名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-29 20:26:02
 
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

次スレを立てましたので宜しくお願いします。

前スレ:

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/

名古屋で将来性のある場所はどこですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2012-10-24 10:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part3】

706: 匿名さん 
[2014-09-02 13:53:09]
金山はアスナルの建物をはじめ、なんとなく関西圏の香りがする。
707: 匿名さん 
[2014-09-02 13:55:22]
最近、ドンキホーテが多くなってきてますね。活気がでるのか、品が悪くなるのか。
実際、東京のドンキホーテはどういう位置付けなんでしょう。
708: 匿名さん 
[2014-09-05 17:15:48]
一度も行ったことないわ

今池に出来たのは見たけど
709: 匿名さん 
[2014-09-05 23:00:29]
ドンキ=サンダル+ジャージなヤンキーのたまり場に
ドンキができると治安悪化するんで嫌う人が多い
710: 匿名さん 
[2014-09-05 23:04:02]
池袋が便利だな。駅前にドンキとマツキヨが24時間営業
ネカフェとビデボもあるんでパーフェクト
名古屋はまだまだ24時間営業が少ない。夜閉まるのが早い。目指せ不夜城!
711: 匿名さん 
[2014-09-05 23:18:47]
目の前にドンキの24時間営業なんかあったら逆効果だろ。
池袋もいいイメージがないって夜ふかしでやってたし。
712: 匿名さん 
[2014-09-05 23:44:08]
ドンキへ行くときの服装は今どきの洒落たスウェットパンツでは無くて普通のジャージです。
サンダルはクロックスの偽物が定番です。
713: 匿名さん 
[2014-09-05 23:47:00]
イマイ”ケ”のドンキー見たけど、イマイ”チ”
714: 匿名さん 
[2014-09-06 10:07:11]
商業で残るのは名駅、栄だけでしょうね。

704さんの言うように、わざわざ途中下車する人は少ないんじゃないかな。
東京みたいに、各私鉄が仕方なく終着駅の山手線駅でターミナルを形成したようのとは違い、名古屋だと名駅か栄にほとんど直通で行けてしまいますからね。
715: 匿名さん 
[2014-09-06 19:51:29]
千種で待ち合わせした事もないし
金山で待ち合わせした事もない

大曽根は・・・実はある(笑)
716: 匿名 
[2014-09-07 22:06:23]
名駅はターミナル。栄は名古屋の中心街。この住みわけでコンパクトな良い街を目指しましょう。
717: 匿名さん 
[2014-09-07 22:35:01]
名駅は西北中村中川熱田南港岐阜一宮海部郡方面&三河の人用
栄はそれ以外の人用

718: 匿名 
[2014-09-09 22:37:07]
将来性のある地域はやはり市民の中心街である栄に近いところですよね。だから東区とか千種区とか昭和区じゃないのでしょうか…
719: 匿名 
[2014-09-10 22:18:56]
瑞穂区も入れてください
720: 匿名 
[2014-09-11 22:19:36]
中区も…
721: 匿名さん 
[2014-09-11 22:55:48]
名古屋で裕福層が住んでいる住宅街

予想通り、千種区がトップ。超お金持ちは東区あたりだろうけど、平均して高い感じ。瑞穂、名東、東、昭和と予想通りの順に続く。
http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volum...
そして予想外の緑区、どうも貧困層が少ないので上位に来てる感じ

市外はみよし市が予想外にお金待ちが多いみたい
1000万以上が2割弱、300万以下世帯が10%教。千種区より100万くらい収入が多い。確か東洋経済か何かで三好ヶ丘の富裕度が東京武蔵野と浦安とともに同率トップだった気もする
三好ヶ丘は名古屋では聞いたこともない町だけど、西三河のほうではブランドがあるみたいね。マンション開発の話は一切ないけど

722: 匿名さん 
[2014-09-11 23:00:37]
http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volum...
下のほうは、中村区、港区、南区、中川区と常連さんがならぶ

市内では金持ちは千種区と昭和区(高級住宅街あったっけ?)
市外は三好ヶ丘、刈谷あたりか?
723: 匿名さん 
[2014-09-11 23:02:23]
大阪はすげーな、
http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volum...
これ見ると市内全域が港区や南区みたいな収入層になっとる、、、
724: 匿名さん 
[2014-09-11 23:13:29]
昭和区が高いのは八事と南山の影響だな。市内は千種区、昭和区、瑞穂、名東、東区

市外はみよし、刈谷、豊田、日進あたりかね。
豊田近辺と比べると長久手は少し落ちるんだな、千種区や名東区を買えない人が長久手に流れてるか
725: 匿名さん 
[2014-09-11 23:35:19]
愛知県内の住宅地の収入で見ると

名古屋圏トップは三好ヶ丘
次に豊田タウンと刈谷市
日進が平均的に収入が多い感じで続いてる
ようはTOYOTAとデンソーだ

ここらの次あたりな市内の住宅地が続いてく感じ
千種区(覚王山、月ケ丘、星ヶ丘)
昭和区(南山、八事)
東区は白壁が圧倒的だけど、収入低い地域もあるようで数値が低くなってしまってる



[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる