横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 仲町台
  7. ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-05-08 10:53:36
 

ヴェレーナ港北ニュータウンの住人&契約済みの方。
情報交換いたしませんか?


ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定(前スレ)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2869/

所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2009-06-05 22:26:00

現在の物件
ヴェレーナ港北ニュータウン
ヴェレーナ港北ニュータウン
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:100.37m2-108.87m2
販売戸数/総戸数: / 346戸(他管理員室1戸、他8戸)

ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その3

825: 匿名さん 
[2010-01-30 08:49:55]
>>823,824

ありがとうございました。
普通のバルコニーと遜色ないですね。
826: 住民さんB 
[2010-01-30 20:35:24]
駐車場の入り口、身障者用のPに、無断で白い軽が停めている。

消火栓前の迷惑駐車も大きな問題だが、身障者専用のPスペースに
停める神経が信じられない。
827: 匿名さん 
[2010-01-30 20:56:05]
ここの生活は日々文句と愚痴の連続かい?
828: 入居済みさん 
[2010-01-30 20:58:42]
いやいや、こういう迷惑な奴がいるから文句と愚痴が出るんです。
こういうことになる順番をはっきりと認識しましょう。
829: 匿名さん 
[2010-01-31 08:21:36]
いやだからここのマンションはそういう奴がたくさんいるということだな。
830: マンション住民さん 
[2010-01-31 09:45:00]
単なる書き込み依存症。 荒れないと居場所を失うと思っている。
だから、沢山いるわけではないよ。迷惑駐車も、依存症もごく一部。
834: マンション住民さん 
[2010-02-02 00:16:25]
雪ですねぇ
835: マンション住民さん 
[2010-02-02 23:16:29]
もう、迷惑駐車すんなよ。
836: マンション住民さん 
[2010-02-06 13:23:23]
そろそろ確定申告の時期ですがみなさんは住宅ローン減税の還付申請をどのようにされますか?
私はe-taxに挑戦しようと思います。税務署に行く必要はありませんし、5000円余分に還付してくれますし簡単そうなので準備をはじめてます。

1)住民基本台帳カードの発行申請(500円)と電子証明書の交付申請(500円)
都筑区役所で1時間くらいで発行出来ました。

2)ICカードリーダーの購入(送料込で2080円)
楽天の最安値の店で購入しました。http://www.rakuten.co.jp/mizuta/2071116/2044112/#1580600

e-taxのやり方を簡単に説明しているサイトもあるので今週末挑戦してみます。
http://www.dekiru-online.jp/
837: マンション住民さん 
[2010-02-08 20:16:00]
リビングの窓上部の梁のところにダウンライトを取り付けた方いらっしゃいましたら
業者と費用を教えてください。できれば取り付け後の感想もお聞きしたいです。
838: 住民 
[2010-02-09 01:07:38]
ダウンライト、昔モデルルームで付いてて素敵でしたね。うちは付けてませんが、昔モデルルームで営業さんに聞いたところ、天井の構造上、薄型のLEDタイプしか付けられないとのことでたしか梁にそって3、4個で工事費込み20〜25万ぐらいのお値段だったと思います。ただオプション価格なので業者探せば半分ぐらいの値段でもやってくれるところもありそうですが…。余裕あればいつか付けたいと思っているのでいいところを見つけられたら是非教えてください。
839: マンション住民さん 
[2010-02-09 22:13:14]
トランクルームは皆さんどのように活用されてますかー?  下の面積はそんなに広くないですが、
上の方まで活用できたら結構入れられるだろうなーといつも思っています。。 上部に棚とか付けられたら
もっと活用できるのかもしれませんが、今は使っていないべビーベットを入れただけでいっぱいいっぱいに
なってもったいないなー、って感じです。トランクルームをフルに活用されているかたとかいたら是非参考にさせて
ほしいです。
840: 匿名さん 
[2010-02-11 15:53:54]
NTT Bフレッツごご利用されている方にお聞きいたします。
現在管理費とともにインターネット使用料を支払いして利用していますが
Bフレッツに変えた場合は使用料は支払わなくて良いのでしょうか?
841: マンション住民さん 
[2010-02-12 00:28:59]
トランクルーム、うちは中に棚を丸ごと入れましたので上部まで有効利用できています。
棚と言っても木枠と棚板だけの簡単なものなので、下の方は大物用にスペースを大きく取り、
上のほうに小物を収納できるようにしています。

Bフレッツ契約した場合もGYAO光の使用料は継続して発生しますよ。
842: ガーデンさん 
[2010-02-14 14:03:36]
いよいよ売り主さんも大詰めのようですね。
来月末には方向性が決まるでしょう。
いろいろありましたが、管理会社のこともありますし、良い方向へ進むことを望みます。
843: 匿名 
[2010-02-15 22:58:55]
望みます?
ご自由にどうぞ。
844: マンション住民さん 
[2010-02-16 12:04:25]
私も望みます。
腑に落ちない点も多々ありますが、
このマンションの価値を少しでも維持するという点では仕方ないです。
845: マンション住人さん 
[2010-02-20 23:05:03]
それよりマンション内が平和で、安心して過ごせることが唯一の願い。
今が幸せなので満足してますよ。
846: マンション住民さん 
[2010-02-20 23:28:29]
会社更生申請以降、検討板ではさんざんネガレスがあったけど、普通にアフターサービス対応してくれてます。
迷惑駐車もほとんどなくなって平和な毎日ですね。
唯一気になるのは理事会の議事録が最近届いていないですが・・・。
847: 花粉症さんA 
[2010-02-22 22:16:12]
そろそろ花粉症の季節ですね。

外出先から帰ると、エントランスのエアシャワーをたまに使いますが、
廊下を通って自宅まで帰る間に花粉がたっぷり付きそうで、なんか矛盾してます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる