魔しましすよね
24H換気システムで熱交換をすると さらに空調費が節約になる

熱交換器が無いと外気温のまま 室内に入ります
せっかく金かけて 温めたり冷やしても無駄に外に排出してしまう

ただし高高住宅は 燃焼系ヒーターは注意が必要です 意味はネットなどで拾ってください
21: 物件比較中さん 
[2008-12-27 12:38:00]
>18
空気だけ入れ替えて、熱は再利用って考えですよ。

薪の温暖化への貢献については同感です。
ちまたで言われてる二酸化炭素を増やさないって考えは、薪ストーブ業者の都合の良い解釈だと思ってます。
だって、伐採や加工、運搬、植樹で発生する二酸化炭素は考慮していないし。
全ての家庭で薪ストーブを使うようになったらどうなるか・・・?
温暖化が防げるどころか二酸化炭素の放出量は増えるでしょうしね。

月々100万の収入がある人が、100万使っても大丈夫って考えと同じで、貯蓄という発想が抜けているし。
薪ストーブをいくらつかっても、電気やガス、ガソリンとして化石燃料を燃やしてる生活が変わらない以上(使わないって人はいないでしょう)、二酸化炭素を蓄えてくれている木を伐採しても良いという考えよりも、もっと森林を増やすという方向で発想を変えていかないと。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる