名鉄不動産株式会社 東京支社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレミアムプレイス草加松原(草加松原346プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 中根
  6. プレミアムプレイス草加松原(草加松原346プロジェクト)
 

広告を掲載

草加市民 [更新日時] 2015-05-10 23:12:15
 削除依頼 投稿する

プレミアムプレイス草加松原について情報交換しましょう。

所在地:埼玉県草加市中根1丁目1(地番)
交通:東武伊勢崎線「松原団地」駅
間取:3LDK~4LDK
面積:70.81平米~100.20平米
竣工予定日:2010年12月

14階・42.24メートル
1棟(本体1棟、付属9棟)・346戸
15710.39平方メートル

売主:名鉄不動産 東京支社
売主:長谷工コーポレーション
売主:大栄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション

(※物件表記が変わりましたので、タイトルを「草加松原346プロジェクト」から「プレミアムプレイス草加松原」に変更しました 副管理人)

[スレ作成日時]2009-05-09 21:33:00

現在の物件
プレミアムプレイス草加松原
プレミアムプレイス草加松原
 
所在地:埼玉県草加市中根1丁目1番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 松原団地駅 徒歩5分
総戸数: 346戸

プレミアムプレイス草加松原(草加松原346プロジェクト)

246: 匿名さん 
[2010-07-15 22:20:45]
以前読んだネットの記事に、こちらのマンションは
早期完売するのではないかと書かれていたのですが、
やはり売れ行き好調だったのですね。
もう残っているお部屋は少ないのでしょうか。
247: 匿名さん 
[2010-07-17 08:59:34]
結構な賑わいみたいですね。
埼玉東部地区では一番都心に近くて開けている草加の中でも開発が遅れていた地域だった分、
逆に今の時代に合った開発が揃ってきてるから人気スポットらしいです<草加松原
248: ご近所さん 
[2010-07-17 10:25:58]

11階あたりを建設中です

11階あたりを建設中です
249: ご近所さん 
[2010-07-17 10:26:32]

もう一枚

もう一枚
250: 物件比較中さん 
[2010-07-17 23:58:51]
現在このマンション検討中ですが、長谷工ってとこと西向きで迷ってます。。。
長く住むのに西向きでは日当たりが心配ですね。
12階を検討中なので、さえぎるものはないのですが。。。

間取りの変更を依頼したのですが10万円?かかると言われました。
以前書き込みで無料でOKと書かれていたのに納得いきませんが、ギリギリなので仕方ないのか?
251: マンコミュファンさん 
[2010-07-18 09:10:06]
朝刊広告では隣のどぶ川がすばらしい清流のごとく印象を受けるんだけど・・・
252: 匿名さん 
[2010-07-18 18:14:12]
川については首都圏を流れる川なんで話半分くらいにしておかないとね…
まあ、その辺りの事情は関東住まいであれば暗黙の了解ってやつじゃないですかね
草加松原は最近自治体の顔的役割を果たす場所なので住民の意識も上がって
昔より川をきれいにする運動が高まってるように感じます
それが結果を出しているかはまた別問題ですけど
253: 匿名さん 
[2010-07-19 14:33:36]
>>250さん

最近のマンションはバルコニーが広く出幅2mくらいありますから、その分ひさしもあるわけで、以外に直射日光が入りにくいです。
うちは南向きですが日中、陽が高くなり始めたらうっすら暗くなります。夏は涼しいとポジティブな考え方もありますが、もう少し夕方まで光がほしいと思ってしまう私にとっては、むしろ西の方がいいんじゃないかって思ってしまいます。

※あくまでも主観です。
254: 匿名さん 
[2010-07-19 16:43:13]
西日の問題は、防護フィルターを導入すれば最近は高性能ですから軽減されますよ。
最初はコストがかかりますが、紫外線カット+断熱効果のものを使えば家具焼けや夏の温度上昇がだいぶ押さえられます。

255: 匿名さん 
[2010-07-19 22:29:16]
>>248-249
ありがとうとざいます。
本当はちょいちょい見に行きたいのですが、中々そうも行かないのでありがたいです。

現在西向きの部屋に住んでいますが、前にさえぎる物がないせいか特に暗さは感じていないです。
昼間は日の光がなくても部屋の電気はつけていません。
冬場、西日が入ってくると暖房がいらないくらい暖かいです。
ここはどうなりますかね?
256: 匿名さん 
[2010-07-20 19:56:37]
西向きはおおむね冬は暖かいと相場が決まってるから寒がりの人が好むらしい。
ただ、夏はハンパ無い暑さ、特にマンションだとね。戸建ての西向きの部屋があるのとは訳が違うから。
やっぱりある程度の窓加工は必要になるかと。
257: 匿名さん 
[2010-07-21 14:28:22]
夏休みが始まりましたねー。松原並木沿いの早朝散歩が気持ちいいです。
この辺りだとそうか公園の花火大会が近いかな。このマンションの向きだとお部屋からは見えないですね。
どこかの花火大会が見えないかな~。
258: 匿名さん 
[2010-07-22 10:37:07]
西向きだと流山の花火が見られるかな?
ただ近年の夏の暑さはハンパないから冬よりも課題になるね、西向きだと。
マンションなら元々機密性高くて冬は暖かいから、夏をどうしのぐかが問題だよ。それにしてもあついー。
259: 匿名さん 
[2010-07-22 11:08:24]
251さん
ドブ川って、綾瀬川の事ですか?
このマンションは川に面した敷地に水辺のプロムナードを設けて散策・休憩
できるようにしていますが、川を眺めながらのんびりするような環境ではないのかな?
260: 匿名 
[2010-07-22 14:19:34]
あのドブ川はきたないよなァ。。
遊歩道がある分落下の危険もあるから。
最近は臭いは減ったとの話でしたが。

261: 匿名さん 
[2010-07-22 14:30:17]
>260

確かにそうですね。現地に行って、見てみたけど、

イメージCGの綺麗な感じとは違いましたね。
262: 匿名さん 
[2010-07-22 15:54:37]
夏場は、川って臭うことが多いですが、ここの綾瀬川もやっぱり臭いは漂っていますか?
特に今日のように暑い日は、ひどかったりするんでしょうか?
263: 匿名 
[2010-07-24 10:22:30]
あれ、某氏の「買ってはいけないマンション」レポートにこのマンションが載ってたって
書き込みは、消されちゃったのかな?

レポート記載内容と相違ないなら、こういう書き込みは
消しちゃ駄目なんじゃないの??

264: 匿名 
[2010-07-24 10:23:34]
買ってはいけないマンションレポートに
ここが記載されていたのは本当ですか?

彼の話はブログもそうですが、するどい意見が多いので
気になる所です。

265: 匿名 
[2010-07-24 12:43:36]
こちらでも売り込みですか?
ここは唯一、買ってよいマンションらしいですが?
みっともないですよ。


>262さん
街中の用水路ですから、気にすれば気になる程度だと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる