名鉄不動産株式会社 東京支社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレミアムプレイス草加松原(草加松原346プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 中根
  6. プレミアムプレイス草加松原(草加松原346プロジェクト)
 

広告を掲載

草加市民 [更新日時] 2015-05-10 23:12:15
 削除依頼 投稿する

プレミアムプレイス草加松原について情報交換しましょう。

所在地:埼玉県草加市中根1丁目1(地番)
交通:東武伊勢崎線「松原団地」駅
間取:3LDK~4LDK
面積:70.81平米~100.20平米
竣工予定日:2010年12月

14階・42.24メートル
1棟(本体1棟、付属9棟)・346戸
15710.39平方メートル

売主:名鉄不動産 東京支社
売主:長谷工コーポレーション
売主:大栄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション

(※物件表記が変わりましたので、タイトルを「草加松原346プロジェクト」から「プレミアムプレイス草加松原」に変更しました 副管理人)

[スレ作成日時]2009-05-09 21:33:00

現在の物件
プレミアムプレイス草加松原
プレミアムプレイス草加松原
 
所在地:埼玉県草加市中根1丁目1番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 松原団地駅 徒歩5分
総戸数: 346戸

プレミアムプレイス草加松原(草加松原346プロジェクト)

206: 匿名さん 
[2010-06-08 09:54:09]
駅前徒歩5分だし、生活上必要なものはマンション周辺に殆ど揃っているから生活しやすそうだよね~。
音に関しては窓閉めてしまえば今時の物件はそんなに気にならないと思うよ。
207: 匿名さん 
[2010-06-08 16:27:12]
草加松原で利便性を取るなら旧4から西、

静かさを取るなら旧4から東ってとこか。

川をきれいにする環境活動とかはあるのかな?

あの松並木があるだけで結構いい印象があるな。

広報とかに載るのもあの辺りの写真だよね。

草加といえば、って感じで。

後はマンション自体のスペックが合う合わないかをよく検証せねば。
208: 匿名さん 
[2010-06-10 14:46:01]
学区は八幡小、松江中とのことですが評判はどんなものでしょう。
まあ公立ですから年によって変動はありますけど、
ご存知の方がいらしたらお伺いしたいです。

最近のご時勢だとローンキャンセルとかが出る割合も多いのでしょうか。
じっくり希望の間取りを探したいと思いつつも
キャンセルが出る可能性を考えてぐずぐずしてしまいます。
209: 匿名さん 
[2010-06-10 22:05:35]
中学校、川柳中じゃなくて松江中なんですか?

だったら近くてラッキーですが。
210: 匿名さん 
[2010-06-11 07:33:21]
>208です。
その辺りにお住まいの方に聞いたのですが、行政の定める学区は川柳中になってますね。その方の勘違いかもしれません。
ただ、草加市の中学校は学校選択制を導入してるので人気校が出てくると聞きました。
学区外枠があって、希望者多数だと抽選になるみたいです。草加だとどの辺りが評判の学区なんでしょうね。
211: 匿名さん 
[2010-06-11 22:49:44]
>208
私は近所に住んでいるのではなくて他地域から検討している者ですが…。
ここのマンションの公式HPで八幡小について

>近隣の中学や高校、大学との教育連携や地域との連携にも積極的で、教育課程委嘱研究なども行われているところが特徴的な小学校だ

と紹介があったので、
安心して通わせることができるかな、と思っています。
近隣の方がいらっしゃれば私もお話が聞きたいです。
212: 匿名さん 
[2010-06-12 00:11:31]
草加市教育委員会が発行している草加市立中学校 学校紹介冊子によると
学区は川柳中ですね。
平成18年度から学校選択制を導入しており、22年度は栄中と草加中学が抽選だったようです。

八幡小は2学期制を導入しています。
校長先生は女性で、とてもいい先生です。
生徒が多すぎて校舎が手狭になっているのが難点かな?!

八幡小の学区から栄小に通学している方もいます。
八幡小のキャパがオーバーしているため、学校教育課が個々に対応しているようです。
栄小は建て替え工事が控えているため、校舎がボロです。
213: 匿名さん 
[2010-06-12 20:33:30]
>212さん
情報ありがとうございます。
埼玉は2学期制の導入でけっこう慌しいですよね。
越谷市に住んでますが、学校によって学期の変わり目でないところで時間割が変わったり
1週と2週に時間割を分けて毎週交互に時間割が違うというところもあります。
草加ではいかがでしょうか。
214: 匿名さん 
[2010-06-13 16:51:40]
213さん

草加市も3年生以上はベースの時間割はあるものの、祝日や学校行事などで進度にばらつきがでるため、
週割りとよばれる1週間ごとの時間割があります。

医療費助成など越谷市の方が充実していますよ。
215: 匿名さん 
[2010-06-14 18:40:11]
こども医療費については越谷も同じ条件じゃなかったかな?
小学校入るまでが通院も対象、それ以後は中学生まで入院のみ補助、だよね。
自分が聞いたのは、草加の大きい病院には小児外科のあるところがなくて、
最寄りの病院が獨協越谷になってしまうから手術が必要な子どもがいる家庭は越谷を考えるって話。
ただ、駅が近ければ新越谷駅はすぐだからそうした点もまあ安心かな。
草加市からも獨協にかかってる人は結構いるね。
216: 匿名さん 
[2010-06-14 22:05:01]
うん、調べてみたんだけど
越谷と草加は子ども医療費制度は一緒だね。
小児外科ってウチの子ども達はまだかかった事がないから考えてなかったけど
そういう観点もあるんだね。
松原団地から新越は駅3つで電車だけだと10分かからないから
電車でも良いし、
外科で救急性が高いと車が便利だけど
遠くないからその場合もすぐに行けそうで安心かな。
217: 匿名さん 
[2010-06-15 21:40:49]
これは草加に限らずどこでもそうだけど、体が丈夫でなかったり障害があるとどうしても医療が充実してる自治体を選んでしまうもの。
その点では越谷は獨協に市立病院に順天堂と医療充実が目立つし児童館が多いから小さい子どものいる家庭は越谷を好むという印象がある。獨協利用については草加松原は有利なんじゃないかな。入院とかあっても毎日じゃ駐車場代高いし、通うにしても何とかなる範囲。救急では獨協にカルテがある人優先傾向とは聞いたけど、川崎病とか小さい子の重篤な病気は草加からでもばんばん受け入れてくれてるようだよ。

草加は共産党が結構強くて福祉関連の施設が充実してるからお年寄りに人気というのも聞いたことがあるので、医療面では越谷寄りの分まあまあ良い場所だと思う。
218: 匿名さん 
[2010-06-19 17:59:05]
ここを気にしているんですけど、チラシが入っていた地域の方からいただきました。
価格は魅力だけどエレベーターの基数が少ないのが気になります。
あと、ドンキが揉めてたってのは片付いたんでしょうか。そんなに近くじゃないからまあよいのですが、やはりドンキが来て喜ぶのは一部の若い人というイメージがあって。
219: 匿名さん 
[2010-06-22 04:34:16]
国道はさんでるからドンキが出来てもさほど影響を受けないのでは?大体揉める原因は深夜の騒音・振動・路上駐車だからどれもここには飛び火しないんじゃないかと。国道挟んだだけでがらっと雰囲気変わっておちついてるから助かる。綾瀬川が環境的によい防波堤になってると思う。
220: 匿名さん 
[2010-06-22 16:42:37]
タージマハールがあったよなと思って検索かけたらここのマンションのサイトが上位に来てて笑ってしまった。
周辺環境のところ、あんまりしっかり見てなかったんだけどたった1店舗に2ページも割いて熱心すぎるね。
これだけ上位に来てるってことはグルメ情報として活用してる人も多いんだろう。マンションの広告サイトの意外な一面を見た感じ。
221: 匿名さん 
[2010-06-24 13:45:11]
タージマハール美味しいですよね^^
草加松原は、東口は松並木で楽しめるし、西口は冬のイルミネーションがきれいだしで
駅の周りの楽しみがあるのが好きです。
どっちも地味といえば地味なんですが...住むなら便利さよりそういう個性のある駅がいいなと思ってます。
まあ、これはあまり通勤には関係の無い主婦の観点なんですが。
222: ご近所さん 
[2010-06-24 20:53:30]
松原団地駅の東口を出てすぐのトコにツタヤが開店するようですね。
(まだオープンしてませんが)
便利になってうれしい限り。
223: 匿名さん 
[2010-06-25 20:15:23]
TSUTAYAは7/17、メガドンキは21日オープンだってね。ほくほく。
224: 購入検討中さん 
[2010-06-27 02:07:58]
医療費考えたら、三郷は

10月から「入院・通院 中学校修了前まで」になるそうです。(市役所のHPより)

私もここか、三郷か悩んでます。
225: 匿名さん 
[2010-06-27 22:48:26]
三郷は通院も中学校までなんていいですね。そういえば五市一町統合の話はどうなったんでしょう。
休日や夜間診療の体制も微妙に違いますからね。草加は夜間急患診療所の他に休日急患歯科診療所があるのがいいなと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる