分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ブリティッシュタウン福生」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ブリティッシュタウン福生
 

広告を掲載

たちくらみ [更新日時] 2011-05-27 15:54:02
 

今年の秋から販売開始だそうですが,工法・設計・価格・立地・環境 等々なんでも情報を寄せ合いましょう.

[スレ作成日時]2006-08-04 13:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

ブリティッシュタウン福生

584: 匿名はん 
[2009-07-28 00:22:00]
冷静な回答にきれやすい受け取る方が反応しすぎ
585: 匿名さん 
[2009-07-28 06:52:00]
徒歩20分でトホホ
集団登下校
586: 近所をよく知る人 
[2009-07-28 08:19:00]
あの坂道を考えると通学には大変ですが、老後は静かで楽しみな場所だと思います。
プラス思考でいきましょう!
587: 匿名はん 
[2009-07-28 08:57:00]
コンビには近くにあるんですか?
588: 匿名さん 
[2009-07-28 19:26:00]
いくらなんでもコンビニぐらい自分で調べてみる事が出来るのではないでしょうか?
住んでみてわかるコンビニをお探しかなぁ(笑)
589: 物件比較中さん 
[2009-07-28 22:14:00]
学校の件、お答えいただいてありがとうございます!

実際自分の足で歩くのと、子供たちの足で歩くのは違いと思い
質問させていただきました

中学は自転車OKなんですね^^
590: 近所をよく知る人 
[2009-07-28 22:37:00]
>587さん
すぐ近くにはコンビニはありません。
きつい坂を登って降りた左手にファミリーマートがあります。

>588さん
いやみはやめましょう。
全然面白くないですよ。
またけんかの元です。
591: 入居済み住民さん 
[2009-07-29 00:01:00]
坂道、せめて歩道をなんとかしてくれないでしょうか・・・
592: 大橋 坂太郎 
[2009-07-29 09:51:00]
同感です!
今工事している左側の橋は、完成すると前より良くなるのでいいのですが
右手の坂道は削って平らにしたり、エスカレーターつけるわけにもいかないし...
せめて、歩道を今よりも広くする工事をした後に、滑り止めをつける等して欲しいものです。
あきる野市役所に今からお願いしてみるのも1つの手だと思います。
593: 道路工事関係者 
[2009-07-29 12:34:00]
ご指摘の道路は都道165号線といい管轄は東京都西多摩建設事務所が行っています。当路線は圏央道のアクセス道路として優先的に整備され、現在は永田橋及び小学校交差点から東側の拡幅を行っており、残す箇所がご指摘の急坂部になります。
もちろんその箇所だけ残すことは無く、高※産業の用地買収も進んでますので事がスムーズに運べば数年で撤退するでしょう。ただ拡幅工事はその後となる為当分先になると思われますし、各々の用地買収が難航すれば更に遅れることでしょう。
594: 入居済み住民さん 
[2009-07-29 13:10:00]
素敵な建物ですが、みなさんインテリアはどのようにされていますか?
どのお宅もお庭とか綺麗にされていますし、インテリアもこだわっていそうですよね♪
595: 大橋 坂太郎 
[2009-07-29 14:01:00]
>593

詳細ありがとうございました。
596: 匿名さん 
[2009-07-31 20:06:00]
在来二車線のうち一車線を立体往来車線化、一車線を歩道化実現検討してほしい。

こんな政治家いたら一票なんだが。
597: 入居済み住民♪ 
[2009-07-31 22:05:00]
>594
我が家の内装が白とピンクを基調にしているので、カーテンやチェストも白っぽいものやピンクっぽいもので統一しています♪
お庭はめちゃめちゃ狭い作りなので、小さなプランターを置いてお花を植えていますが、ガーデニングが苦手ですぐ枯らしています(>_<)
ガーデニングを教えて頂きたい感じです。
598: 入居済み住民さん 
[2009-08-01 23:39:00]
>597 さん

建具、床も白のパターンですか? うちはナチュラル?な色にしましたが、白も素敵ですよね♪ピンクと白なんて、かわいらしい雰囲気で素敵そうですね^^

我が家は、カラフルな色使いですが建具や床が白だったら、一度やってみたいのは家具もカーテンも真っ白!!

私も庭弄りは苦手なんですが、外観を壊したくないのでがんばらねば・・・という感じです。
599: 入居済み住民♪ 
[2009-08-02 11:54:00]
>598
建具も床も白です(^-^)
床が白い所を探していたので、好きな間取りであって良かったです。
床が白いと、明るく見えていいですよ♪
ナチュラルな建具のお宅も是非拝見してみたいです(^-^)
個人的には多摩川沿いの家が良かったのですが、私が購入した時にはまだ新しい所が建ってなくて残念でした(>_<)
600: pq 
[2009-08-05 11:02:00]
くそーこの湿気どうにか成らんのか・・・
601: 匿名さん 
[2009-08-05 17:58:00]
あきる野市役所でハザードマップは公表されていますか?
山口県の災害が気になって
602: 申込予定さん 
[2009-08-08 19:04:00]
住み心地自慢を聞きたいな~
603: 物件比較中さん 
[2009-08-18 21:09:00]
建物や町並みが可愛くていいなあ~と思っています。一般的な建売にはない個々に建物の外観が違うのがまたいいですね。
気になるのがやはり、川沿いという事です。
見た感じでは普段はそんなに水かさはなさそうですが、大雨が降った時はどうなのかな~と・・・
それと将来両親と同居も考えていますが、若い方が多いですか?
60代70代の方もいらっしゃいますか?
ブリティシュは袋小路になっているので、同年代の方が居ないと両親には辛いかなと思ってしまいます。
あんな素敵な外観なのにプロパンガスというのも気になりますが、都市ガスに比べて高いと聞きますがどうですか?
今までプロパンガスは使った事が無いので、ちょっと不安です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる