三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ鷺沼ヒルトップレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 有馬
  7. 8丁目
  8. パークホームズ鷺沼ヒルトップレジデンス
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-11-10 13:41:45
 削除依頼 投稿する

丘の上にあるパークホームズ鷺沼ヒルトップレジデンスってどうでしょか。
南向きの住戸とのことでいいと思いませんか〜




所在地:神奈川県川崎市宮前区有馬8丁目6番8(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩8分
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-09-18 15:20:38

現在の物件
パークホームズ鷺沼ヒルトップレジデンス
パークホームズ鷺沼ヒルトップレジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区有馬8丁目6番8(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩8分
総戸数: 24戸

パークホームズ鷺沼ヒルトップレジデンス

85: 物件比較中さん 
[2013-06-18 17:49:31]
ここの物件は、どのくらい残っているのでしょうか??
建物はもうできていて即入居状態だったので、引っ越し時期が合わないので購入候補から
外したのですが、一長一短あったとしても悪くない物件だと思ったので。
86: 契約済みさん 
[2013-06-18 20:39:50]
毎週チラシ入ってきますよー。

いま見たら、
3LDK 70.06m2 4770万円
3LDK 74.43m2 5180万円
になってます。
87: 匿名さん 
[2013-06-18 23:41:06]
246の先で、この価格は高すぎ。
管理費と修繕積立基金も異常に高すぎ。
適正価格は、2割以上ダウンでしょう。
88: 匿名さん 
[2013-06-19 00:53:54]
適正価格は3割以上ダウンだと思う。
89: 匿名さん 
[2013-06-19 03:06:08]
でも下げないよー
きっと
強気な三井さん
90: 匿名さん 
[2013-06-22 07:15:47]
やっぱり「有馬アドレス」はなかなか辛いよね。
91: 匿名さん 
[2013-06-23 00:24:53]
有馬だと良くないの?
プラウドは人気あったみたいだけど
92: 匿名さん 
[2013-07-03 15:47:59]
この辺りだと土橋学区がよいみたいだからじゃない?
小さな子供がいない家庭なら、むしろこっちの方が環境は好きだな
93: 匿名さん 
[2013-07-03 16:12:57]
有馬は例の事件でイメージ堕ちたね。
94: 匿名さん 
[2013-07-03 17:26:55]
例の事件まだ引っ張るの?
犯人逮捕されたじゃん
それに、そんなアパート見当たらなかったけど
どの辺なのよ?
95: 匿名さん 
[2013-07-03 20:42:11]
ボロアパート多すぎて、事件のアパート分かりづらいよね。
96: 匿名さん 
[2013-07-03 21:18:18]
>95さん

ボロアパートは失礼ですよ。
メガロスの近くの木造アパートですよね。
まぁ、この物件からの距離は400mほどなので、安心でしょう。
97: 匿名さん 
[2013-07-10 22:50:10]
別にアドレスなんて関係ないんじゃない?
98: 匿名さん 
[2013-07-11 01:56:50]
例の事件…
メガロスの近くだったんだ…
そんなアパート気づかなかった
犯人は逮捕されたよね
99: 匿名さん 
[2013-07-24 22:19:32]
今日、広告が入ってた。
かなり苦戦してるみたいだね。
100: 匿名さん 
[2013-07-27 17:50:21]
値下げはされていませんでしたか?
101: 匿名さん 
[2013-07-27 21:23:11]
この辺りはどこも苦戦してるでしょう
高いしね
都内の豊洲や板橋の方が安かったけど
雰囲気がね…
102: ご近所さん 
[2013-08-15 20:49:57]
長津田寄り隣の駅の者です。見に行きましたが見晴らしは強烈に良かったですね。価格は少し高いかなとも思いましたが三井さんは大手だけに自信を持っていますね。管理費を長い目でみると唸ってしまうけれど戸数が少ないだけに仕方がないかな。246はあまり気にしないで済みますが、いずれにしても先立つものがないと苦しいや。
103: 匿名さん 
[2013-08-20 11:28:50]
1月竣工で総戸数24戸で大規模でもないのに、まだ残ってるんだね 笑
駅からの微妙な距離+賃貸相場も15万いくかいかないかってエリアで利回りで考えてもいまいち。
最近の購入者は賢くなってるよね。ちょんとこうやって結果で表われてくる。
将来のことを考えると郊外にマンションは買えません。ババ抜き必至だから。
104: 匿名さん 
[2013-08-20 14:25:55]
>103
神奈川西部なので

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる