株式会社スペース・ウイングの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ウイング・コム 比治山通りについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. ウイング・コム 比治山通りについて
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-07-26 10:57:27
 削除依頼 投稿する

ウイングコム比治山通りっていかがですか?
利便性や物件についてなど、いろいろ知りたいです。
よろしくお願いします。

公式URL:http://wingmansion.jp/com_hijiyama/
交通:広電バス[比治山町]バス停徒歩1分、広島電鉄「比治山下」電停徒歩4分

売主:株式会社スペース・ウイング
施工会社:株式会社増岡組


[スレ作成日時]2012-10-12 20:33:14

現在の物件
ウイング・コム比治山通り
ウイング・コム比治山通り
 
所在地:広島県広島市南区比治山町920-5、920-7(地番)
交通:「比治山町」バス停から 徒歩1分(広島バス)
総戸数: 23戸

ウイング・コム 比治山通りについて

2: 匿名さん 
[2012-10-12 22:41:24]
外観はまた茶レンガなんでしょうか…。
ここのスレを読んでもらえばレンガは時代遅れだと分かってもらえるでしょうに…。
3: 匿名さん 
[2012-10-12 23:43:10]
U・ェ・U 建築とは「アートサイエンス」、こだわりは「レンガ色」です。
4: 匿名さん 
[2012-10-19 08:13:46]
機械式駐車場はメンテにお金掛かるし、不便ですね。
5: 匿名さん 
[2012-10-21 19:56:17]
市内で機械式駐車場じゃないマンションのほうが珍しいと思うけど。
6: 匿名さん 
[2012-10-21 20:01:59]
都心部で機械式は普通だけど、このあたりでは自走式にすべきだったと思うよ。
バスが最寄りになってしまうし、車での移動がメインになる。
機械式にしたのは致命傷、デベも施工もひどいしね。
7: 匿名さん 
[2012-10-21 22:37:24]
自走式のマンションなんて珍しすぎる。
8: 匿名さん 
[2012-10-22 00:05:39]
自走式いいよ。平面に比べて雨の時とかほとんど濡れないし、車の色褪せも防止できる。少ないというより、やれないだけでしょう。敷地にめいっぱいマンション建てて戸数多くした方が利益出るけど、駐車場は機械式にするしか土地が残らない。
平置きは維持費がほとんど掛からないが、敷地面積使いすぎて建物と駐車場のみしかできない。
とてもさみしいマンションになる。
9: 匿名さん 
[2012-10-22 07:46:11]
私も自走式の一階に車を置いていますが、本当に便利です。
平面は建物から遠くなる場合もあるしね。
もっと広島のデベも採用してくれたらと思います。
10: ビギナーさん 
[2012-10-23 13:58:33]
やれやれ、また建築資材の無駄使いか。今回で決定的だな。
14: 匿名さん 
[2012-10-29 23:31:21]
ここは、いつから工事始まるの?
15: 匿名さん 
[2012-11-04 23:34:11]
分譲よりも賃貸マンションの立地だね。
21: 匿名さん 
[2012-11-21 09:14:12]
物件HPに平成25年10月末の引き渡しって書いてあるけど、もう間に合わないんじゃない?
間に合うなら、ソッチの方が怖いケド・・・
22: 匿名さん 
[2013-02-06 15:12:54]
工事が無事再開したようです。
引き渡しも2月に変更しました。
26: 匿名さん 
[2013-02-06 21:39:04]
それはどの物件いも言えること。
第一、万一4月以降の引き渡しになったと仮定しても9月までに契約すれば5%のまま。
41: 匿名さん 
[2014-06-08 09:14:22]
ここまだたくさん売れ残ってるー
何がいけないの?
値引くかなぁ?
42: 匿名さん 
[2014-06-08 21:36:53]
ここの川沿いはバレンタインやホワイトデーやクリスマスなんかは賑やかそうですね。
43: 匿名さん 
[2014-06-09 18:38:40]
前面道路は将来的に路面電車が走るのでますます便利になりますね。
44: 土地勘無しさん 
[2014-07-05 17:48:43]
エントランスしょぼ過ぎてほんとファミリー向けでないな。賃貸向け立地なら、いずれ所有者が住まなくなって借りてる人間だけになると荒れてきそうだ。
賃貸運営したい人向け。
45: 購入経験者さん 
[2014-07-16 18:43:49]
買ってはいけないマンションのひとつです。
46: 物件比較中さん 
[2014-07-19 19:29:04]
もうガッツリ値下げするんじゃないの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる