有楽土地株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オーベル川口並木」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 並木
  6. オーベル川口並木
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2015-05-20 19:05:38
 削除依頼 投稿する

西川口駅徒歩2分で全戸南向き、スーパー1分、小中学校も10分圏内。でも目の前に陸橋があるのが気になるところですが、いかがなものでしょうか。


<全体物件概要>
所在地:埼玉県川口市並木2-24-5
交通:京浜東北線 「西川口」駅 徒歩2分
総戸数:74戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:55.31~75.44平米(トランクルーム面積含む)
入居:'09年12月下旬予定

[スレ作成日時]2009-04-13 23:58:00

現在の物件
オーベル川口並木
オーベル川口並木  [【先着順】]
オーベル川口並木
 
所在地:埼玉県川口市並木2丁目24番5(地番)
交通:京浜東北線 西川口駅 徒歩2分
総戸数: 74戸

オーベル川口並木

401: 匿名さん 
[2011-09-25 15:39:39]
他のスレに書き込みした人のせいで不安を仰ぎ自分のところだけならまだしも、こうやって他の人>>400のようなひとが検討することまでやめるなど人生に関わってくるような大きな事柄を起こしたんだな。それでもってここをみているくせに現れず謝ることもしない。全て建築士のせいにして。建築士が代表で謝っても意味は無いよね。やった本人が謝らないと。建築士も謝るだけならともかく、余計なことを言うから余計不安を煽り、歯止めが聞かなくなりだし、住人を不憫とおもったひとが火種を消そうとしたら、かえって今度は住人と名乗る奴がたたき出し、購入スレでは結局騒いでるのは他のスレの奴だとか言ってるし、なんなんだ?ここのマンションの住人は。確かにこういう状態になってるのはかわいそうだと思う。だから、早く直るといいなと思う。肝心な何かがかけてると思う。
402: 匿名さん 
[2011-09-25 15:48:49]
でも
まあ、建築士のおかげで修繕が進み出したんでしょ?
遅れていたのもこの人のせいらしいけど
直るならそれでいいんじゃない?
本当に直ればここも落ち着くでしょうし
掲示板を壊されたりドアを壊されたりも落ち着くだろうし
かなりいろんなひとに迷惑かけてるけどね
403: 匿名さん 
[2011-09-25 15:54:53]
建築士の余計な発言で長谷工マンションの売り上げを落としてる。
住民も他スレも長谷工も有楽も迷惑。
建築士は施工に何も問題なかったと詫びるべき。
そうしないと終わらないよ。
いつまでも不安な住民も他スレも可哀相。
全部建築士が悪い。
404: 匿名 
[2011-09-25 15:58:59]
掲示板やドアを壊す行為を建築士の責任にするのはおかしい。
405: 匿名さん 
[2011-09-25 16:19:44]
建築士が余計な事をしなければ掲示板もドアも壊れなかったでしょ?
マンション全体、オーベル全体の大迷惑な存在。
406: 入居済み住民さん 
[2011-09-25 18:48:57]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
412: 入居済み住民さん 
[2011-09-25 23:51:46]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
413: 匿名 
[2011-09-26 07:37:32]
長谷工は「台風だから仕方ない」と言うのだろうな。
414: 匿名さん 
[2011-09-26 09:38:28]
なるほど、地震によるアプローチの沈下も戸当の設置位置についても、どう考えても設計・施工を請け負った長谷工に問題があるのでは、それを建築士が証明してくれている。
そうなると長谷工の売り上げが落ちているのも当然の報いだよね、スレを見ている長谷工の社員はいい加減に誠意をもって対応する様、問題定義した方がいいんじゃない。
マンション全部の信頼を得る為には「知らぬ存ぜぬ」じゃ責任感まるでなし業者になっちゃうよ。
415: 匿名 
[2011-09-26 12:42:45]
実にわかりやすい。震災破損の縮図がエントランスドア問題。
瑕疵ではない、構造的には問題ない。でも壊れた原因は長谷工の不備にある。
補修するなら次に同じ事態にならぬように建築士が改善策を提案する。

長谷工物件の検討者にもわかりやすい事案。
法的には問題ないが施工者としての認識が足りないのだろう。
417: 入居済み住民さん 
[2011-09-26 21:18:00]
まぁ扉の件は、台風の時、施錠して閉めておけばよかったでね。今更遅いですが。。。

まぁ扉は修繕費用でささっと直しましょう。
さすがにこの件は、長谷工どうこう言うのは筋違いですしね。。。

家のガラスも割れると思ったくらい風凄かったですからね。。
419: 入居済み住民さん 
[2011-09-26 22:22:51]
簡単に修繕費用っていうけど、多分地震の修理で修繕費は使い切ると思うよ、そうなったら住民から徴収だ。
地震や台風の度に修理していたら、いくらあっても足りないんじゃない。
420: 匿名 
[2011-09-26 22:40:22]
瑕疵ではないから当然、住民持ちで改修するしかない。震災と同じパターン。
421: 匿名さん 
[2011-09-26 22:43:34]
長谷工のマンションは安いから仕方ない。
422: 匿名さん 
[2011-09-27 03:54:03]
そうそう。安いから壊れてもいいって納得した人だけ買えばいい。
安いマンション買っておいてちょっと壊れる度に騒ぐのはやめてもらいたいね。
423: 入居済み住民さん 
[2011-09-28 03:59:16]
検討スレと住人スレが別れて
落ち着いて来たし雰囲気が良くなってきましたね
住人スレも住人同士会話できてて安心です
購入者用も住人スレとしてこちらとリンクできてますし
住人スレを作ったほうが良いと言ってくれたひと
作ってくれた人感謝です
424: 匿名 
[2011-09-28 08:02:02]
購入者用スレは8月にできてるから検討用スレで言われて作ったわけではないと思う。
426: 匿名さん 
[2011-09-28 12:40:31]
私は落ち着いてはないと思いますが?
長谷工の回答待ちという受け身の状態では落ち着けませんよね?
理事会と建築士は回答期限を長谷工につけるべきです。
早くはっきりさせて下さい。
427: 入居済み住民さん 
[2011-09-28 13:50:34]
確かに私も長谷工、有楽からの正式な回答がないと落ち着けない1人です。
前回打合せの議事録は掲示されていますね、打合せの段階での長谷工、有楽の回答は掲示されていませんが・・・
428: 匿名 
[2011-09-28 23:04:12]
議事録は管理会社作成。それに理事が捺印しただけ。だから伝わらない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:オーベル川口並木

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる