注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東海の 諸戸の家について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東海の 諸戸の家について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-11-03 11:35:26
 削除依頼 投稿する

名古屋市内で 建売住宅を探しています。何件か見学に行ったのですが 今の所 間取りとデザインで諸戸の家が気になっています
他の会社と比較すると 高い物件なので 悩んでいます。諸戸の家について ご存知の方 アドバイスなどありませんか?

[スレ作成日時]2008-01-30 16:32:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東海の 諸戸の家について

No.181  
by 匿名さん 2014-12-21 00:39:13
安い方だろ
分譲地でも辺鄙な安い土地ばかりだし
No.182  
by 匿名さん 2014-12-23 22:52:46
建物自体はどうなんでしょうか、全体的に
スレの評判を見ていると悪くはないんじゃないかという感想を持ちますけれど。。

そりゃ、交通の便が悪いところだと安くなるだろうし
そうじゃない所だと高くなるだろうし、そのあたりは当然だとは思いますが
全体的に価格は抑え目ですか??
No.183  
by 匿名さん 2014-12-24 04:52:16
なんかコンセプトが中途半端
積水ハウスのシャーウッドの方が値段も高いが高級感がある
木造しかやってないのに
下手したらやまぜんと大差ないかも
No.184  
by 購入検討中さん [男性 40代] 2014-12-31 17:40:10
見た目はそれなりですがそれだけです。営業はいいことしか言いません。メンテナンスとかよくよく検討しないと駄目だと思いました。大手と同じくらいの価格がするのに対して、アフターケアが無いように感じます。
No.185  
by 購入検討中さん [男性 40代] 2015-01-02 14:12:00
もろとの家ならではの必要メンテナンス項目は何があるのでしょう?検討中なので教えてください。
No.186  
by 匿名さん 2015-01-10 14:51:22
メンテナンスのことを知ろうと思ってホームページを開いたら、
古民家再生とか古代化石サンゴとか、興味深いタイトルに惹かれてしまいました。
古民家に住んでみたいなあと思ったこともあったのですが、再生された家も
なかなか素敵ですね。
使われている材料も、新しいものより質が良い場合もあるだろうなと思うのです。
新築の戸建てと比べて費用面ではどうなんでしょう。
古民家も持ち家でないと無理でしょうか。
No.187  
by 匿名さん 2015-01-10 16:43:00
諸戸の地元の諸戸苑なる諸戸家の土地を分譲住宅した50件位の場所を見に行きました。
25年位前の分譲でしょうか。
なんか残念な感じで辞めることにしました。

劣化が激しいのかアフターが悪いのか住みたくない感じ。

既に建て替えてる家も何軒かありましたが、
諸戸ではなく、積水ハウスやパナホーム、三井ホームなどで、
建て替えてました。

犬の散歩をしている人に聞いたところ、
諸戸じゃ後悔すんで辞めとけと言われました。

検討する前に、古い住宅を見に行けば結論が出ますね。
No.188  
by くりさん [男性 30代] 2015-01-14 22:17:28
>>185
もろとならではのメンテはありません。大手で建ててもやらないといけないことをもろとは、丁寧に教えてくれるだけです。また問題があってもアフター担当者がすぐにかけつけて、対応してくれますので安心できますよ。
No.190  
by 匿名さん 2015-01-14 23:43:54
諸戸は寝落ちが激しいな
1年で半額以下で売りに出てた
No.191  
by 購入検討中さん [女性 30代] 2015-01-25 13:06:34
物件を見に行き気に入って両親を連れていこと段取りしてたら、売れてしまってました。ハウスメーカーはじめ、多くの物件を比較してきましたが、唯一夫婦で納得できるものでしたから残念です。
No.192  
by 買い換え検討中 [男性] 2015-03-07 16:38:19
諸戸の家の中古があれば欲しいなあ。新築を見て気に入ったが、無い袖は振れない。他を見てももう嫁がダメで中古の情報見たことないけど、絶対欲しいなあ。。
No.193  
by 入居済み住民さん 2015-03-14 15:30:26
諸戸の家は建物はどこも大体坪単価は同じで金額の差は土地代かと。
ここが建てる感じをご存知で気に入ってるなら頑張って安い土地を見つけて注文にすれば不要な部分を削って予算内に出来るかもしれませんよ!
うちはコレが要らないなぁなんて思うこともあったので…。
但し最近は分譲が忙しくて注文を受け付けしてもらえないみたいですが、希望の土地に出るのを待つのはいつになるかわからないので一度聞いてみるといいですよ。
No.194  
by 匿名さん 2015-04-13 10:55:48
建売の方に今は力を入れているのですか。
建売だと注文住宅よりはリーズナブルな感じがしてくるので、
お得感が出てきますよね

評判を一通り見ていると、イイみたいですし
建売でもきちんと作り上げていくような感じだったら
かなりバリューを感じるんじゃないかと思います
No.195  
by くりさん 2015-04-23 22:43:57
もろとの分譲は高いけど、他のメーカーの注文では絶対建てれない予想をはるかに超えた分譲住宅です。アッパーミドル層の人に買って欲しいです。
No.196  
by 入居済み住民さん [女性 30代 2015-07-08 18:39:00
>>192
モロトに住んでいます。
転勤の為、もぅすぐ売りに出します。
名古屋市内です。住んで四年は経ちました。
本当に買いますか?
No.197  
by 入居済み住民さん [男性 30代] 2015-07-11 01:26:29
67で覚王山の中古物件がでてるね!
No.198  
by くりさん [男性 30代] 2015-07-11 05:58:10
覚王山の物件、中古だけど値が落ちてないね。築年月ごまかしてるなー。
No.199  
by か 2015-07-11 16:17:06
>>196
具体的に何区ですか?
No.200  
by 入居済み住民さん [女性 30代 2015-07-13 07:10:29
>>199
藤が丘近くです。予定では8月末には販売始めます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる