横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレッセント横浜シーサイド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 金沢区
  6. 富岡東
  7. クレッセント横浜シーサイド
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2023-05-03 16:21:08
 削除依頼 投稿する

既に入居されている方も、今後の入居予定の方も、よりよいマンション生活のため、活発な意見交流の場としてご活用下さい。

所在地:神奈川県横浜市 金沢区富岡東2丁目2555-41(地番)
交通:横浜新都市交通金沢シーサイド線「鳥浜」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2008-04-10 10:34:00

現在の物件
クレッセント横浜シーサイド
クレッセント横浜シーサイド
 
所在地:神奈川県横浜市 金沢区富岡東2丁目2555-41(地番)
交通:横浜新都市交通金沢シーサイド線「鳥浜」駅から徒歩4分
総戸数: 125戸

クレッセント横浜シーサイド

142: 住民さん 
[2008-07-20 19:45:00]
たしかに南部市場には興味ありますね。
食堂等、情報欲しいです!
143: 住民さんE 
[2008-07-20 23:59:00]
駐車場に関して。車検証のコピー提出のお知らせがありましたね。一人で数台分借りている方がいるみたいで、駐車場が足りないのでしょうか?1台だけしか借りていない方は車検証の提示はしなくても良さそうに思うのですが・・・・・マンション購入時には、駐車場100%完備と聞いていたもので、納得がいかきません。もし足りない場合は2台以上借りている方から、強制的に返上する仕組みになっていたはずでは・・・・。みなさんどう思われますか?ご意見お聞かせください。
144: 住民Aさん 
[2008-07-21 08:36:00]
143さんはどういう状況なんですか?

1だい借りてる?
これから借りるが空きがない?

まぁ2台分借りた人もあとからこうなることは判ってたはずですからね。速やかに明け渡す以外選択肢はありませんよね。
145: わんぱく 
[2008-07-21 10:32:00]
車検証の提出済ませました。
車検証の提出に反対する理由もないので。

駐車場の規約では、車を所有していない、6ヶ月以内に所有予定がない人は借りれない内容になってますから、各家庭に一台っていう認識は少し違うかなと。

役員の方たちがお休みの日に集まって一生懸命やられてるのでそこで決められたことに対しては極力協力してあげれればなと思います。
146: マンション住民さん 
[2008-07-21 23:31:00]
休みの日集会所に役員の方だと思いますがよく集まっているのをみかけます。
ホントご苦労様です。
第一期なので大変だと思いますがよろしくお願いします。
うちも車検証早く出そうと思います。
147: マンション住民さん 
[2008-07-22 20:15:00]
昨日・・・もちろん部屋の中でですが、大音量でカラオケをしてる非常識な住民がいました。
ベランダでも廊下でも聞こえてまいたねー

他の部屋ですが、やはり犬の鳴き声も気になりますね。
特に夜は・・・

自転車や駐車場の件も、そうですが集合住宅での生活を勘違いされてる住民の方が、かわいそうですね。
148: 住民 
[2008-07-23 00:12:00]
>>147
どこからかカラオケの音が聞こえてきて、気にはなっていたのですが、まさか住民だったとは!
生活をしていくと、色々問題が出てきますね。
149: 入居済みさん 
[2008-07-27 11:51:00]
入居者さんの結構並木の団地に入っていた方が多いそうですね。
元々並木って素行の悪い多と有名なので仕方ないですね。
今の世の中、モラルが低下していて、他人の文句は言うが、注意はしない人
ばかりなので仕方ないと思います。
150: 住民さんF 
[2008-07-27 19:06:00]
149さん
せっかく同じマンションに住んでいるのですから、攻撃的な発言はひかえませんか?
それとも、住民と見せかけて書き込んでいる人でしょうか?

並木に限らず、どこの地域でも非常式な人はいると思います。
まるで、並木から引っ越してきた人はモラルが低下している・・・・と言わんばかりの発言はどうかと思います。
どこの地域でも非常識な人はいますし、地域限定で誹謗中傷する事こそ、モラルの低下した発言ではないでしょうか?

有意義な意見交換をしている方が多い中、残念です(TT)
151: マンション住民さん 
[2008-07-28 07:39:00]
>140・142さん

南部市場結構いいですよ。野菜やお肉お魚が結構安い!スーパーで買うより新鮮だし。
土曜日は土曜市というのをやっていて色々安かったりします。

食べるところは知る人ぞ知る感じで全然目に入らないところにあります。
入り口から入って右ずっと奥に2Fに上がる坂がありますが、そこを登っていくと1つだけのぼりが立っているところがあります。社員の食堂のような感じですが、一般の人も入れて、そこの海鮮丼は新鮮でおいしいです。テレビのもしツアーでやっていたようです。
152: マンション住民さん 
[2008-07-28 23:10:00]
>>151さん
情報ありがとうございます^^
今度行ってみます♪
行ったらまた書き込みますね
153: マンション住民さん 
[2008-07-29 10:58:00]
南部市場楽しそうですね!!!私も行ってみます!! 近所に美味しい飲食店ありますか?!良かった教えてください!!
154: 素行の悪い並木住人 
[2008-07-29 22:40:00]
151さんのおっしゃるとおり、南部市場の食堂は安くてボリュームがあって美味しいです。
市場前のSLという焼肉屋もグッド(まだあるかちょっと分からないのですが)。
あとは、ベイサイドマリーナのレストランが並ぶ通りの一番端にあるイタリア料理店(ピザ屋)の
デザートはどれも美味しいです。とくにティラミスは甘すぎなくて大人の味。

南部市場はお菓子も安く買えるので、お子様のいるご家庭はよいかもしれません。
あと、駄菓子屋などにあるクジのようなものを1セットまとめて買うことができます。
子ども会などのパーティーに持ってこいですよ。
155: 住民Cさん 
[2008-07-30 18:59:00]
みなさんゴミどうしてます?指定通りの分別、曜日や時間など。
ゴミ捨て場いくといつ見ても分別もされてなければ曜日もメチャクチャです。
係の方が仕分けしてくれてるからあまりシビアにならなくてもよいのでしょうか?
156: マンション住民さん 
[2008-08-01 15:52:00]
101さん・102さん・103さん
その後、煙草の臭いはどうですか?
うちは隣り夫婦が朝から夜遅くまで1日に何度もベランダで煙草を吸うヘビースモーカー!
その度に煙草の臭いが部屋に入ってきます。窓を閉めていても空気口からも入ってきます。
うちは家族みんな煙草が大嫌いなので、喉が痛くなり咳き込んだり頭が痛くなります。

他のマンションでは、管理組合でベランダ・庭も禁煙にした所もあります。
今は禁煙の時代!当マンションもベランダ・庭を禁煙にして欲しいです!!
157: マンション住民さん 
[2008-08-01 19:23:00]
154さんありがとうございます!!南部市場行くの楽しみになりました!!ベイサイドの中華料理のお店も個人的には好きです!!ティラミス食べに行ってみます!!
158: マンション住民さん 
[2008-08-02 07:52:00]
ペットの鳴き声について官吏組合から注意文が入っていましたね。
そんな感じでたばこの件も管理組合に言ったら注意を促していただけるのでは?
たばこを吸っている人は、たばこの煙が周りにどれほど入っているかはわからないと思いますからね。しかも周囲の人のほうがたばこの影響は大きいと言いますし、、、
たばこを吸う人は十分気をつけて、周りのことを考えて吸っていただきましょう。
私も管理組合に1票入れておきますので、不快に思う皆様も入れてみてください。
159: マンション住民さん 
[2008-08-02 11:42:00]
156さん!

たばこに効くか分かりませんが、ウチはある日、通気口のクロスに油汚れの筋が一本
ついてまして(TT)ソッコーで拭き取りましたが、お隣の料理の油なども通気口から
入ってきますよ!
他のマンションなどは通気口に金属のカバーがあったりしたのを見たことがありますが、
シーサイドの通気口はちょっとちゃち(^^;)な割に換気扇や吸い込みが強く、
構造上、色々な物を吸い込んでしまうみたいですね!

その後、ウチでは通気口の外側にフィルターを買ってきて、貼っています。
一ヶ月経ちましたが臭い&汚れは気にならなくなり、フィルターを外してみたら
結構黒くなっていてビックリ!!しました。フィルターはダイクマなんかにあったと
思いますよ!
参考にしてみてください!
160: マンション住民さん 
[2008-08-02 13:41:00]
158さん
ありがとうございます。
確かに不快に思う方、皆さんが管理組合に投函して頂けたらありがたいです。


159さん
ありがとうございます。
早速フィルターを買って試してみます。
161: 匿名さん 
[2008-08-04 19:41:00]
ついに完売したようですね♪
\(≧▽≦)丿
162: マンション住民さん 
[2008-08-04 22:05:00]
完売おめでと〜♪
マンションが売れ残るこのご時世、やっぱりよいマンションはちゃんと売れるんですね。
今日モリモトの営業マンが、引き上げるため撤去作業をしていました。
お疲れ様でした。
163: 入居済みさん 
[2008-08-05 16:08:00]
完売本当に良かったですね。周りは沢山売れ残っているみたいなので。
改めて本当にここを購入して良かったと思います。
164: 住民 
[2008-08-09 17:15:00]
総会が近いうちにありますが、皆さん参加ですか?
不参加の場合は委任状の提出はしなくても良いのでしょうか?
以前住んでいたところは不参加の場合、委任状提出が義務だったので…。
何かを決議する訳じゃないからいらないのかな?
165: マンション住民さん 
[2008-08-10 08:46:00]
わ〜〜い!!完売 おめでたい〜〜!!
166: 匿名さん 
[2008-08-19 18:08:00]
シティ能見台
167: 匿名さん 
[2008-08-20 16:02:00]
↑これはどういう意味?
168: マンション住民さん 
[2008-08-22 22:27:00]
夜、エントランスから自転車置き場まで自転車に乗っている大人(男性)がいました。
注意しすると「はい」って言っていたけど、「何で」?って顔をしていました。
169: 匿名さん 
[2008-08-24 04:43:00]
そういえば22日金曜の朝6時半前にゴミ捨てに行ったら、1階ロビーに複数名の若い男性がソファーやカーペットに座り込んでいて通るのが少し怖かったです。
<<o(>_<)o>>
木曜夜は雨降りだったので、雨宿りしつつ夜を過ごしたように見えました。
170: マンション住民さん 
[2008-08-25 10:56:00]
今度マンションの懇親会あるみたいですけど、結構行く人いらっしゃるんでしょうか?
うちは最初なので行きたかったのですが、残念ながらその日は行けません。。。
171: 住民さんA 
[2008-08-29 17:08:00]
最近、柄の悪い高校生みたいな人がロビーのソファーに座っています。
別に害がある訳でもないのですが、何となくこちらが気を使ってしまいます。
挨拶もしないし、まさにこんな時間に何してるの?とう感じ。
マンションの住人なのか?部外者なのか?
マンションの人の友達ならば、部屋に入るべきだと思いますし。
そうでないのなら、マンションにいるのも変ですよね。

こういう場合はどうしたら良いのでしょうね?
172: マンション住民さん 
[2008-08-29 21:45:00]
見て見ぬふりをするのが一番いけないと思います。
素性の不明な人たちには嫌がらず明るく挨拶をしてみたらどうでしょうか?
逆にうるさがって(ウザいとか言って)退散するかもしれませんよ。
173: 住民 
[2008-08-29 22:26:00]
>171さん
172さんの仰る通り、そういうケースは声掛け(挨拶)が一番重要だと思います。
住民の方の知り合いだと思いたいですが、エントランス等のセキュリティは限界がありますし、あまり度々見かけるようなら、管理会社に相談したほうがいいかもしれませんね。
いざとなれば、防犯カメラ等の解析だって可能じゃないでしょうかね。考えすぎでしょうが、最悪な事態を想定して、そうなる前に対応する必要があると思います。
174: マンション住民さん 
[2008-08-29 23:39:00]
廊下側の窓を開けて風通しをよくすると、やっぱり風向きによってですが排気ガスの匂いしますね。覚悟はしていたもののその他住み心地がいいだけにちょっと残念。。。

柄の悪い高校生の件ですが、、、
特に害もないのであれば別に気にすることもないのでは?
そこでうるさくしゃべっているとかたばこを吸っているとか、住民の害があれば対策する必要はあるかもしれませんが、地面を歩いた汚い足でソファに登っている小学生のほうがよっぽど問題視する必要があると思います。
175: マンション住民さん 
[2008-09-03 11:11:00]
先週の総会&懇親会どうでしたか?
うちはどちらも用があって不参加・・・特に懇親会行きたかったのに残念。。。
うわさではピザとかお菓子とか食べるものは結構あったとか・・・
同じマンション内なんだし、交流を深めるためにもこういうの何度かあったらいいですね。
176: 住民さんA 
[2008-09-11 01:58:00]
NO171です。この前の書き込みについてですが、もちろん見て見ぬ振りはしていませんよ!
こちらから挨拶をしましたが、こちらをジロッというかチラっと見て無私されたのです。
最近の若い人は意味もなく切れる人も多いので、それ以上は特に何も言いませんでしたけど。
やはり自分のマンションの中は、安全で安心して過ごせる場所であるべきです。
挨拶も交わす事の出来ない人が、ロビーにたむろしているのはやはり気持ちの良い環境とは思えません。
お心あたりの方、またそのご家族の方、どうぞよろしくお願い致します。
177: 住民さんA 
[2008-09-11 09:45:00]
何日か前にいたときには挨拶するとみんなで返してきましたよ。横になっている友達に「起きろ!」っていったりしてました。やっぱり無視よりも「見ているぞ!」というメッセージを込めて挨拶がいいと思います。
178: マンション住民さん 
[2008-09-11 14:41:00]
今日は特に外気の匂いが気になります。。何だかからだに悪そう・・・
そうはいっても仕方ないですが。。

皆さんのお宅はどうですか?
私の住居は西になります。
179: マンション住民さん 
[2008-09-11 21:23:00]
今日外気の匂いきつかったですね。。。
窓あけて過ごす気温がちょうどいい今日このごろは、辛いですよね。
この匂い裏の大きな道路の排気ガスですか?
うちは南向きですが、ベランダのほうから入ってきた気がするので、鳥の加工工場のトラックの排気ガスの気もするんですが・・・
でもこればっかりはしょうがないですよね。
180: マンション住民さん 
[2008-09-11 22:21:00]
西側です。
私は妊娠中でつわりが酷く、東側の部屋で寝ていたのですが。。
窓から入ってきた外気で吐き気がして
直ぐに窓を閉めましたが、廊下に出たら他も部屋も空いていたようで部屋中その空気がじゅうまんしていました。
喘息の子にならないか今から不安に。。

やはり、空気清浄機を買わないと駄目かしら。。
181: マンション住民さん 
[2008-09-15 18:54:00]
>180さん

つわりがひどいとの事ですが、その後体調はいかがですか?
直接関係があるのかは分かりませんが、隣のマンション裏のガソリンスタンドが工事をしていて、
重機を使っているようなので、外気の匂いがするのかもしれません・・・・
(今日見たら、大きな穴が掘ってありました。。。)

まだしばらくは工事が続くようなので、空気清浄機はあったほうが良いかもしれないですよ。
早くつわりがおさまると良いですね。
182: マンション住民さん 
[2008-09-15 22:08:00]
排ガスのにおいも気になりますが、工場用下水処理場のにおいも気になりませんか?
先日は、午前中なんですが、エントランスの中まで汚水のにおいが充満していてびっくりしました。
これも仕方ないのでしょうかね。。。

また、気になりだしたのが、すす汚れです。
吸気口のフィルターは真っ黒ですし、ベランダも汚れがひどいように思います。
都会だし、まして高速の近くなので、多少は仕方ないとは覚悟していましたが、
窓もあけられません。

排ガスのにおいや、すすは、うちも小さい子がいて、心配になります。
空気清浄機を買おうかしらと、考えはじめました。
183: マンション住民さん 
[2008-09-16 16:33:00]
No.181さん

ご心配頂きありがとうございます。。m(___)m
今3ヶ月でまだ、吐きつわりがひどいです (泣)
匂いが来ると、なおさら目が回る感じで常にいき苦しいのにつらいです。。

空気清浄機が欲しいです。

ガソリンスタンドですか・・・やはり、そちらの方から物凄い臭さが来ます、、

No.182さん

確かに下水なのか、海なのかわからない臭いも南の方から来る時があります、、
下水だったんですねー。。たまらない感じで即行まどしめちゃいます。。

ベランダのすす・・・空気の悪さを示してる感じですよね。。やっぱり。><確かに健康が心配ですね。。
184: 住人 
[2008-09-17 00:00:00]
子供の泣き声がうるさいですね!仕事で疲れて帰ってきて夜はゆっくり寝たいので夜泣きが始まったら窓を閉めるなど近所に少しでも響かないように配慮をして下さい!!!
185: マンション住民さん 
[2008-09-18 15:35:00]
No.184さん
少々お怒りのようにみえますが、そんなにうるさい泣き声がしますか??
たまに夜12時頃、子供が泣いてる声を聞きますが
長い時間泣いてるようでもないし、あまり気になりません。
184さんの「仕事で疲れて帰ってきて夜はゆっくり寝たいので…」
というのもわからなくはないですが、
やはり集合住宅ですので、常に腹をたてているんじゃ
こういう場所には住めないと思います。
そりゃ確かに、心当たりある方は窓を閉めるなどの
配慮は必要かと思いますが…
186: マンション住民さん 
[2008-09-19 13:11:00]
朝晩、赤ちゃんの泣き声が聞こえてくることが最近多く(ここ5日間くらいは気にならない程度です)

確かに夜中の2時くらいに1日とても激しくなく赤ちゃんの声が30分以上1時間近く、聞こえてきた日があり、
その時はさすがに玄関をでてどこのお宅だろう??親が留守??赤ちゃん腹膜炎でも起こしたりしないか?と共有廊下まで出て確認しました。その直後赤ちゃんの泣き声が遠くなったので・・・抱っこされたんだ!と思い私も家に入り休みました。

次の日からは窓を閉めるなどしていたように思います。(うちも閉めていました。)

これから涼しくなるので、さほど気にならなくなると思いますが。。
No.185さんがいわれる様に窓を閉めるなどして気をつけていただけるなら、良いんだと思います。
187: @ 
[2008-09-20 16:48:00]
総会に参加は出来ませんでしたが、先日配られた総会の議事録は読みました。
早朝の若者のタムロの件、ポーチ内での自転車置きの件等々が議題に上がったんですね。
最近私が気になる事は駐車場の自分の車の後ろに隠しているかのようなバイクの駐輪(数台目撃)についてです。
確かにここはバイク置き場の台数は少ないですが、これこそプラス料金で使用料を頂いて良いのでは?なんて思います。
でもびっくりしました。自転車もそうだけど、言い方は悪いけど悪知恵働くなぁ…、って。
188: マンション住民さん 
[2008-09-22 22:40:00]
わたしもこないだロビーのソファーに集まっていた若者を見かけましたが、向こうのほうから
挨拶をされてきました。とても感じのよい若者でしたよ。

みなさん、敏感になりすぎなんじゃないでしょうか。

タバコにしても、犬の鳴き声にしても、赤ちゃんの鳴き声にしても、マンションなんですから。

そんな小さな事を気にされたら、どこに行っても暮らせないと思いますよ。
189: マンション住民さん 
[2008-09-29 13:40:00]
あかちゃんは泣くものです。泣かない赤ちゃんはいませんし、なかなか泣きやまない時もあります。そんな時は親は赤ちゃんを外に連れ出したりドライブに行ったりしています。若い世帯が多いのであと何年も泣き声は聞こえてくるはずです。集合住宅に住む以上我慢も必要だと思います。それより気になるのは駐車場でスピードを出す車です。
190: マンション住民さん 
[2008-09-30 17:53:00]
最近昼間・・・やたらと揺れているいますよね?スタンド工事がはじまると。

それと、今日突然停電 とても短いものでしたが・・・何か事前に知らせはありましたっけ?

主人が自宅でPCを使った仕事をしているので、事前に知らせがないとPCが突然落ちてしまい作業中でで困りました。。><;
191: 入居済みさん 
[2008-09-30 19:24:00]
停電は東京電力の事故によるものですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる