注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームってどうよ?【パート3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームってどうよ?【パート3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-04 14:33:32
 

パート2が1000を超えましたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換していきましょう。


前スレ 
パート1: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9760/
パート2: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82658/


公式URL http://selcohome.jp/

[スレ作成日時]2012-10-10 16:16:58

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セルコホームってどうよ?【パート3】

202: 匿名 
[2012-11-23 04:01:47]
>198さん

196です。

私はラップサイディングの家が大好きで決めました。
建てる前はその雨染みが気になってましたが、建ててから2年過ぎた辺りから分かる様になってきました。
でもその頃には気にならなくなってきましたし、2回程落とした事があるのですが、簡単に落ちます。
それでも大好きなラップサイディングで出来上がった時の感動の方が強いので気になりません。
そんなもんですよ。
暖かさですが、ウチは東北なので冬は寒いです。
でも家の中は暖かいです。
間取りは1階オープンで20畳のLDK、6畳の和室に7Kwの蓄暖1台と23畳用のヒートポンプエアコン1台でやってます。
2階は吹き抜けではなく、階段を上った所に10畳のホールを設けました。多目的ですが、洗濯物干しに使ってます。あとは、6畳子ども部屋×2と9畳主寝室です。
2階ホールに16畳用のエアコン1台あります。このエアコンは夏用で冬は殆ど使いません。
1階からの暖房が上がってきますのでかなり暖かいです。

感じとしては全館暖房に近く何処も暖かい感じ。玄関のドア開けて直ぐ暖かいので良いですよ。
近所の方からは○○さんの家はあったかくていいですね、と言われます。
朝方の最低気温の時も寝室で息が白くなるような事も無いですし、厚着をする必要もありません。
町内会で班長をした時近所のお宅にお邪魔したのですが、ウチは群を抜いて暖かいなぁと思いました。
入居5年になりますが、性能が落ちる事も無く、電気代も抑えられ、とても経済的です。ソーラー上げてたら素晴らしいだろうなぁ、、、、ちょっと後悔です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる