埼玉の新築分譲マンション掲示板「東武伊勢崎線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 東武伊勢崎線沿線はどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2022-02-23 20:54:54
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東武伊勢崎線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

けっこう穴場!
情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2007-12-07 14:45:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東武伊勢崎線沿線はどうですか?

223: 匿名さん 
[2010-10-14 20:21:09]
越谷の歩道、確かに極端かなあとは思う。
広々としてるところと全然無い所と差が激しかったよ、昔は。
越谷にタワマン出来て人口も増えればいいことあるかなー。
224: 匿名 
[2010-10-15 09:04:00]
新越駅周辺の商業施設は今が過渡期みたいです。レイクタウンや新三郷、来年には規模が小さいアウトレットがレイクタウンに無理矢理(新三郷から客を戻す為)作るらしいです。

大規模店の開発が越駅の街を壊すキッカケになったのは何とも皮肉な話です。

今やレイクタウンのテナントも撤退した店が後を絶ちません。レイクタウン内でシャッター街現象になる可能性も有りますよ。
225: 匿名さん 
[2010-10-15 23:23:05]
確かにアウトレットモールって結構土地があるのに、今レイクタウンに出来るところって他と比べると手狭ですよね。
なんだか東部埼玉が一気に開発された感じがしますが共倒れにならなければよいのですけど色々厳しいでしょうね。伊勢崎線にはスカイツリーという圧倒的な名所も出来ますし、越谷辺りでもちょっとしたものを揃えたくなると北千住などにも出向きますしね。せっかくだから武蔵野線との中継駅として新越谷も栄えるとよいのですが。
226: 匿名さん 
[2010-10-16 00:23:58]
越駅は昔から寂れてたし、伊勢崎沿線の人は北千住で敢えて買い物はしてないよ
全然知らないっぽいね、というか越谷の話題多すぎ
227: 匿名さん 
[2010-10-16 01:37:48]
越谷、こしがや~、ガヤガヤ

うざいですか?
228: 周辺住民さん 
[2010-10-18 12:54:36]
>>227
地元なのでOK。

越谷駅周辺(特に東口)にもっとマンション立てて住民増やした方がいいと思う。
市の人口増え続けてるのに駅前廃れてるんですよ。
レイクタウンみたいに駐車場をたくさん確保できないから、駅近にマンション作って
住民たくさん住まわせて、その人たち向けの商業地を集めた方がいいと思う。
229: 匿名さん 
[2010-10-18 16:34:24]
何を持って駅前が廃れるとすかの定義の仕方にもよるよね
越谷以前に東武沿線の駅前はどこも今ひとつ、他路線や都心の駅前でも空洞化が激しい
これだけ郊外型大型店やネット通販が使えれば小型の店舗の旧来型商店街で栄えるのは無理だろうし
例えば、成熟社会の欧州とかは大規模駅を除いて駅前に店なんかほとんどない
また、駅前にマンションといっても既に開発しきってしまっている感もある
まさに閉塞感
230: 匿名さん 
[2010-10-18 19:01:47]
伊勢崎線だと春日部とか草加が盛り上がりそうなイメージだけどな。
自分も越谷なんだけど。

自分の周囲には北千住いく人結構多いよ?
東急ハンズとか富澤商店とか女性受けする店多いし。
三郷ららにもあるけど乗り換えするよりそのまま急行で行っちゃえばいいから
結局北千住にするという奥様の話をよく聞いた。

この沿線だと全国共通百貨店の商品券が使えるのがロビンソンか浅草松屋くらいなんだよね。
越谷住まいだと結局行くのはロビンソンかな。
231: 匿名 
[2010-10-18 21:36:06]
越谷は市街地が分散してるから、パッとしない感じがある。
けど草加も春日部も開けてるのは草加駅、春日部駅周辺だけだよ。
232: 匿名さん 
[2010-10-18 23:37:42]
駅前だけといってもそこがきっちりしてるから駅周辺の印象が良いんでしょうか<春日部・草加

春日部なんかはかなり広範囲にわたって整ってますし、好きなところです。
越谷の駅はたしかにバラけた感じですね。
草加は松原団地の辺りが散歩にいいですよね。そういえばQちゃん来たのって昨日でしたっけ。
233: 匿名さん 
[2010-10-19 17:18:34]
野田線もある特急停車駅だから、あんまり都心に住みたくない人には程よい田舎で好かれてるよね。<春日部
スペーシア通勤してる友人がいるが羨ましいぞ。
234: 匿名さん 
[2010-10-20 19:54:19]
春日部ももうちょっと駅近にマンションあっても良さそうだけど。
越谷にタワマン立つくらいなら春日部にもあっていいんじゃないかなあ。
街としてのまとまりは春日部がまとまりがあるよね。自分は春日部越えて下ったら遠出した気分になる。
235: 匿名さん 
[2010-10-21 18:05:30]
草加駅西口すぐのビル壁に
ポレスターマンションステーションプラザ草加の案内広告が
あったのですが、建設される場所はどの辺りでしょうか?
草加駅近くには、マンション建つ様な空き地はないですが。
236: 匿名さん 
[2010-10-21 22:40:23]
現状考えると駅近じゃないと思うけどちょっと気になるな<草加

なんだかんだで自治体の中心地にある物件ってのは便利だからね
ただ東口側だといいんだけどな
草加駅の西口側ってあんまりいい雰囲気無いよね
237: 匿名 
[2010-10-22 00:18:02]
確かに草加駅東口だったら良い。
西口・・

238: 匿名 
[2010-10-22 16:10:10]
埼玉の風俗エリアが西川口から草加・松原団地エリアになってきてるのが怖い
239: 匿名さん 
[2010-10-22 17:40:32]
松原団地は獨協があるから流石に風俗街までにはならないんじゃない?
一応文教地区なんだからそういう意味では草加より松原団地の方が環境いいと思う
ここの駅だとマンションも人気だしね
240: 匿名さん 
[2010-10-25 19:51:58]
草加よりは松原団地の方が環境としてはいいと思うけどな
文教地区だけあるから子育て世代にはいいかも

急行停車駅でないデメリットを補って余りあるというか
個人的には草加駅の環境が急行が止まるくらいしかメリットがない気がする
241: 匿名さん 
[2010-10-26 14:49:10]
春日部以遠の開発って停滞してますよね。
やっぱり文化圏的に埼玉から離れると定住の魅力が無いと思われてるのかな?
関東だとどうしても東京に依存する地理関係はあるけど地元活性化に鉄道が生かせればいいですね。
東武動物公園駅がオタクさんでごった返すのはいつみてもびっくりしてしまいますが、あれはあれで面白いです。
242: 匿名 
[2010-10-26 15:20:16]
伊勢崎線で通勤となると東武動物公園を境に利便性が格段に悪くなりますからね(久喜を除く)

東武動物公園駅周辺は駅西口の杉戸工場跡地開発や、春日部よりの線路沿いで大型の住宅開発がされるようです。
243: 匿名さん 
[2010-10-28 18:53:53]
東武動物公園駅はもっと評価されていいはず
観光目的で急行も止まるんだし、思いっきり開発しちゃえばいいのさ
幸手くらい突き抜けたオタク主導の誘致とかでもアリだと思うんだが
244: 土地勘無しさん 
[2010-10-31 18:34:09]
東武といえば昔よくワールドスクウェアのCMやっていたのを覚えています。

浅草駅から鬼怒川温泉駅まで特急スペーシアで約2時間の位置なのにスカイツリーは十分見えるとか言っていましたが

実際のところ眺めはいいんでしょうか?
245: 匿名さん 
[2010-11-01 12:25:39]
栃木県からも富士山が見える!みたいな感じなんじゃない?
別に東武ワールドスクエアから見えなくても問題無いと思うけど。
中にミニチュアあるんだし(笑)

ワールドスクエア入場料高いから節約で冬のライトアップの時期に行ったら激しく寒かった。
でも入場時にカイロ無料で渡してくれたし中も予想以上に面白かったから今度は昼間行きたいと思ってる。
現時点でも広範囲でスカイツリー見えるって話題になってるから完成したら更に広がるんだろう。
246: 匿名さん 
[2010-11-05 21:11:25]
今年は埼玉県民の日が日曜なんですね。
学校が平日休みにならない分、混むかな~。
平日の年に電車に乗ると小学生だらけで楽しそうでした。
でも駅近で楽しいところって東武動物公園以外じゃあんまりありませんね。
247: 匿名さん 
[2010-11-07 20:28:48]
越谷駅のところを久々に通りましたが随分すっきりした空間になりましたね。

でもあそこにタワマンが建つんだなんてまだ想像つかないな。
一本先の通りはまだまだ宿場町っぽいのにね。
248: 匿名さん 
[2010-11-08 18:57:39]
草加から越谷、あと春日部駅の外れ辺りとかは昔の風情のある街が残ってるから楽しい。
川越みたいに観光として成り立つほどには古くないけど、歴史を感じられる場所があるのはいいね。
個人的には川越より栃木の方が佇まいが好きだけど、そういや東武で栃木行った事ないな。
つい車で行ってしまう。
249: 匿名さん 
[2010-11-09 18:45:16]
東武も不動産あるんだからもっと沿線開発すればいいのにね。
スカイツリーで手一杯なのかな。
250: 匿名さん  
[2010-11-09 23:07:04]
東武動物公園駅はもっと評価されていいはず !!
http://www.a-souzokuzei.com/
草加・新越谷・越谷は準急もとまり,都心へのアクセスも抜群ですから良いと思いますよ(*^_^*)
251: 匿名さん 
[2010-11-10 19:28:47]
いいけど、駅周辺がなんか寂しいじゃん。
東武線の目玉駅なんだから、もっと宅地開発とかもすればいいのにね。
あの動物公園前の小学校はすごくセンスのいい建物だから気になる。
252: 購入検討中さん 
[2010-11-10 23:58:45]
越谷駅4分の物件情報がなかなか出てきませんね。
253: 匿名 
[2010-11-11 08:06:11]
>>252
もっとkwsk
西口?東口?
ディベはどこ?
254: 匿名さん 
[2010-11-11 21:35:55]
>247で言ってる物件のことなら東口だね。
西口はもう開発は一区切りついた感じかな?
255: 匿名さん 
[2010-11-11 21:53:41]
アンビシャス越谷第2
http://www.ambitious-am.co.jp/ms/koshigaya2/
256: 匿名さん 
[2010-11-11 21:54:48]
東口のは駅前タワーで徒歩1分でしょ。
こっちはまだ情報あんまりないみたいです。
257: 匿名さん 
[2010-11-15 15:05:17]
うーん、ごみごみ感があるけどそこそこ人気は出そうだね。
せんげん台にもマンション出来ると看板みたけど名前がわからない。
スカイツリー効果で沿線も人気とか?
258: 匿名さん 
[2010-11-17 20:06:20]
南栗橋である東武ファンフェスタ、詳細発表出ましたね。
今年は12月5日だそうです。
259: 匿名さん 
[2010-11-22 20:18:51]
このところ越谷駅の開発話が目に付きますね。
自分は春日部までしかわからないんですが、春日部以遠で盛んなところってどこがあるんでしょうか?
260: 匿名さん 
[2010-11-23 20:30:04]
今年の冬も東武動物公園のイルミネーションするんだね。
去年が第1回だったけどかなり盛況で良かったよ。
261: ワールドスクエア 
[2010-11-25 20:55:17]
>>260

流行りの婚活イベントで若者を誘致するのは大変ですよね。参加者は去年よりも増えているのかどうか気になります。

【ハートの炎も灯して 埼玉で「イルミde婚活」イベント】
http://www.asahi.com/national/update/1123/TKY201011230390.html
262: 匿名さん 
[2010-11-25 21:09:59]
うわ、これは知らなかった
去年のイルミネーションは四季をテーマにしてすごく良かったよ
こんな色物イベントではなかった気が(汗)

若者人口増やしたいって東武動物公園で婚活イベントやっても結局都市部に流れちゃいそう
東武も地道に沿線の開発を計画立ててやればいいのに
263: 匿名さん 
[2010-11-27 20:44:47]
浅草駅は結局改修するのかな?
スカイツリーもいいけど、東武の玄関口の駅なんだからこっちも早くどうにかすればいいのに。
東武博物館をリニューアルしてる暇あったら浅草きれいにしてほしいな。
264: 匿名さん 
[2010-12-01 19:34:13]
越谷駅徒歩1分のマンションが公式サイト公開になってますね。

セコムのマンションだからやっぱりセキュリティが売りなんでしょうか。
詳細がちょっと楽しみです。
265: 匿名さん 
[2010-12-03 21:08:53]
越谷西口のアンビシャスシティ、明日が価格発表会開催ってなってますね。
徒歩4分を謳っていても動線はいまいち良くないような。
266: 匿名さん 
[2010-12-06 21:21:38]
夏ごろは松原団地のマンションが賑わってたけど今度は越谷か

西口と東口に同時期に出来るんじゃ選ぶ方は悩むね
選択肢が増えるのはいいことだけど
ただ伊勢崎線って駅近の方が治安悪いんだよね…
267: 匿名さん 
[2010-12-09 21:50:30]
越谷辺りでタワー売れるかな?
伊勢崎線自体が穴場的路線だから他所から人を引っ張ってくるのは厳しいんじゃ。
自分は越谷住民で愛着はあるんだけど、単純に売れるかなと不安な親心状態です。
西新井の駅前マンションも売れ行き苦戦と聞いたし、大丈夫かな。売れるといいな。
268: 周辺住民さん 
[2010-12-13 22:22:03]
レイクタウンもあるし越谷の人口がぐっと増えそう。
レイクタウンの開発で市はJRと緊密になってるけど、きっと東武線にお世話になってる人の方が多いよね?
269: 匿名さん 
[2010-12-14 21:29:50]
若い頃都内で遊んでいると早く帰らなきゃいけなくて、
東武伊勢崎線で帰ると言うのが恥ずかしかったといっていた沿線育ちの知人がいました。
まだまだイメージ的に田舎っぽいとかあるんでしょうね?
でも春日部あたりまでは結構便利な街が多いですよね。
270: 匿名 
[2010-12-15 09:17:56]
草加駅東口を出て、しばらく真っ直ぐ行ったとこの古いパチンコ屋。
解体したけど、マンションでも建つのかな?

271: 匿名さん 
[2010-12-16 19:02:27]
ポレスターステーションシティ草加が建つはずです。
東口側は治安がまだましなのでうらやましい限りです。
西口のキャバクラ街のごちゃごちゃした建物うんざりして
いるので強制退去してもらってきちんとした街並に
して欲しいけど無理だよね。
272: 匿名さん 
[2010-12-16 20:05:50]
東口のマンションならいいね。
この辺りにきて始めのころ草加の東口しか知らなくて、あるときひょっと西口に行ったらあまりの違いにびっくりした。
あれが無ければ草加ももっとイメージ良くなるのにね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる