住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】シティハウス武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 下沼部
  7. 【住民限定】シティハウス武蔵小杉
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-12-18 16:25:08
 

住民(契約者、入居者)同士で仲良く情報交換しませんか。

こちらはシティハウス武蔵小杉の住民板です。
以下の住民板の利用ルールを守ってください。

《住民板の利用ルール》http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
    南武線 「向河原」駅 徒歩5分
    横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩2分(新駅2009年開業予定)

[スレ作成日時]2009-02-22 23:29:00

現在の物件
シティハウス武蔵小杉
シティハウス武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩7分
総戸数: 188戸

【住民限定】シティハウス武蔵小杉

787: マンション住民さん 
[2011-02-21 08:01:18]
そうですか。良さそうですね。ありがとうございました。
しかし、歯医者余りのこのご時世、そんなに混み合ってるんですね。
予約が一週間後だと…急患対応は難しいんでしょうか。
788: 匿名さん 
[2011-02-21 08:19:42]
平日は、予約、すぐに取れましたよ。
同じ先生が、(一人で)最後まで面倒みてくれるので安心できます。
789: マンション住民さん 
[2011-02-21 22:01:50]
下の歯医者さんは私も通っています。
非常に丁寧に色々教えてくれました。

歯肉炎で出血がひどかったのですが、すっかり良くなりましたよ。
790: マンション住民さん 
[2011-03-08 08:07:36]
ここ一か月くらい、友達を待っているのか、小学校高学年の女の子三人くらいがエントランス内に入り込んでますね。
平日朝の7時半過ぎです。

寒い時期だし…とも思いますが、通行の妨げになることもあり、いかがなものかと。
ちょっと気になっています。
791: 地震 
[2011-03-11 15:53:47]
マンションは揺れましたかね?
免震だから大丈夫だと思いますが帰れないしこまった。。。
うちのワンコ大丈夫かなぁ
792: マンション住民さん 
[2011-03-11 16:24:14]
入居以来最も揺れましたが、無事です。軽い飾りものが1つ落ちた位でした。

ただ、いまだに停電で不便です。
今も余震でふわふわしています。
エレベーターの所の非常扉が閉まっていました。

地震予報も直下型と宣言したり、60のカウントダウンがあったりといつもと違いました。
793: 地震 
[2011-03-11 17:59:55]
そうですか・・・電車も動かないし、がんばって帰っても停電。
まぁお互い怪我がなくてなによりでした
794: マンション住民さん 
[2011-03-11 19:23:04]
お互い無事で良かったですね。

いまだに停電中です。
今日JRは動かないという情報がありますので、わんちゃんは1匹で留守番できて会社が暖かいのであれば、会社で待機した方が良いと思います。
795: 住民さんB 
[2011-03-11 19:35:12]
まだ停電ですか?
それはシティハウスだけですか?それとも駅前一帯ですか?
今、帰路なのですか不安です。
796: マンション住民さん 
[2011-03-11 20:05:40]
まだ停電中です。

周りのオフィスビルは明かりがついているようです。野村ビルの裏にある高層マンションも真っ暗です。
797: 匿名さん 
[2011-03-11 20:11:16]
この辺のマンションではレジデンスだけが停電を免れているみたいです。
停電のためデイリーも店じまいしてますね。
798: 地震 
[2011-03-11 20:21:04]
>>794
ありがとうございます。
丸子橋が通行止めと聞いたんで六本木で待機することにしました。
携帯も充電器の腐るほどあるのでワンセグ見放題。
ワンコは明日ご褒美あげるので・・・ゴメン。
799: マンション住民さん 
[2011-03-11 21:47:17]
今、電気が復旧しました!
800: 地震 
[2011-03-11 22:21:43]
やった!冷蔵庫がんばって・・・
801: 匿名 
[2011-03-11 22:36:41]
高層階ですがゆ〜らゆらと長く揺れました。地震速報は長いカウントダウンのあとゆらゆら長く揺れて、廊下に避難してみたら、直下型がすぐきます!と二回ほど。ゆらゆらと大きく揺れてました。幸い耐震マットもしいてるのでなにも倒れず。エレベーターホールのドアがしまって階段しか使えませんでした。エントランスにひとまず行ったら皆さん降りてました。水は出ますが、本当に止まった場合は貯水タンクにある分しか使えないと。非常電源は4時間?くらいしかもたないとの話でした。電気が復帰してひとまず良かったです。
802: 地震 
[2011-03-11 23:11:42]
住民の方の情報が心のよりどころです。
大変だと思いますが、気が向いたら情報お願いいたします。
東横復旧ということでお家に向かってみます…
803: マンション住民さん 
[2011-03-11 23:49:49]
東横線はどうですか。

まだエレベーターは封鎖されていますが、電気は供給されていて廊下も暖かいです。
どうか気をつけて帰宅して下さいね。
804: マンション住民さん 
[2011-03-12 00:08:47]
丸子橋も通れるようですよ。
805: マンション住民さん 
[2011-03-12 01:18:58]
西麻布から歩いて帰宅しました。ダメ押しの階段を上がるのはつらかったけれど今は自宅で快適に休めています。家で絶対何か壊れているだろうと思ったのですが、玄関に飾った香蘭社の花瓶すら落ちていませんでした。免震装置素晴らしいですね。管理人室の方に伺ったら、地震の時、足もとでスプリングがギシギシいうのが聞こえたそうです。
806: マンション住民さん 
[2011-03-12 01:37:46]
今、帰宅しました。みなさん無事で何よりです。
エレベータ1機が使えるようになりましたので、高層階の方も不自由なく行き来ができると思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる