野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ玉川上水ガーデニアってどうですか?Part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 東大和市
  5. 桜が丘
  6. 4丁目
  7. オハナ玉川上水ガーデニアってどうですか?Part.2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-07 10:23:59
 

オハナ 玉川上水ガーデニアについて引き続き情報交換をしましょう。

公式HP http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/index.html

購入検討者以外の書き込みはご遠慮願います

煽り投稿はスルーしましょう


所在地:東京都東大和市桜が丘4-29-1他(地番)
交通:西武拝島線・多摩モノレール「玉川上水」駅より徒歩7分
多摩モノレール「桜街道」駅より徒歩3分
間取: 3LDK ~4LDK
面積: 65.76m2 ~ 86.81m2

売主 野村不動産株式会社
販売提携 (代理):野村不動産アーバンネット株式会社
     (代理):株式会社長谷工アーベスト
     (媒介):みずほ信託銀行株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション


物件URL:http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社(予定)

[スレ作成日時]2012-10-09 19:51:07

現在の物件
オハナ玉川上水ガーデニア
オハナ玉川上水ガーデニア
 
所在地:東京都東大和市桜が丘4丁目29番1他(地番)
交通:多摩モノレール 「桜街道」駅 徒歩3分
総戸数: 322戸

オハナ玉川上水ガーデニアってどうですか?Part.2

888: 匿名さん 
[2012-12-05 17:14:07]
887さん
家は今でも子供には鉄塔の近くにある家には遊びに行かせない様にしていますよ。
889: 匿名 
[2012-12-05 17:27:42]
でましたねー、自演。書いてて恥ずかしくないのかね。頭悪いんだろうな、この人。と思われてるのに。
891: 匿名さん 
[2012-12-05 18:05:32]
お墓の近くに住んでるだけで、嫌味言う奴いる?
もしいたら、人として軽蔑。何様のつもり?
892: 匿名さん 
[2012-12-05 18:10:47]
→886〜888

確かに、子供がいない人のコメントですね。子供を本当に育ててたら、ありえない教育。子供がいない若い営業マンが必死に書いているんでしょうね。
893: 匿名さん 
[2012-12-05 18:10:51]
890、分かったよ。
さっきも同じこと言ってたぞ?
894: 匿名 
[2012-12-05 18:11:40]
嫌みは言われないですよ。

噂の的になるだけです。
895: 匿名 
[2012-12-05 18:14:30]
できたら、一番良かったってね(笑)
896: 匿名さん 
[2012-12-05 18:16:21]
お金があったら住みたくない・・・。
897: 匿名さん 
[2012-12-05 18:19:17]
金ないから、仕方ねぇ。
898: 匿名さん 
[2012-12-05 18:29:28]
はやくみなさんと家族になって
サークル活動や一緒にウォーキングとかショッピング
をしたいです。
とっても楽しみです。
899: 匿名 
[2012-12-05 18:44:05]
できてみたら良いマンション…だとしても噂は変わらないでしょ。
周りの環境は変わらないのだから。

ちょっと不便さを我慢すれば大南とか芋窪、蔵敷で戸建てが3000円弱で買えるんだよね…。
子供を持つ親ならそっちの方がいいんじゃないかな?
900: 匿名さん 
[2012-12-05 18:50:37]
検討者ではありませんが、コメントさせて下さい。

ネガティブな情報も必要だし、個人の考えは自由だけど、買ってこれから実際に住む人がいるというのにあまりにも心ない失礼なコメントが多すぎて悲しくなりました。
安いといったってみなさん長いローンを組んで購入する、人によっては一生暮らそうと思っている家です。なんでそんなに言われなきゃいけないんでしょう。

今は子どもだってネットを使う時代です。大人達のやりとりから新しいお家への喜びや期待がなくなってしまわないことを願います。
901: 匿名 
[2012-12-05 18:59:14]
検討者でない人の、フォロー風ネガは更にいらない。
902: 匿名 
[2012-12-05 19:05:30]
今まで散々言われてきましたがお墓、鉄塔があるので仕方がないのでしょう。
ネットをする位の子供であればその環境の事だってわかる年頃。
夫婦だけでなく、子供にもきちんと話し納得させて購入を決める物件だと思います。
良い点もあると思うなら。
903: 匿名 
[2012-12-05 19:13:51]
どう読んだらネガ?
904: 匿名 
[2012-12-05 19:17:04]
明日で新たな登録が増えたりするんですかね。もう増えないでー。
905: 匿名さん 
[2012-12-05 19:17:54]
ここは、遊び場です。楽しみましょう。
真面目な人は他へどうぞ。

906: 購入検討中さん 
[2012-12-05 19:49:16]
スルー出来ないなら同罪
907: 匿名 
[2012-12-05 22:00:52]
地震で危険なのは地名に川、谷、窪などが付くとこらしい。ポシレス。
908: 匿名 
[2012-12-05 22:03:45]
でもね〜
>900さんの言うことはもっともだよね。
909: 匿名 
[2012-12-05 22:07:28]
経験者が注意事項レスを出すと消去される。貴重な意見を捨てて購入後気づくなんて、掲示板の意味無いね。こんなとこ販売広告に名前変えれば。
910: 匿名さん 
[2012-12-05 22:44:53]
この立地の事は子供は学校できっと言われますよ~親の都合で暮らさなきゃならないんだから子供は大変ですね。
911: 購入検討中さん 
[2012-12-05 22:45:45]
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおはな
912: 匿名 
[2012-12-05 22:59:49]
でもオハナの購入者って、近隣の人が多いんでしょ?そこにある学校なら小さい時からお墓のあるこの地域に馴染んでいるのでは?
それをネタにしたってみんな似たような地域に住んでいるわけだし。
913: 匿名 
[2012-12-05 23:20:05]
いやいや地域全体がお墓なわけじゃないんだから全く馴染んでないよ!
学校の近くはお墓ないしね。
ただそこにお墓があるってだけで近隣の住人には関係なし。
914: 申込予定さん 
[2012-12-06 01:09:53]
断層やお墓など十分承知の上で決断しました。
いろいろ言われてしまうのは仕方ない立地かもしれませんが、
町並みが形成されればそれなりにいいのではないかなぁと思います。

近隣に子供の頃から在住ですが、玉川上水駅周辺や桜街道沿いの桜もずいぶん育って
昔は殺風景な印象だったのがずいぶんとよくなったと思います。
オハナを含めプラウド部分も植栽に力を入れるようなので、周辺環境が気にならなくなるように馴染んでくれることを期待しています。
915: 匿名さん 
[2012-12-06 03:31:28]
なんかアホが若干いるようだが、
いい感じに進んでいるんでないか?
916: 匿名さん 
[2012-12-06 03:40:38]
911とか、ありなの?

終わってるぞ!!!
918: 匿名 
[2012-12-06 09:53:02]
なんか、困難を乗り越えなければ買えないマンションって凄いね。
>917さん、ホントに購入者?
919: 申込予定さん 
[2012-12-06 10:53:28]
私は困難ほとんどない。通勤が長くなるぐらいで、他は特にデメリットを感じていませんよ。
墓が近くにある事で、噂になる?ないと思いますよ。あっても、そんな事いう方とは仲良くなれないだけです。逆にそういう噂される方に同情すら覚えるかもしれませんね、そんな考えしか持てないのかと。家族会議で決意ですか。なんかそちらの方が驚きですが。まぁ感じ方はそれぞれですからね。私は鉄塔も墓も全く気になりませんので。
明日電話くる事を祈ってます
920: 匿名さん 
[2012-12-06 11:42:07]
鉄塔(電磁波)に対する判断はデベや東京電力のデータを信用するかどうかで決まるのでしょうね。
うちはデベはともかく、東京電力はあの重大な原発事故でのお粗末な対応を見て信頼性が低いという結論になりました。
921: 匿名さん 
[2012-12-06 12:29:04]
そうでなんですよ。
ここは919さんのような心の大きいな人が集まるところですよ。
重箱の隅をつつくような細かいことがいちいち気になるような人には住めないですよ。
923: 物件比較中さん 
[2012-12-06 12:56:31]
ここは近くに廃プラ処理施設の建設計画があるんですよね。

杉並では目の痒み、痛み、喉の痛み、咳、喘息、湿疹など、施設から半径800mでの健康被害が出ているそうです・・・、
この件でMRでは何か説明は有りましたか?
924: 匿名さん 
[2012-12-06 13:24:25]
教えません。自分でMRに行って確かめてください。
925: 匿名 
[2012-12-06 13:28:41]
923さんは他社にも同じ書き込みをされてますよね?そちらでは匿名で。
みんな気になることは自分で聞いて確認しています。
あなたもご自分で聞いてください。
926: 匿名さん 
[2012-12-06 13:29:04]
知りませんでした。モデルルームでも教えてくれませんでしたよ。
927: 匿名 
[2012-12-06 13:34:22]
それは聞かなかったからでしょ。
928: 匿名さん 
[2012-12-06 13:38:41]
聞かないと何も教えてくれないんですね・・・。
モデルルームの営業の人って何なんでしょうか。
929: 匿名 
[2012-12-06 13:58:41]
ホントになんでしょうね。聞きたい事だろうに自分で聞かないで営業が言わないからって怒ってる人って。
930: 匿名さん 
[2012-12-06 14:04:12]
営業は物件が売れればいいわけだから
デメリットの廃棄プラスチック施設についての説明なんてしたくないもんね。
931: 匿名 
[2012-12-06 14:06:31]
でも聞かれればしっかり答えると思いますよ。
そこを濁して説明する営業はダメだけどね。
932: 匿名さん 
[2012-12-06 14:11:10]
廃棄プラスチック施設は予定地に建設されればアウトでしょうね。
後は建設されないことを祈るばかり。
皆さんで反対運動に参加しますか。
933: 匿名さん 
[2012-12-06 14:37:39]
え?!廃プラ処理施設ができるなんて全く知りませんでした。自分で営業に聞かないで文句言うなみたいに言ってる人がいますけど、そもそも知らなきゃ聞けないですよ(怒)

そんな重大なことを隠されていたなんてショックが大きいです。
934: 匿名さん 
[2012-12-06 14:40:51]
933さん
932ですが、計画はあるが未だ正式に建設するとは決まってはいないとの認識です。
935: 匿名さん 
[2012-12-06 14:57:32]
情報は隠されいない。オープン。
ここで情報得るなんて、ラッキーだな。933は。
936: 匿名さん 
[2012-12-06 15:14:50]
売り側は、こちらから聞かない限り、周辺のことなどは重要事項説明会までは何も言わないですよ、マイナスな情報なら尚更です。工場が出来る可能性が少しでもあるみたいなので止めておきます。
937: 匿名さん 
[2012-12-06 15:15:21]
そういう計画があるのは事実なんでしょう?
それを言わずに隠し通して、購入後に廃プラ処理施設の建設が決定しても、知らん顔、ですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる