株式会社フージャースコーポレーションの埼玉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ戸田公園 The Master」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 本町
  6. 5丁目
  7. デュオヒルズ戸田公園 The Master
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2015-05-13 21:36:35
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ戸田公園 The Masterってどうでしょうか?
公式サイトがまだないので、何か情報がありましたらおねがいします。

所在地:埼玉県戸田市本町5丁目2214他
交通:JR埼京線 / 戸田公園駅 徒歩5分
間取:3LDK
面積:70.06m²~76.59m²
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:田中建設株式会社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス


【物件HPを追加しました 2012.10.01  管理担当】
http://www.toda25.com/?re_adpcnt=7pj_8v

[スレ作成日時]2012-09-28 14:05:07

現在の物件
デュオヒルズ戸田公園 ザ・マスター
デュオヒルズ戸田公園 ザ・マスター
 
所在地:埼玉県戸田市本町5丁目2214他(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩5分 (ビーンズ戸田公園内通路利用(利用可能時間10:00~21:00)または同駅西口より徒歩6分)
総戸数: 25戸

デュオヒルズ戸田公園 The Master

205: 匿名 
[2013-07-26 11:19:26]
食洗機は二十万ちょっとのようです。
206: 匿名 
[2013-07-26 19:03:57]
205さん、ありがとうございました
207: 匿名さん 
[2013-08-04 19:39:43]
花火大会はマンションから見えましたか?
209: 匿名さん 
[2013-08-04 20:57:04]
いやいや戸田の花火は10号玉とかの大きいのが上がるので、南側だった余裕で見れるから。
適当すぎるぞ。
210: 匿名 
[2013-08-04 22:00:00]
そもそも花火が見えるかどうかでそれほど資産価値が左右されるのか。
211: 匿名さん 
[2013-08-05 09:44:13]
週末見に来てる人それなりにいましたね。何組かにすれ違いました。
早く完売しないかな。
212: 匿名さん 
[2013-08-07 14:07:11]
新築に住むことには憧れがあります。
213: 匿名さん 
[2013-08-14 23:46:17]
完売おめでとうございます。
214: 匿名 
[2013-08-15 09:56:35]
ついに完売したんですか?
215: 匿名さん 
[2013-08-16 10:49:41]
公式ホームページトップには、まだラスト3邸と出ていますね。
モデルルームはお盆期間中でも営業しているようなので、
この当たりの更新はリアルタイムに行われているのでは?
外部情報サイトでも8月14日更新で、残り3邸となっていましたよ。
216: 購入検討中さん 
[2013-08-16 13:51:45]
問い合わせたら、あと2邸だと。
いよいよ終わりそうだね。
お盆も見学する人がいるんだな。
217: 匿名さん 
[2013-08-16 21:49:25]
残りも商談中かな?
マンション売れてますなー
218: 匿名さん 
[2013-08-16 23:21:20]
駅近は強いですね。
219: 匿名さん 
[2013-08-17 16:24:21]
駅チカマンションはインフレにも強いみたいだからいいね
アベノミクス成功すれば数年後ここも上がるんじゃないかな
住宅新聞によると消費税後の落ち込みを憂慮して供給が細るから築浅が有利になるらしい
220: 匿名 
[2013-08-20 08:07:24]
やっぱ駅チカだよな。便利な駅じゃないのがタマにキズ…
221: 匿名さん 
[2013-08-20 08:51:39]
管理費17000円

修繕金9000円

さらに、さらにtesリース代2100円
インターネット代2000円

毎月毎月30000円のランニングコスト。

周辺まんが全部込みで20000円くらい。

毎月一万円も違う。

さらにさらに、五年後には修繕金もかなり上がるでしょう。戸数が少ない分、負担も倍増。ありえない。
222: 匿名さん 
[2013-08-20 09:55:09]
ありえないかどうかは、本人達が魅力を感じればそれで良いわけだから置いておいて、
3、400万高い他の物件と比べた時、こちらの方が月々の支払いが高くなり驚いたってことは事実あったね。。
戸数が少ない物件の宿命かな。
223: 物件比較中さん 
[2013-08-20 10:25:37]
管理費修繕費が結構高いね。。。
224: 匿名さん 
[2013-08-20 18:19:29]
あまり無いけど鉄筋の戸建てなんかで同様の修繕メンテやったらもっとかかりますよ
こちらは買わなかったけど、大規模は敷地内移動だけでもかなり面倒だったのでこの程度規模で探してました
225: 物件比較中さん 
[2013-09-09 19:56:32]
この管理費に駐車場もプラスかあ。ちょっとでかすぎすなあ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる