東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その62)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その62)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-21 10:57:39
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264806/

[スレ作成日時]2012-10-13 00:41:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その62)

125: 匿名さん 
[2012-10-22 14:36:53]
ここは深川教授が、2015年に救世主が
隅田川の東側に降臨することを祈るスレです

残念ながら荒川の北側の足立区は関係ありません
126: 匿名さん 
[2012-10-22 14:53:45]
まあ、深川(江東区内陸)は便利で住み良く治安もいい、三拍子揃った稀有な地域だね

江戸以来の歴史文化もあり、現代芸術の発信地にもなりつつある
毎週のように観光客が押し寄せて来ているし
127: 匿名さん 
[2012-10-22 15:09:20]
地盤は誰かの脳味噌なみにYURUYURU
128: 匿名さん 
[2012-10-22 15:28:17]
赤の他人が押し寄せて来る街に住みたい人がいるんですね。

ちょっと理解し難い。

129: 匿名さん 
[2012-10-22 15:38:35]

深川洲崎弁天町とかですか?

昔の遊郭ですよね?

ありえない。
130: 匿名さん 
[2012-10-22 15:53:45]
まったりしている感じもあるのだが
何故か殺伐感を感じるのは何故だろう

地元の人にはわかんないだろうな
131: 匿名さん 
[2012-10-22 16:00:42]
>130
地元以外が悪く見えてしまうのは人の性ですよ。
ほとんどの人が地元志向じゃない?
つまり、近郊、郊外志向。
だからこれまで都心部居住があまり進まなかった。

都心部居住が本格化するのは2015年からでしょう。
132: 匿名さん 
[2012-10-22 16:25:43]
不動産所得者がジモピーだけなのは
下町地区位なもんだよ

教授は本当に井の中の蛙だな
133: 匿名さん 
[2012-10-22 16:28:18]
2015年論は何度訊いても根拠レス(笑)
134: 匿名さん 
[2012-10-22 16:30:57]
親元近くに相続までの仮の住まいとして近郊、郊外に分譲マンションを買い求める動きもほぼ終わった模様。
今後は近郊、郊外のマンション供給はほとんど無くなってしまうでしょう。

相続関連の話題が新聞、週刊誌等によく載るようになりました。
135: 匿名さん 
[2012-10-22 16:36:34]
>親元近くに相続までの仮の住まいとして近郊、郊外に
>分譲マンションを買い求める動き

こんなレアケースが西側不動産の値段を支えてるという
トンデモ論が2015年論の真髄w
136: 匿名さん 
[2012-10-22 17:02:09]
野村不動産が投資用アパートの建設に乗り出したみたいよ。

二極化が進んで、一生賃貸、独身の人が増えるからね。
137: 匿名さん 
[2012-10-22 17:06:07]
西側は確かにアパートも多いけど
深川界隈も雑居ビルみたいなオンボロマンション多い
138: 匿名さん 
[2012-10-22 17:14:37]
しかし、環七賃貸業火ベルトの倒壊・延焼リスク(相当以上の地震があれば必ず発生する)と、東部湾岸高層エリアの地震・津波リスク(強い地震が発生しないと可能性は低い)とを
本当に冷静に比較しているんだろうか…

過去の錆び付いた山の手信仰とマンション化(堅牢建築化)の進行状況をフラットな目でみることができず
「損したなんて認めたくない」という気持ちが、知恵の鏡を曇らせてはいないだろうか?

もう一度、現在の地域全体の状況をクールにリフレッシュした頭で考え直した方がいい、と思う
139: 匿名さん 
[2012-10-22 17:23:18]
スレ間違ってる
140: 匿名さん 
[2012-10-22 17:26:58]
>倒壊・延焼リスク(相当以上の地震があれば必ず発生する)

必ず発生?

例えば関東大震災の時の火災は、ちょうどお昼ご飯の準備の時間に重なったために多発した。

当時は家電どころかガスコンロさえ普及しておらず、
すぐに消火できない炭火を利用したかまどが一般的だったことが災いした。

現在は、火の出ないIHも普及し、ガスコンロも地震を感知すると消火する仕組みになっている。
被害想定では最悪のケースを前提とするが、季節、時間帯によってほとんど火災は起こらないとの見解もある。

あなたの方こそ、リスクは公平な目で判断しないとね。
141: 匿名さん 
[2012-10-22 17:29:13]
あの延焼予測は時間帯や風の状況など
最悪に近いケースを想定しているわけだが

しかし教授の言う郊外ってどの辺のことなんだろう
教授の言う都心部は、ただの城東下町地区のことだがw
142: 匿名さん 
[2012-10-22 17:29:20]
>>138
液状化リスクを入れてないのはわざと?
311の震度5強でも湾岸地域で液状化が散発したくらいだから、
本当に東京で大地震が起こった場合には相当箇所の発生が予想される。
143: 匿名さん 
[2012-10-22 17:36:58]
上京者が買い主体になると世の中が大きく変わって行くことでしょう。
144: 住まいに詳しい人 
[2012-10-22 18:49:46]
ライフスタイルも大きく変わるんじゃない?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる