埼玉の新築分譲マンション掲示板「キララガーデンさいたま新都心」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. キララガーデンさいたま新都心
 

広告を掲載

miya [更新日時] 2007-08-10 15:05:00
 

キララガーデンに興味がある方、購入を検討している方、お互いに情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-05-21 11:03:00

現在の物件
Ki・La・La GARDEN
Ki・La・La
 
所在地:埼玉県さいたま市 中央区円阿弥5丁目385-2(地番)
交通:京浜東北線さいたま新都心駅から徒歩32分
総戸数: 361戸

キララガーデンさいたま新都心

1053: 契約済みさん 
[2007-07-07 17:42:00]
1052さん

私も自分で好きな表札をと思い、先月質問しましたら、2週間くらいして
やっと返答があったのが下記のようなものです。
回答にも自信なさげな感じがあるので、見に行って確認した方がいいのかなあと思っていますが・・・。
参考までに〜。

>ご質問の表札の大きさの件ですが、
>回答が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

>先ほど建築から回答が上がりました。
>W約13cm×H約5cmとなりますが、
>はめ込みの出来るような仕様にもなっているので、
>一度モデルルームでご確認していただくのが良いかと思います。
1054: 契約済みさん 
[2007-07-07 21:35:00]
サカイの見積もり、なんだか交渉しても、
あまり値引いてくれる感じがしなかったです。
元々あまり値引くつもりはないみたいで、
引越し管理会社は結構色々大変で・・・みたいな言い訳がつらつら。
なんかあまり良い印象じゃなかったな。
営業さんにもよるのかな。
1055: 契約済みさん 
[2007-07-07 22:29:00]
質問です。
表札は、みなさんオプションで注文したのでしょうか?
縦横のサイズは決まっているようですが・・・?
ホームセンターなどで注文しようか悩んでいます。
1056: 契約済みさん 
[2007-07-08 01:35:00]
表札ですが、うちはオプションで頼みました。
入居までに玄関と集合ポストに取り付けてくれて、価格も他と比べて高いとは思わなかったので。
1057: 契約済みさん 
[2007-07-08 01:46:00]
フロントコート前のビルの看板が小さい物にかわったそうですが、どれ位小さくなったのか気になります。なかなか見に行くことが出来ないので、どなたか近隣の方教えてください。
1058: 入居予定さん 
[2007-07-08 08:48:00]
変な話になってしまいますが・・・。
まだかなりの数が売れ残っているようですが、この先やはり値引き、又はオプション(何かをつけて。)サービスなどあるのでしょうか?
定価で購入した者にとっては悲しくなる話です・・。
1059: 匿名さん 
[2007-07-08 08:52:00]
よく広告入ってきますね。値引きは表向きしないでしょうが…
いずれは…
1060: 購入しました。 
[2007-07-08 10:17:00]
地元で購入したものです。
さっき散歩がてら看板見てきました〜
前に比べて大分小さくなってましたよ〜 管理費とかから経費出したのかな・・?なんて思っちゃいましたけど、フロントコートの人は前に比べたら大分良くなったのではないでしょうか?

ここだけではなくこのあたりのマンション、真ん中辺りの部屋はどこもかしこも売れ残ってますよ。
当たり前だけど、どこも角部屋や条件の良い部屋から埋まってる感じですから。
どんどん新しくマンション出来るから、同じ金額払うなら何を求めて購入するか、が争点なのでは?
値下げ、も、妥協する間取りや部屋の場所ならどこもそのうちするのでは?
近所に新たしいMRできるたびに覗きに行き、キララを購入してよかった。
って自己満足してます!(^^)!
1061: 契約済みさん 
[2007-07-08 12:26:00]
駐車場の抽選結果、送付してきましたね。
我が家は希望通りで満足です。
思い通りに行かなかった人も結構いるのですかね?
1062: 契約済み 
[2007-07-08 17:39:00]
うちは駐車場1台目は希望通りでしたが、2台目が落選して周りでさがすことになりました。残念です〜(><。)2台目も当選した人がうらやましぃ〜(^^)
1063: ご近所さん 
[2007-07-08 18:56:00]
いい場所ですよ!!子どもを育てるなら最高!!私は実家が近すぎて購入を断念しましたが、夏は近所でカブトムシも捕れたし、ザリガニやおたまじゃくしもよく捕まえました。淑徳与野高校の裏のたんぼは楽しいですよ!駅にもそんなに遠くないですよ!地元の人は慣れっこです。
1064: 入居予定さん 
[2007-07-08 23:15:00]
駐車場うちも一台目は希望通りでしたが二台目ははずれました。
二台目のくじはだいぶ後の方の番号だったから仕方がないのかも・・・
1065: 契約済みさん 
[2007-07-08 23:26:00]
310戸前後は売れたらしいです。これから契約する世帯の方々の中で、駐車場が必要ない方がいたら、また再抽選となります。
1066: 入居予定さん 
[2007-07-09 10:34:00]
先日引っ越しの見積もりをしました。近くからの引っ越しですが思っていたよりも安く契約することができました。営業の方も対応のよい方でした
1067: 契約済みさん 
[2007-07-09 20:08:00]
きらら周辺にお住まいの方教えてください
買い物はやっぱり17号バイパスを渡ったジャスコですか?
子供が小さいので17号を渡らなくてokの場所を教えてください
1068: 周辺住民さん 
[2007-07-09 22:54:00]
西北小学校の先の坂を下った所にマルエツと
ドラックストアがありますよ。
妊婦の時にちょうど良い距離でよく歩いてました。
田んぼがあったり眺めが良いのでお散歩にちょうど
良いと思います。
1069: 入居予定さん 
[2007-07-10 00:51:00]
1. 他県からの引越しですので色々不安もありますがが、周辺にお住まいの方・購入者からの生活情報はとても役に立ちます。生活するにはいい地域のようで楽しみです。ありがとうございます。

2.新都心駅から徒歩15分のマンション(住友パーク○)の新価格が75㎡で5000万円の情報を見てびっくり。その価格の是非はともかく、立地・設備・日当たり・自走式駐車場など総合的に考えても、キララを購入してよかったと思います。1065さんの情報によると、残り50戸のようですが、新都心周辺でマンション購入を検討している方で費用対効果を重視する方には選びやすくなったような気がします。
1070: 契約済みさん 
[2007-07-10 01:15:00]
駐車場2台目ご希望の方って結構いらっしゃるようですね。

私はとりあえずここ数年は車所有することないと思うんで、今回は駐車場パスしました。

数年後に車買って駐車場 申請すると思いますが、、、、2台分の駐車場を持ってる方にどいて頂く、これって結構心苦し・・・。でもその時はよろしくです!
1071: 入居予定さん 
[2007-07-10 01:38:00]
また、『ヒマな主婦の書き込み。』なんて言われてしまいそうですが・・・(笑)

わが家には子供がいませんので、比較的時間が自由に使えます。
なので、ランチやお買い物など一緒に行けるようなお友達が出来たら嬉しいです。
県外からの入居なので期待と不安でいっぱいですが、どうぞ皆様よろしくお願いします(^^)

コミュニティーラウンジにはマメに顔を出してみたいと思います。
1072: 匿名さん 
[2007-07-10 10:59:00]
県外から来る人は、どのへんから引っ越されたのかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる