東京都の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クロスエアタワー【契約者限定】Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワー【契約者限定】Part 2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-06-07 13:25:23
 

竣工まであとわずか、来月には契約者説明会もあります。契約者さんの間で有益な情報交換をいたしましょう!


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-10-06 21:03:05

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワー【契約者限定】Part 2

82: 契約済みさん 
[2012-11-07 18:03:48]
営業に文句を言っても何も変わりませんよ!
そもそも営業がいい加減な事を言って起こった事態です。
あきらめてくじ運にかけましょう。
83: 匿名さん 
[2012-11-07 20:49:21]
駐車場が地権者優先なんてはじめて聞きました。営業には十分台数があるから、わらあてられないことはないとまでいわれてましたが。。。
491世帯に対して242台ですから、約半分。いまのご時世、車持っている人世帯はこんなもんじゃないかとも思いますけど?
みながベンツのSクラス乗ってるわけでもないだろうし。
84: 匿名さん 
[2012-11-07 21:44:33]
これだけの地権者割合の高い物件を選んだ自己責任
も少しはあるかと思います。
事故といい運がないといえばそれまでですが駐車場
の数自体は程よいかと思います。完売するまで敷地
外となるかは運命です。駐車場を餌に完売させる為
には仕方なく他のデベでもやってます。
早く契約すると好きな間取りを得られたり、後だし
だと値引きや駐車場がついたりこれは常識です。
完売でも足りない場合ここは戸数も多く暫く待てば
必ず順番が回ってくるはずです。
85: 契約済みさん 
[2012-11-08 00:14:46]
>84
ちょっと頭冷やして、この物件のことは忘れたら?
86: 契約済みさん 
[2012-11-08 00:21:08]
>83
まったく同じ意見です。
契約者じゃない方も混じってるみたいですね。
87: 契約済みさん 
[2012-11-08 00:28:14]
地権者さんで駐車場キープする方は10名もいませんよ。
88: 契約済みさん 
[2012-11-08 09:07:41]
「地権者さん」と書くのは営業の方でしょうか?
その数は世帯数の割に少なく、あまり信用できないのですが
89: 契約済みさん 
[2012-11-08 09:34:24]
84 86 87の方は営業の方では?(特に87)

車をお持ちでない方にはあまり関係の無い事ですね。

ですが契約事の説明とまったく違う抽選方法になった事は事実です。(いい加減な営業対応)
この事はここに書き込みしている営業の方も反省するべきだと思います。

駐車場の設置率は問題ないと思いますがサイズの配分と価格設定が問題でタワー式は余り駐車場の運営が困難になるのは覚悟したほうがいいでしょう。

売れ残り物件の値引きと駐車場付きは現実に起こる話です。
90: 契約済みさん 
[2012-11-08 11:31:09]
83

駐車場設置率が問題ではなくサイズ設定が問題です。
大は少をかねますが少は大の代わりにはなりません。

91: 契約済みさん 
[2012-11-08 14:38:34]
駐車場の事で騒いでいますが、
最終的に大丈夫だと思います。
うちは楽観的です。
92: 契約済みさん 
[2012-11-08 15:32:47]
駐車場キープが地権者で10台も無いとは???
プレミアムが90戸もありました?
うわさわほんとかもしれませんね販売時の駐車場付き契約&値引き(覚書付き)
93: 契約済みさん 
[2012-11-08 15:56:01]
値引きを気にしないでよいのは早期完売する人気物件だけです。
他人がどうのような内容で契約してるかは誰にもわかりません。
竣工前に値引きしますなんて公にしてるような物件の方が信用
できません。結局他人の契約など気にしていたらマンション何て
買えません。駐車場の事に関しては別問題ですが駐車場は高めに
設定されてるので結局問題なく解決する方が殆どだと思います。
池尻は車がなくてもよい便利な場所です。
94: 契約済みさん 
[2012-11-08 17:30:45]
同感です。
全然駐車場の件は気にしていません。
こんな便利な所に車を持っている家庭は少ないと思います。
95: 契約済みさん 
[2012-11-08 20:54:55]
池尻の分譲マンションに住んでいます。
駐車場設置率45%ですが今現在キャンセル待ち35世帯です。
確かにここより坪単価は高いけどそんなに違わないと思いますが。
必要ない人が多いのも管理が大変になりそうですね。
96: 匿名さん 
[2012-11-08 21:16:47]
>95
ずっと書き込んでる人だよね
そこまでして値引きしてほしい?
97: 匿名さん 
[2012-11-08 21:40:16]
84は契約者じゃないね。退場してくださいね
98: 契約済みさん 
[2012-11-09 00:16:29]
プレミアムの残り部屋分くらいはキープするかもしれませんが、
家族向けの部屋はあまり残ってませんし
駐車場が取れない心配は不要だと思います。

それより、駐車場が空いてしまう心配をした方が良いのでは?
水平式しか入らない横幅が大きい車であれば、調整してくれるっしょ。
99: 契約済みさん 
[2012-11-09 10:53:26]
98さん

同感です。
駐車場が余らないように調整してほしいです。
100: 契約済みさん 
[2012-11-09 12:10:08]
大型は5300へ、中型以下は5000へ。
東急さんは上手くやると思います。
101: 契約済みさん 
[2012-11-09 13:28:46]
今朝のTVで大橋の空中庭園を紹介してました。
富士山も見えるみたいで楽しみです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる