横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【 グランシティ鎌倉植木の杜  】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 鎌倉市
  5. 植木
  6. 【 グランシティ鎌倉植木の杜  】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-24 17:41:17
 削除依頼 投稿する

新築マンションのアクセスランキングで、
湘南地区で人気3位になっていました。

駅からけっこう遠そうで、坂道に建つようですが、
こちらのマンションってどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-06-04 22:18:00

現在の物件
グランシティ鎌倉植木の杜
グランシティ鎌倉植木の杜
 
所在地:神奈川県鎌倉市植木字相模陣422-14(地番)
交通:東海道本線大船駅 バス6分 「陣屋坂」バス停から 徒歩2分
総戸数: 77戸

【 グランシティ鎌倉植木の杜  】 

652: 匿名 
[2008-10-25 09:15:00]
左上なんですかね?
654: 匿名さん 
[2008-10-30 22:35:00]
↑あれ?消えてる・・・
655: 住民K 
[2008-10-30 22:46:00]
653のレスが消えてるのは、ここのスレ主だから。
ちなみに653は621ではないと思う。
656: スレ主 
[2008-10-31 19:41:00]
住民Kさん 653も621も私じゃないですよ…

話はまったく変わりますが、管理人さんが本日をもってクビになったみたいですね。
住民からの苦情か何かあったようですが、何かご存知の方いらっしゃいますか?
まだ1年半なのに、随分人が変わりますね…。
658: 住民さんD 
[2008-11-02 00:05:00]
その方って、このマンションに対しての発言権が強い権限があるとか、
何か優待されてる方かなにかなのですか?
だんだんエスカレートして、子供達の声までもが『騒音』なんてことにならないと、いいのですが・・・。
659: 住民BX 
[2008-11-02 06:33:00]
管理人Sさんが辞めさせられたんですか。
入居当初からいた、気さくのよい人だったのに。残念です。
一人だけの苦情で辞めさせることができるのですかね。
入居者全員に好かれる人って、そんなにいないと思います。
日綜ももうちょっと我慢して欲しかったです。
先日、Sさんのネームプレートが落ちていたのは、クビが言い渡されたときだったのかな?

みなさんでSさんを辞めさせないよう、活動しませんか?
660: 匿名さん 
[2008-11-02 16:53:00]
日綜コミュニティさんが最終的に決定したことですので、私達がどうのこうの言う必要は無いと思います。あの方はどんな方々にも気兼ねなく話をされてましたが、それを苦痛と思っていた住民も沢山いらっしゃると聞いてます。「当たらず触らず」でいらっしゃれば良かったのではないでしょうか?
661: 住民BX 
[2008-11-02 18:22:00]
>660さん
そうですね。苦痛と思っていた方もいるかもしれません。
個人的に相談されていたことがあって、いつでも会えるから連絡先を聞いていなかったので、どうしようかと思ったのですが、もうなかったことにしちゃいます。
663: マンション住民さん 
[2008-11-03 18:17:00]
管理人は一応講習受けるそうです。
印象としては前管理人は住民の中に少々首を突っ込みすぎた感もあったかも…
住民に個人的相談事なんて少々勘違いですよ。

ただ仕事ぶりはそんなに悪くなかったと思います。
特にゴミ捨てに関してはかなり苦労されて現在のようにまでになったのは
あの方のお陰だと思ってます。
今でもマナーを守れない方がいるようですが今後もマナーが守れると良いですね。

話題の人物は管理人を辞めさせて満足かもしれませんがその後の事どう考えてるんでしょう
先が思いやられます。
664: スレ主 
[2008-11-03 22:15:00]
中階のご主人、どんな方かちょっとわかりませんが、
一人の意見で辞めさせられるって事はないと思いますよ。
昨年、バイクを停めたり私物を置いていたりと問題が重なった時に
日綜から「次に何かあったら辞めてもらう」という話がでていたそうです。
なので、何か大きな問題でも起きたのかな〜?と思っていたのですが…

663さんのおっしゃるとおり、「管理人さん」としていきすぎな面も多々ありましたが
仕事は一生懸命して下さってましたよね。
もう一人の女性もまだ日が浅いですし、次の方と二人できちんと切り盛りして頂けるのか
少し不安です。
665: 匿名さん 
[2008-11-04 02:25:00]
マンションと言うのは、多くの世帯が一軒家に住んでいる様なもので、共有部分も「自分の家」なのですから、ごみ出し等のルールやマナーを守り、清潔な状態を維持してほしいと思いますが、ここの住人は、ルールやマナーを守れない人が多く、とてもガッカリしています。
しかも、噂話程度で他人を中傷し住人同士を相互不信に陥れるとは学校の裏サイト並みの低レベルです。

住民の質と言うのは、マンションの住環境や管理に直結してくる問題だと考えます。
これ程までに住人の質が低いようでは、定期的なメンテナンスや将来の大規模修繕時に住人同士のトラブルが起こるのではないかと心配です。
まあ、ここが嫌になれば引越せばいいだけの事ですが・・・
666: 匿名さん 
[2008-11-04 13:39:00]
665さんへ
お話している事はご最もと思いますが、少し言い過ぎのような感じもします。最後の「引越」についても、一生懸命苦労してやっと手に入れたマイホームを引き払う事が出来るなんて人は、沢山の資産をお持ちの方しか無理だと思います。少々不快なスレだと思いました。
667: 住民さん 
[2008-11-04 17:16:00]
これ程までに住人の質が低いようでは…
      ↑
これは誹謗ではありませんか?
665さんも同じ事しているんですよ。
668: 住民さんD 
[2008-11-04 18:07:00]
『まあ、ここが嫌になれば引越せばいいだけの事ですが・・・』

なんだか、とても悲しいご意見ですね。
669: マンション住民さん 
[2008-11-04 18:17:00]
マンションは色々大変だよ。たくさん人が住んでるんだからね。。
でも、こっちもそれを覚悟で買ってるわけ。
マナーにメンテや修繕の事で住民同士がトラブルのはどこでもあるし、そんなの日常茶飯事だからね。
670: 住民さんE 
[2008-11-05 02:13:00]
住民の質は、マンションの住環境や管理に直結してくる・・・確かに。
671: マンション住民さん 
[2008-11-06 11:59:00]
665は中階のご主人でしょ。
672: マンション住民さん 
[2008-11-06 13:29:00]
ここの住人はホント変な奴多いな。
やっぱり郊外のマンションには底辺が集まるんだね。
同じ鎌倉でも御成や由比ガ浜のマンションの様にはいかないか・・・。

郊外のマンション

立地の悪さゆえ、底辺の人間しか買わない
       ↓
ルール・マナー守れず、管理も悪くなる
       ↓
雰囲気がすさんでくる(住民もすさんでる)
       ↓
   売却時の価格が下がる
       ↓
雰囲気悪い+立地の悪さが効いて買い手付かず…
       ↓
    さらに値が下がる
       ↓
   やっと買い手が付くが…
       ↓
 **の底辺家族で、以下ループ
673: 匿名さん 
[2008-11-06 16:43:00]
672さんへ
随分言いたい放題ですね。郊外のマンションに住んでいるあなたも同じ事が言えるのではないでしょうか?御成や由比ヶ浜に住んでいる方々と植木に住んでいる方を比較して一体何になるんですか?非常に不快なスレだと思います。
674: マンション住民さん 
[2008-11-08 17:33:00]
672も中階のご主人。バレバレ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる