住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークスクエアさいたま新都心【Airs Court】 (さいたま新都心大規模)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. パークスクエアさいたま新都心【Airs Court】 (さいたま新都心大規模)
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2007-09-16 23:42:00
 

パークスクエアさいたま新都心のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

パークスクエアさいたま新都心でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

(仮称)さいたま新都心大規模プロジェクトから正式名称の
パークスクエアさいたま新都心へと名称変更致しました。2006/7/31

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目1039-1(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩10分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2006-03-01 13:45:00

現在の物件
パークスクエアさいたま新都心 Airs Court
パークスクエアさいたま新都心 Airs
 
所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目1039-1(地番)
交通:埼京線 北与野駅 徒歩10分
総戸数: 230戸

パークスクエアさいたま新都心【Airs Court】 (さいたま新都心大規模)

912: 匿名さん 
[2007-08-28 22:38:00]
>903
>ボタンのオレンジ色が光っていたら、もっと見やすいかな。
確かに、光っている方がわかりやすいですね。
でも、そうなると、光らせるのには電池の力を使わざるを得ません。
使用中(点灯中)に電池が切れてしまったら、それこそ光で確認することができなくなります。
そのようなことを考慮した上での設計ではないでしょうか。
913: 匿名さん 
[2007-08-28 23:29:00]
903です。

結果的に、903での内容で気分を害された方がいらっしゃったようで申し訳ありませんでした。

私があのような内容を記した一番の目的は、「自分はこんな失敗をしたので、皆さんも注意してくださいね」ということがいいたかったためです。
その上でボタンが光っていたらよりよいかなとおもったのですが、批判的な文章になってしまったかも知れません。

一昔前の車は、音が比較的うるさかったので、後ろから来れば認識できましたが、最近の車は静かなため、音だけでは認識しづらいです。
性能が良いためですね。

同じように、最近のガスレンジは性能が良いため、音は静かだし、小さい炎でも消えません。
だから、つい火がつけているのを忘れてしまうことがあるのではないかということです。

パークスクエアの備え付けのレンジは一般的なものなのでしょうが、デザインも気に入っていますし、使い勝手が悪いと言うこともないです。

改めてこの掲示板で思うことは、公正な内容のコメントをしていただける入居住み住民の方がこのパークスクエアにはいらっしゃるということです。
パークスクエアの本当の価値はそこにあると思います。

長文にて失礼しました。
914: 入居済み住民さん 
[2007-08-29 13:36:00]
こんにちは!
我が家はピピットコンロにしています。
とても便利ですよ!!これから購入の方には是非おすすめです。
長時間使用時の自動消火やタイマーでの消火、音声で知らせてくれる、
なにより・・揚げ物の油の温度を自動で調整してくれるんです。
このコンロを使う前は、安いコンロだったので驚きの連続でした。
点火したまま忘れることもありません。

料理下手なわたしも、嫌いだった揚げ物が得意になりました!
秋刀魚の塩焼きもボタンひとつで消火までしてくれますよ〜
915: 入居済み住民さん 
[2007-08-29 16:43:00]
914さん素敵なキッチンですね☆うらやましいです!

みなさん安全に心がけて住まわれていると思いますが、
生活する上でのヒヤリとした事などを書いていただけている様子なので
大きな事故を起こさないためにも注意して役立てたいと思います。
みなさん情報をありがとうございます。

最近やっと蒸し暑さが和らいだのですが…
この夏に何度も「いやだなあ」と思ったことがあります。

エレベーターにクーラーが無いこと。

ロビーの涼しさが心地よかっただけにもったいない気がします。
もしも今のエレベーターにクーラーを付けるとしたら
不可能なことなのでしょうか。
冬はどうなるのでしょう。
916: 入居済み住民さん 
[2007-08-29 21:55:00]
我が家もデフォルトのガスコンロから、両面水なしグリルの付いたのに変えたかったのですが、既に申し込みをしたときにはオプションの期限を過ぎていたので、なくなく諦めました。
とりあえず5年くらい使ってから買い換えます・・・。
(もちろん入居と同時に買い換えることも出来たのですが、そうすると既に設置されているコンロは新品なのに廃棄される事になる、と聞いて、それは勿体無い、と思った次第です)
エレベーターは私も暑いなぁ、と思いました。
でも、何分も乗っているわけじゃないし、しょうがないかな、と思っています。もちろんエアコンが付いているに越したことはないのですが。
冬は寒いだけなので暑いよりはましじゃないかと思っています。

ところで、ゲストルーム使用された方いらっしゃいますか?
ミニキッチンや冷蔵庫はあるのでしょうか。
持ち込まなければならないもの(例えばシャンプーとか)はありますか?
コンシェルジュにお願いして中を見せてもらえばよいのですが、仕事が忙しくてなかなか時間がとれず・・・もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
917: 入居済み住民さん 
[2007-08-30 23:02:00]
> ところで、ゲストルーム使用された方いらっしゃいますか?
> ミニキッチンや冷蔵庫はあるのでしょうか。
> 持ち込まなければならないもの(例えばシャンプーとか)はありますか?

そこまで質問が具体的なのでしたらコンシェルジュに電話しておききになってみては
いかがですか?
この掲示板は誰でも見れるものですので、少なくとも一般に知らせる必要がない(と私が
勝手に思ってるだけですが)と判断できるものは手近なところで解決した方がよいのかな、
と思います。あくまで個人的な意見ですが。
918: 入居済み住民さん 
[2007-09-08 15:53:00]
今回の台風による周辺の被害、あるいはその可能性があった等という話を耳にしません。雨量がだいしたことなかったのか、改修工事のおかげなのでしょうか。
919: 入居済み住民さん 
[2007-09-11 21:23:00]
パークスクエアでよかった!
920: 入居済み住民さん 
[2007-09-14 00:00:00]
機械式駐車場ですが、うちは地下なんですが、台風のあった次の土曜日に出かけようと車を出したら、タイヤから下全部が濡れていたんですが、少し浸水していたんでしょうか・・・。
921: 物件比較中さん 
[2007-09-14 00:11:00]
売れ残り物件を中心に見ているのですが
ここも未だ若干残っているんですよね?

皆さんの書き込みを見ていると、ご不満なさそうなので
1度空き部屋を見させて頂こうと思います。

B棟、C棟、それぞれの特徴を教えて頂けると有り難いです。
922: 入居予定さん 
[2007-09-14 08:39:00]
921さんへ

「売れ残り物件」なんて表現したら、入居済みの方々から何も教えてもらえないと思いますけど。
本当に他マンションと比較してれば、ホ−ムペ−ジご覧なれば特徴は判りますし、モデルル−ムで色々教えてもらえますよ。

その他

土曜日からの書き込み、スル−してて正解。何ヶ月か前の話題ですよね。
ほんとに入居済み住民ですかね。
923: 入居済み住民さん 
[2007-09-14 16:00:00]
こんにちは。
A棟少しずつ見えてきましたね!!
工事の騒音には慣れたけど…早く完成して欲しいです。
ここの生活は快適で、安心して暮らしています。

廊下などの清掃もこまめにされていて嬉しいです。
(その分管理費を支払っているのですが・・)
A棟って売れているのかな??
ここも最近静かだし、もうちょっと盛り上がるかなって
思っていました。
924: 申込予定さん 
[2007-09-15 03:06:00]
完成して半年がたつのにまだ数十戸売れ残っているというのはデベロッパーが完全に値付けを間違えた証拠です。極秘裏で値引き交渉がこれから本格的に始まるでしょう。最後の数戸になった時点では30%OFFになるケースもあるそうです。

ここは大体4500万円だから、、、3000万円ちょいになるというわけですね。

これならお買い得かも^^
925: 入居済み住民さん 
[2007-09-15 08:10:00]
申込予定さん

こんにちは。

3000万ならお買い得ですね。3000万で購入、入居されたら仲良くしましょう。
926: 匿名さん 
[2007-09-15 09:05:00]
住友の物件は値下げしませんよ。数年後はわかりませんが…。どうしても値下げにこだわるのであれば、他の物件の方がいいかも!!
927: 申込予定さん 
[2007-09-15 15:48:00]
表向きはどこも値下げを公表しないでしょう。
ただ売れ残った場合は、極秘裏で念書を取り交わして大幅な値引きをおこなっています。これは住友といえども当てはまります。

B、C棟は完成して半年たってまだかなり売れ残っているようですね。
住友はこれからが正念場です。
928: 入居済み住民さん 
[2007-09-15 17:44:00]
927さん、

どなた?
929: 入居済み住民さん 
[2007-09-15 18:07:00]
927はパ−ク購入したくも購入できずの輩 or 許容融資3000万の輩 or 他デベ営業

B棟C棟は、A棟購入希望者からのスライドで完売の思惑だと思うよ。

ここ数週間で、入居者増えてますので、ご心配なく。
930: 入居済み住民さん 
[2007-09-15 18:58:00]
928です。

完売に向けてハイペース、とは言い難いかもしれませんが、今日もお引越ししてましたね。
にぎやかになってきました。

929さん、お互い穏やかにいきましょうね。
931: 入居済み住民さん 
[2007-09-15 19:52:00]
930さま

929です。

2週続けての3連休なので、引越し続くでしょうね。
C棟は養生が取れて1ヶ月経過し、満足度急上昇してる最中です。

訳の判らぬ外野はスル−して、有益な情報交換に心がけましょうね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる