埼玉の新築分譲マンション掲示板「ウェリスガーデン浦和岸町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. ウェリスガーデン浦和岸町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-14 11:13:22
 削除依頼 投稿する

NTT都市開発・三菱地所のJV物件。戸田建設施工。
JR浦和駅徒歩12分 総戸数40戸

浦和駅周辺の繁華街・オフィス街から少し距離を置いた場所で住環境は良さそうです。
公式HPには7月下旬事前案内会予定と書いてありましたが、もう開催されたのでしょうか?
皆さん、この物件をどう思われますか?

[スレ作成日時]2006-07-30 09:55:00

現在の物件
ウェリスガーデン浦和岸町
ウェリスガーデン浦和岸町
 
所在地:埼玉県さいたま市 浦和区岸町2丁目109番1(地番)
交通:京浜東北線浦和駅から徒歩12分
総戸数: 40戸

ウェリスガーデン浦和岸町

22: 匿名さん 
[2006-09-11 18:23:00]
3,4階4LDKでどのくらいなのでしょう?(6,000万円半ばくらい?)
3LDK中住居で5,000万前半〜という噂を聞きましたが・・・高すぎます。
23: 匿名さん 
[2006-09-11 20:18:00]
3、4階4LDKで88.19へーベー、95.90へーベー2タイプあり、6090万から7080万ですね。かなり強気ですよね〜!!1階、2階なんて暗いのに4Lだと5650万〜6310万ですよぉぉっ!購入検討されてる方、いるんですかね?いるんですよね?!ここに決めた決め手、このマンションの魅力、教えてください。場所以外どうもこの値段のせいか魅力に欠けるんですよね・・・
24: 匿名さん 
[2006-09-11 22:49:00]
想像以上に高いですね。。。
うわさの新価格マンションなのでしょうか。
25: 匿名さん 
[2006-09-13 06:58:00]
このマンションは周辺環境を含めとても雰囲気はいいですよね。
でも残念なことにうちは予算オーバーです…
やはり「新価格マンション」のひとつなのでしょうね。
26: 匿名さん 
[2006-09-27 05:13:00]
購入にあたり気になる点が3つ。①目の前に建つ草だらけのお化け屋敷みたいのが少々頂けない、加えてこの隣はゴミ袋山積みのアパートもあり、うーん・・・。 ②2重床ではない ③値段が高い しかしこの辺住むには非常に環境いいですよ。変なのはいないし、静かだし。
27: 匿名さん 
[2006-10-11 04:52:00]
1次募集が終了したようですがいかがですかね?

ここは1割安かったら間違いなく買いなんですが・・・、手が出ません。
28: 匿名さん 
[2006-10-24 00:12:00]
皆さんおっしゃる通りのかなり強気の価格設定ですね。

ここまで出すと選択肢が増えるのでパスしました。

正直、割高と。
29: 匿名さん 
[2006-10-29 08:19:00]
キャンセル出てましたね。期を分けての分譲作戦も売れ残ってしまったわけですかねえ。。。
30: 匿名さん 
[2006-11-01 11:19:00]
やっぱり
内容の割りにたかいよね
野村みたいに値引きしてくれないかな
31: 匿名さん 
[2006-11-01 20:19:00]
値引きは困難でもこっそりオプションとか付けてくれるかも。
あるいは諸費用サービスとか。
川口元郷の三菱地所の物件、契約寸前まで行ったときにそんな感じだった。
「100万円分のオプション付けます」
「諸費用サービスでいかがでしょう?」みたいな。
結局契約しなかったけど。。。
32: 匿名さん 
[2006-11-03 00:22:00]
元値が高いから相当値引きしてもらわないと買えましぇん・・・。

結局どのタイプが残ったのでしょうか?
33: 匿名さん 
[2006-11-03 10:59:00]
うちにきたDMによると、キャンセル住戸はJタイプ2Fの5650万だったかな。2Fは日陰になるんでやめたんですが。。。
34: 匿名さん 
[2006-11-03 15:41:00]
高いですねー、しかも日陰ですか。

未だに近隣住戸に建設反対の旗が翻っていますね。
35: 匿名さん 
[2006-11-03 19:38:00]
te
36: 匿名さん 
[2006-12-04 10:25:00]
モデルルームの前を通りかかるんですが、お客さん、あんまり入っていないようですねー。
やっぱり売れ残りが出るんでしょうか???
37: 匿名さん 
[2006-12-04 18:10:00]
先日MRに行ってみたら、2次販売が終わった時点で、残りは11部屋という事でした。次期販売に残してあるとの事でした。
直床の構造体が展示されていて、分かりやすかったです。2重床も一長一短ですからね。

近隣住民の反対も、無事解決したとか。
38: 匿名さん 
[2006-12-05 09:19:00]
40戸中、残りが11戸ですか。微妙な残り具合・・・
次期販売でも残るようなら、「値引き」が期待出来そうですね!
1割くらい下がるとお手頃感が出るのですが。。。
39: 匿名さん 
[2006-12-05 12:51:00]
そんなに残っているんですか??
やはり1・2Fの日陰全滅が尾を引いているのかなー
1割下がれば確かにお買い得ですね。
でも既購入者とのバランスはどうなるんでしょうかねえ。
40: 匿名さん 
[2006-12-06 09:07:00]
売残りを値引くなんてどこにでもある話でしょ!
既購入者とのバランスが大きく崩れる程の値引きは無いでしょーけど。
・・・せいぜい1割程度かなぁ?
オプション無料で付けますよ、程度の“実質的な値引き”もあるでしょーね!
期待しちゃおっかな!
41: 匿名さん 
[2006-12-07 17:28:00]
現実の日当たりを考えると1〜2階は高そうですね!前が建て変ったら上でも心配だし、500万前後は
引いてくれるって本当ですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる