住友商事株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居予定者用】リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. 【入居予定者用】リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィ・タワー
 

広告を掲載

申込み中 [更新日時] 2010-10-20 01:05:09
 

契約はまだですが、
一期一次百数十戸の申込みが終わりました。
2次以降の人も、引渡しまで1ヶ月ちょっとしかありません。

オプションとか、管理・修繕、情報交換しませんか?

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)

交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)

[スレ作成日時]2009-02-02 23:21:00

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分 (南口)
総戸数: 542戸

【入居予定者用】リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィ・タワー

892: 匿名さん 
[2010-05-03 20:50:13]
本物の木じゃないんだから、ワックスだのコーティングなんて不要でしょう。
基本的にメンテナンスフリーのはずです。
業者の口車に乗せられないようにしたほうが良いですよ。
893: マンション住民さん 
[2010-05-04 10:44:11]
私もフロアコーティングしました。
コーティング後に臭いが発生することを気にしましたが、問題ありませんでした。
艶が出て高級感があり、満足しています。
お金もかかるので、するしないはオーナーの好みになると思います。
894: 匿名 
[2010-05-04 14:03:59]
水まわりだけ、シスコンにコーティング頼みました
あとからキッチンと同じ天坂(人工石)の食器棚着けましたが、
コーティング無しと比べると、
着いた汚れの落ち具合が若干変わりますね。

元々、汚れや傷に強い素材ですが、やって良かったと思ってます

感じ方は主観なので、
あまり差を感じない方もいらっしゃると思います。
895: 匿名さん 
[2010-05-04 15:09:01]
水回りのコーティングとフロアコーティングは分けて考えた方が良いと思います。

水回りについては、コーティングしなくても水あかはまったく問題ないものの、
カルキ汚れはすぐにつきます。これをコーティングで防げるのかどうかはわかりません。
結局コーティングの上にこびりつくだけではないかという気もします。

ただしカルキが気になるのは最初のうちだけで、半年もすればどうでもよくなりますが。
896: 匿名 
[2010-05-06 14:50:48]
いや、拭くだけで取りたいがためのコーティングなんですけどね^^;

感じ方は個人差があると思います。やらなくても、あまり変わらないのかも知れません。

カルキ?ですかね。白く跡が残るやつ。東京に比べて多い気がします。

フロアは施工の時の接着剤やコーキングの飛び跳ね系の汚れがいっぱいついてましたので、フロアコーティングはやってません。

汚れの上にコーティングしてもねぇ^^;
897: 匿名 
[2010-05-11 01:22:26]
個々に感じ方は違いますが、東京都のお水は比較的美味しく飲めるんですよ
川崎はちょっと…浄水器が必要です

フロアコーティングはやらなくても変わらないような…
898: 匿名 
[2010-05-11 12:04:02]
UVが気になるなら窓にフィルタ張って、
蛍光灯を全てやめれば
床への紫外線照射は減るよ。
899: 匿名さん 
[2010-05-12 08:30:07]
パーク等は定期的に窓ふき清掃が入るみたいですが、リエトのベランダのガラスはどうやって清掃するのですか?
900: 匿名さん 
[2010-05-12 20:47:30]
パークはベランダのガラスも定期的に清掃してもらえるのですかね?
角部屋の固定窓だけなのかなと思っていますが。

クラッシィはいまのところ個人で依頼するしかありませんが、
管理組合でまとめて依頼したらいくらくらいになるのか興味はあります。
901: 匿名 
[2010-05-14 22:19:33]
クラッシーは個人なんだ。
定期清掃が数年に1度入るので、
絶対にガラス柵を乗り越えないで
下さいと言われた記憶があるが、
買うときの営業さんからだったし、
うろ覚えなんで、
安全帯つけて、自分でやるかぁ。。。
902: 匿名さん  
[2010-05-18 00:12:18]
みなさん清掃業務の品質に満足していますか?
ここでは数字まで明記しませんが、
清掃業務費は管理費収支予算において
最たる支出の一つとなります。
業務品質の妥当性について
みなさまのご意見をいただけますか?

正直、私はエレベータ籠内の汚れが
もう少し何とかならないものかと
いつも気になってしまいます。
2,3日同じ汚れが残ってたりするので。
903: 匿名さん 
[2010-05-27 17:01:47]
1階の「街の模型」や「パネル」があった場所はあのままですか?
904: 匿名さん 
[2010-05-27 17:52:02]
あれが本来の姿ですから。
905: 匿名さん 
[2010-05-28 01:34:27]
販売活動のために使っていたのなら、撤去後も「それらしく」していってほしかった。
906: 匿名さん 
[2010-05-28 20:59:28]
「それらしく」って? 例えば?
907: 匿名さん 
[2010-05-31 22:04:03]
三井さんだったらどうゆう使い方で売り出したでしょうね。
908: 匿名さん 
[2010-05-31 23:23:25]
ここの売主も三井です。
購入者/入居者以外の書き込みは御遠慮ください。
909: 匿名さん 
[2010-06-01 00:13:19]
あの~。だから三井さんだったらって書いたんですけど?
910: 匿名さん 
[2010-06-01 00:40:46]
売ってそのままっていうのもね。
911: 匿名さん 
[2010-06-02 00:37:49]
購入者/入居者以外の書き込みは御遠慮ください。 ・・・って・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる