有楽土地株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オーベル川口並木」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 並木
  6. オーベル川口並木
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2015-05-20 19:05:38
 削除依頼 投稿する

西川口駅徒歩2分で全戸南向き、スーパー1分、小中学校も10分圏内。でも目の前に陸橋があるのが気になるところですが、いかがなものでしょうか。


<全体物件概要>
所在地:埼玉県川口市並木2-24-5
交通:京浜東北線 「西川口」駅 徒歩2分
総戸数:74戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:55.31~75.44平米(トランクルーム面積含む)
入居:'09年12月下旬予定

[スレ作成日時]2009-04-13 23:58:00

現在の物件
オーベル川口並木
オーベル川口並木  [【先着順】]
オーベル川口並木
 
所在地:埼玉県川口市並木2丁目24番5(地番)
交通:京浜東北線 西川口駅 徒歩2分
総戸数: 74戸

オーベル川口並木

429: 匿名さん 
[2011-09-29 07:52:14]
議事録は理事会が書いたみたいですよ。
ちゃんと掲示物を見てから発言して下さい。
430: 匿名さん 
[2011-09-29 12:39:43]
長谷工に物申したい人は、ブラウドシティー浦和のスレに書き込めばいいんじゃない?HPみたら長谷工の施工になってたよ。
431: 匿名さん 
[2011-09-29 15:34:59]
それこそ長谷工への営業妨害じゃないですか?
ちゃんと物事考えてから発言して下さい
450: 匿名さん 
[2011-10-05 20:27:00]
エントランスの改修計画がマンションの掲示板に掲示されました。良かったです。

しかし残りの箇所がどうなっているかは報告が無いので不安です。
特に2階から8階のタイルの破損部分は子供も行ったりするので、怪我をしないか
とても心配です。
451: 匿名さん 
[2011-10-06 09:23:07]
そうだね、部屋の玄関前のタイルが割れたままというのは少し心配。
せめて業者からの回答を含めたスケジュールを聞かせてもらいたいね。
452: 匿名さん 
[2011-10-07 17:55:47]
>部屋の玄関前のタイルが割れたまま

確かにちょっと心配ですね。

直してくれるなら全く問題ないですが。

目立つ所なだけに早急に対応してくれるといいですね。
453: 匿名 
[2011-10-07 21:01:06]
439〜449はどこへいきましたか?
454: 入居済み住民さん 
[2011-10-08 01:08:03]
2階から8階を見ました。
危険という程ではないが部屋の玄関前のタイルが割れているのはいやだろうね。

マンション全体が関わるエントランスは修理され、住む上で個人が大きく影響するバルコニーや部屋の玄関前が放置されるようだと住人は心配だと思う。
住人全体が関わらない部分は、そのまま ないがしろにされる可能性も考えられるし・・・

そもそも業者はエントランス修理を無償にするより、居住が関わる部分を無償にした方が 後がすんなり行くのではないか、理事会(建築士)も住人に対しての配慮や情報供給が不足しているのでは。。
455: 匿名 
[2011-10-08 10:27:38]
有償工事と無償工事の違いは破損場所ではなく破損を起こした原因の違い。エントランスの壁は伸縮目地新設とある。つまり「伸縮目地がなかったから破損した」を認めたという事。施工側の不備だから無償工事。住民への配慮で決めるものてはないだろう。
456: 匿名さん 
[2011-10-08 22:43:42]
住民さんは住人スレでやったくれ
457: 匿名さん 
[2011-10-09 01:24:08]
専門的な事は解らないが、マンション建設の大手がミスを犯しそれを認めたなら、今回の地震についてそれ相応の対応をするのが誠意ではないでしょうか。
それをバルコニーや2階から8階部分の質問に対する回答が曖昧なのは、一番目立つエントランスの修理でかわそうとしているようにもとれる、その辺の状況が解るのは理事会のみだと思うのだが、住民に対しての報告はほとんど無し、業者に対しての回答の催促も無し。
だから曖昧部分の改修について、住民は不安に思っているんじゃない?
458: 匿名さん 
[2011-10-09 13:38:22]
できれば確かにこういう問題ははっきりさせてほしいなとは思いますね。

アフターフォローがしっかりしていれば入っている人も購入する人も安心できる結構大きなポイントだったりしますからね。
459: 匿名さん 
[2011-10-09 18:21:12]
長谷工は誠意のない会社なんでしょう。
掲示板にある質疑日から1ヶ月経ってますから、回答に時間かかりすぎていますね。

管理会社も管理できていませんね。

しかし不満なら管理会社に言ったらどうですか?

不安だからって何をしてもいいわけではないです。
ここで騒いだり、他スレに貼ったり。
やり方がズレてますよ。

改修は実費が伴うので精神論ではないでしょう。
スーパーゼネコンでもない限り、誠意で直したりしませんよ。
ちょっと図々しい気がします。

輪番で仕方なくやっている理事会や頼まれてやっている建築士を責めるのもどうかと思います。
騒ぐ以外にあなたは何かしましたか?
何もしないで騒ぐだけですか?

住民がみんな同じ考えだと思われたくないです。
460: 入居済み住民さん 
[2011-10-10 09:04:50]
459さんの言うとおりです。

遅くなるけど長谷工・管理会社の出方を待ちましょう。。。

玄関前のタイルも壊れてるか所があるんですね、知らなかった。。。

エントランスは無料で、玄関前は有償で通したいのでしょうがここまで来たら長引いても長谷工・管理会社に責任を取ってもらって無償で直してほしいですね。。
461: 匿名さん 
[2011-10-10 09:20:26]
まぁわざわざみているかわからない所で指摘するより、確かに直接話をしていけば一番早い気がしますね。

そのうえでNGが出たのであれば、そこで考えればいいと思います。
462: 匿名さん 
[2011-10-10 12:24:24]
凄いな。安いマンション買っといて何でも無料って。
スーゼネ施工のマンション買ったと勘違いしてるのではないだろうか。
463: 匿名さん 
[2011-10-10 16:11:50]
どうしてここのマンションの住人さんは
住人用のスレごあるのにそっちを使わないでここに居座るの?
ここはこのマンションを買うか買わないかを検討するための検討スレだよ
どうしてそれが分からないというか理解できない住人がいるんだろう…
住人の人は住人スレで思う存分会話や情報交換をして下さい
464: 匿名 
[2011-10-10 19:31:08]
確かに勘違いしている住民が多い。安売りスーパーで買い物しておいて伊勢丹とサービスが違うと騒ぐようなもの。
465: 匿名さん 
[2011-10-11 10:23:56]
457です。
まあ463はこの期に及んで問題外だけど、459はこういったトラブルチックな事を管理会社が対応すると思っているんだ?
長谷工の子会社でしょ? 「はいはい」って聞いてるだけで何もやらないよ。
大変だけど理事会がやるしかないんじゃない、当番の時に地震がきちゃったんだから。

全てを無償で直せとは言ってないよね、回答など「きちんとやってくれてない」と言っているだけ。
掲示板にある業者の回答に対する理事会のコメントを見てないのかね~、大分前のだけど。

こちらは、何もせず人が言った事の揚げ足を取ってばかりいるあなたと同じに思われたくありません。

でも462、464よりはまだましか・・・
466: 匿名 
[2011-10-11 12:29:29]
>>465
それをやるのが管理会社の仕事ですよ。仕事しない管理会社なら管理会社を変えればいいだけの話。当番やボランティアと仕事では責任が違うはず。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:オーベル川口並木

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる