総合地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ルネ花小金井ってどうですか?(その7)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井
  6. 7丁目
  7. ルネ花小金井ってどうですか?(その7)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-05 19:31:59
 

ルネ花小金井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市天神町1丁目340他(地番)、東京都小平市花小金井7丁目6番1(住居表示)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分
中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩13分 (西武バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:72.57平米~92.28平米
売主:総合地所
媒介:長谷工アーベスト


施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:綜合地所

[スレ作成日時]2012-10-22 22:35:17

現在の物件
ルネ花小金井
ルネ花小金井  [【先着順】]
ルネ花小金井
 
所在地:東京都小平市花小金井7-324-2(地番)、東京都小平市花小金井7-6-1(住居表示)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩14分
総戸数: 302戸

ルネ花小金井ってどうですか?(その7)

105: 匿名さん 
[2012-11-24 19:48:14]
残り何戸くらいかな。

今残っているのは、南向きの高い住戸が多いのですかね。

おそらく、南向きの住戸で残っているのは、安くても3000万円後半くらいからですよね。

やっぱり、ちょっと高いよなぁ。花小金井にしては。
107: 物件比較中さん 
[2012-11-24 22:33:43]
何があったんですか?
108: 匿名さん 
[2012-11-24 23:44:28]
私も記憶してますが、ただの荒らし投稿でしたよ。訴えても負けるでしょう。
109: 匿名さん 
[2012-11-26 05:49:30]
しばらくぶりに公式サイトを見たら、この連休中に様々なイベントがあったりしたんですね。
マンション前の公園で小平自由遊びの会がプレーパークという催しをしたり、
クリスマスリース作りのワークショップが開かれたり…
手作りなど女性向けのワークショップは興味があるのでタイミングが合えば参加してみたいです。
110: マンション住民さん 
[2012-11-26 15:26:52]
なぜ検討板で住民が営業活動しているのですか?
虚しくないですか?
111: 匿名さん 
[2012-11-26 17:01:08]
訴えるというのはどういうことでしょう?

裁判所に訴えるということ?

どのようにすれば訴えることができるのか参考までに教えてください。
112: 匿名 
[2012-11-26 21:08:02]
113: 匿名さん 
[2012-11-27 12:16:53]
ご成約特典のガーデニングプレゼントとはどういうことなんでしょうね。
庭つきのC2gタイプ限定で50万円分のガーデニング用品が
プレゼントされるということでしょうか。
庭作りは好みがあるので他人に手を加えて欲しくない気持ちもありますが、
芝生を敷いてもらえるなら嬉しいですね。
114: 匿名 
[2012-11-27 16:18:36]
芝生はもともと敷いてありますよ。
ガーデニング用品は芝刈り機とかかな。
ガーデンテーブルとか。
115: 匿名 
[2012-11-28 00:26:22]
50万円分の金券ですよ
116: 匿名さん 
[2012-11-28 03:47:02]
あと、ちょっとなんですけどねぇ。営業さんが
いろいろ手を尽くしているのはわかります。
117: 匿名さん 
[2012-11-28 04:09:15]
金券50万を自分の好きなように使えるのは嬉しいかも。
118: 匿名さん 
[2012-11-28 08:35:31]
未だ10戸以上は残っているし、今のペースだとまだ先は長そうですね。
119: 匿名さん 
[2012-11-28 11:14:24]
50万円の金券ならガーデニング用品以外も購入できるんじゃないでしょうか?
ガーデニング専門店の商品券という事ですか?
ちょっと不思議な企画ですね。
どうせならオプションを50万円分つけてくれればよかったのにと思います。
120: 匿名 
[2012-11-28 12:24:23]
え、もう10戸くらいしかないの。
121: 匿名さん 
[2012-11-28 12:48:28]
MR行けば?
122: 匿名さん 
[2012-11-28 13:17:14]
実際は残り20戸くらいでは?
123: 匿名さん 
[2012-11-28 14:36:52]
そんなのいくつでもいいじゃん?
124: 匿名さん 
[2012-11-28 16:52:51]
いや、気になる。

というより気になるからここ見てるんじゃない?
125: 匿名さん 
[2012-11-28 18:23:37]
知りたきゃ、MR行ったら?
誰も教えてくれないよ。
126: 匿名さん 
[2012-11-29 01:16:18]
えー、教えてよー。
127: 匿名さん 
[2012-11-29 04:00:31]
ここの情報信じてる人いるのかいな?
あと、30くらい残ってるんじゃないの?
はい、終了。。。
128: 匿名さん 
[2012-11-30 04:41:04]
物件概要には先着順として10戸が販売に出ています。
そして先着順申し込み受付中とのみ表示され、具体的な締め切り期限もない
状態です。次が控え手入ればこんな売り方しないと感じてしまいます。
今回の先着順全てがモデルルームなので売り切ってから次期発売を始めるのかな?
132: 匿名さん 
[2012-12-02 22:18:05]
だんだん注目もされなくなってきましたね・・・
133: 匿名 
[2012-12-02 22:53:50]
132さん 遊び場になるよりずっといいです。
134: 匿名さん 
[2012-12-03 14:23:43]
自分が紹介した方が1人契約成立すればJCBギフト券30万円分、
2人だと60万円分、3人だと120万円分がプレゼントされるキャンペーンを
開催しているようですね。
これって自分はルネの住民でなくても有効ですか?友人等、マンション購入を
検討している人を紹介する形でも良いのでしょうか。
136: 物件比較中さん 
[2012-12-03 17:42:56]
>134

へぇ、ここってそういう紹介制度があるんですね、ちょっと興味あるかな。

でも紹介するにしてもここのメリットデメリットをちゃんと自身で把握して推薦しないといけないと思うから難しそうだなぁ。

候補の物件ではあるけど徒歩14分というのが最終的なネックになっとります。。

自分的にはそこまで都合が悪くないけど悪天候の時をどうしても考えてしまいます。
何かいい対策ないかなぁ。
137: 匿名さん 
[2012-12-04 00:55:05]
134さんの言ってることは確かですか?
どこからの情報でしょうか?
138: 匿名さん 
[2012-12-04 05:28:07]
134です。
公式ホームページのトピックス?にウィンターフェアとして出ていますね。
ご紹介倍々倍プレゼントキャンペーンというバナーをクリックすると
詳細を見ることができます。キャンペーン期間は今月の24日までのようですね。
現実的に考えてこのキャンペーンの成果はほとんどないと思うけど、よほど
切羽詰っているのでしょうか。

140: 購入検討中さん 
[2012-12-04 15:33:04]
カッシーナの印象は如何ですか。

私は上品過ぎてちょっと尻込みしてしまうぐらいのインテリアなのですがそのデザインは素人目にもレベルの高さが伺えます。

リビングを~とあるのですが、これは全部屋に反映させることはできないのでしょうか。
間取り丸ごと統一感を出したいという考えなのですけど・・・。
141: 物件比較中さん 
[2012-12-04 16:34:32]
カッシーナはさすがにレベルが高いですね。

でもその分、外観の仕様の低さとのアンバランスが気になりますね。
インテリアなので外観とのバランスは関係ないだろうというご意見もあるとは思いますが、私は気になってしまいます。
142: 匿名 
[2012-12-04 18:51:35]
カッシーナいいですよね〜
チラシの写真見ると、壁も一部色を変えたりしているようで、全体的にすごくお洒落ですね。
個人的にはいくら外観が素敵ても、中身が安物の家具だったり、全然センスないコーディネートで済ませているより
ずっといいと思いますよ。

他の部屋の家具はカッシーナじゃないのだろうけど、これはもらえないのですかね?
144: 匿名 
[2012-12-04 23:30:44]
わかったから。
146: 匿名さん 
[2012-12-05 00:13:08]
温泉はないよ^^スパだからね。
147: 匿名さん 
[2012-12-05 01:54:03]
ネガティブキャンペーンはしなくていいのにね。

別に誰も得をしないし、売れ行きに影響があるとは思えないというより、まったく無いだろうね。

まあ、書いてる本人は歪な喜びを感じているのだろうけど。
150: 匿名さん 
[2012-12-05 10:50:53]
共用施設について質問させてください。
・スパにはサウナもありますか?
・友人や親など、住人以外の者も利用は可能ですか?
・ゲストルームの予約状況はいかがですか?空きはありますか?
・ふれあいプラザにキッズコーナーがあるようですが、その利用率は高そうですか?
以上、よろしくお願いいたします。
151: 匿名さん 
[2012-12-05 13:02:15]
・サウナはありません。
・住人以外のスパ利用に関しては、知りません。
が、可能だと「思います」。
・ゲストルームは、連休が続く日程だと予約が入ると思います。
平日だと空いていると思います。
・キッズコーナーの利用率は低いと思います。
152: 匿名さん 
[2012-12-05 13:12:47]
サウナはありません。
シャワーと大きなお風呂があるだけです。

友人や親戚などの住民以外の方利用ですが、住民が大浴場利用登録していれば可能です。

ゲストルームは一ヶ月前から予約が可能となります。予約が重なった時は抽選となるようです。
平日はほぼ利用されてませんが、休日、特に連休などでは利用されていますね。

151さんはキッズコーナーの利用率低いと書いていますが、自分はまあまあ利用されていると感じています。
154: 匿名さん 
[2012-12-05 14:53:13]
ありません。
ちなみに、温泉ではなく、スパです。

さらに言えば、石鹸とかシャンプーとか
必要なものは各自で持っていきます。
無料貸出はやっておりません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる