注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームってどうよ?【パート3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームってどうよ?【パート3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-04 14:33:32
 

パート2が1000を超えましたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換していきましょう。


前スレ 
パート1: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9760/
パート2: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82658/


公式URL http://selcohome.jp/

[スレ作成日時]2012-10-10 16:16:58

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セルコホームってどうよ?【パート3】

683: 購入検討中さん 
[2013-02-14 08:35:12]
住宅会社のFC方式の場合、コンビニとかと違って
本社からFCへの「教育」なんてしないと思いますよ。
FCは本社にとっての「(部材供給先の大口の)お客様」らしいですから。
エンドユーザーよりも大切なお客様みたいですよ。
だから本社にFCをどうにかしてもらうという期待は持たない方が良いようです。
私もFCについて勘違いしていた一人です。

これ↑は他社FCと本社での経験で感じたことですが。
お話を読む限り、セルコも同じだと思われます。
セルコで検討したいと思うのですが、周辺にあるのはFCばかりで、
直営店は遠方なので中々踏み切れない一人です。

FCの場合は、同じセルコという名を名乗っていても
工務店によって全然別物だと思った方が良いようなので
ぜひ良かったこと、悪かったことの出来事のみを書いて、
どこのFCか分かるようなヒントを書いてほしいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる