埼玉の新築分譲マンション掲示板「アップルガーデン【若葉駅前】その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. アップルガーデン【若葉駅前】その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-11 05:36:23
 

天然温泉付き分譲ガレージ有り、駅1分369世帯の大規模マンション。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38574/

[スレ作成日時]2006-08-11 21:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

アップルガーデン【若葉駅前】その2

23: 匿名さん 
[2006-08-27 19:51:00]
雨ざらしの鉄筋さびさび
ひどいもんだ
24: 匿名さん 
[2006-08-27 19:59:00]
6月に埼玉住宅検査センターに再審査依頼していて
何の問題もなきゃとっくにOKがでているはず
問題があるから未だに下りない
いい加減、否を認めるべきであろうに
25: 匿名さん 
[2006-08-27 21:36:00]
埼玉住宅検査センターも国も現状だけでも公開するべきだ。審査中という言葉は聞き飽きた
契約者、検討者、デベや施工、設計に関わっている他のマンション購入者も不安でしょうがない
26: №18の解約者 
[2006-08-27 22:34:00]
未だに連絡無いのですね。解約はしたけれど、やはり一度は“ここだ!”と決めて契約したマンションなので、どうなるのか気になります。若葉によく行くので、建物を見ると胸がキュンとなります。
この町で、このマンションでの生活を夢見ていたのに・・・と。
アパも住友不動産も、夢を見て購入した人間の気持ち分かってはいないのでしょうね。“お金は全額返したのだから、文句無いだろ?”程度なんでしょうね。他の若葉の物件は完売してるし、駅近で一戸建ては手が出ないのに・・・。
27: 匿名さん 
[2006-08-28 21:28:00]
思いはいろいろあるでしょうが、さっさと解約したのは正しいです。
ある意味では、株式投資における損切りに似ています。
けちがついたもの、怪しいものは、さっさと損切りすべきなのと同様に
ましてや、住宅の購入は一生に一度か二度の決断なのですから
感覚的におかしいと思ったら、あきらめるのが正解です。
もちろん、手付け金は満額返済されるのが最低条件ですが。
28: 匿名さん 
[2006-08-30 14:45:00]
このような事態を放置しているなかで
いまだに合意解約のみという売主の誠意の無さ、無責任さ

もう半年ですよ
金利は上がり、他の物件も価格は上昇
違約金、手付倍返しは、あくまで再審査の結果が出てから
と言われつづけ、しかしてその結果はいつでるかわからないと
合意解約なんて納得できませんな
29: 匿名さん 
[2006-08-30 15:57:00]
このマンション、随分前に東武東上線の電車の中で広告を見て気になっていました。
駅前で、近くにワカバウォークというショッピングモールと映画館もあって、温泉、分譲ガレージということで、見たときはかなり惹かれたのを覚えています。

結局、他のマンションを購入したのですが、こちらの掲示板で見かけたので覗いてみたら、こんなことになっていたのですね、、、

購入予定だった方は、さぞかし残念だったでしょう。。。
解約された方は満足の行く良いマンションに出会えることを、購入予定の方は満足の行く良いマンションが建設されることを祈っています。

HPはまだ残ってました。
http://www.apple-w.com/concept/index.html
30: 匿名さん 
[2006-08-30 23:53:00]
埼玉県知事にも責任あります。
31: 匿名さん 
[2006-08-31 06:35:00]
 アパの大元はたぶん、次の自民党総裁選でそれどころではないのでしょう。安部が総理になればまたまた裏に手を回せるルートが出来ますからね〜。ワインの会といい安晋会でしたっけ、そしてアップル紙でしたけの馳の永田町を切るだったかな。政治がらみが多いのもアパの特徴、だからこの件もいつのまにか新聞にも取りざたされない。叩けば色々と出そうなんですけどね。
32: 匿名さん 
[2006-09-02 03:43:00]
検査の結果ははっきり公表されるべきだと思うのですが…
33: 匿名さん 
[2006-09-02 21:30:00]
埼玉住宅検査センター結果は出ているはず早く公表しろ
待たせるにも程がある!
34: 匿名さん 
[2006-09-03 04:21:00]
若葉、成田、所沢の工事中止でもめているときに、ワールドカップを見に行っていたのは
ほんとだったのですね。
http://www.apa.co.jp/appletown/fujiseiji/backnumber.htm
35: 匿名さん 
[2006-09-03 11:30:00]
埼玉住宅検査センターの構造計算調査業務↓
http://www.sjkc.or.jp/tokushuu/kouzou.php
問い合わせてみてはいかがでしょうか?
36: 哲也 
[2006-09-04 00:02:00]
通りすがりのものですが・・・興味があったので先日、現地販売店に行ってみました。勿論、担当が申し訳程度にいるだけで、いつ販売再開できるかはわからないと判でついた回答のみでした。マンションは自分で確認すべしが、私のポリシーですが、このマンション、スラブ厚はOKとしても、ボーリングデーターや、コンクリート強度はサイトでは表示されてないですね。やはり、構造計算するまでもなく、もともと設計に問題があったのでは?どんなマンションでも普通は表示されてます。
想定するに、基礎やり直しか、補強で対処するか損益の検討中なのだと思います。
37: 匿名さん 
[2006-09-04 09:16:00]
埼玉住宅検査センターは教えてくれない。むしろこの件を調査しているのを隠しているようでした。非常に対応もわるかった。
38: 匿名さん 
[2006-09-05 20:08:00]
>>37
埼玉県庁に問い合わせては?
39: 匿名さん 
[2006-09-06 10:46:00]
今から他に買う人がいない・・・と思うだろうが、何も知らない50〜60代は結構居る
ネットいじらないから
普通に、若葉に出来そうで温泉付で便利そうだな〜
まだ部屋余っているかなぁ?
としか未だに思っていない。

近所のレクセルがもう出来上がってようが、そんな同時期に広告あった所とか
がどうなっているのか気にして居ないので
行き帰りの電車でチラと見かけてるにもかかわらず
車で若葉駅(アパの前ロータリー)を利用してるにも関わらず
工事が止まってる事すら見抜けないうちの父の様な人も居る
40: 匿名さん 
[2006-09-06 12:05:00]
>>39

さすがに契約者には通知いってんでしょ
41: 匿名さん 
[2006-09-06 16:04:00]
さすがの契約者だが
通知?7月21日付いらい来てない
ひどいもんだよ
42: 匿名さん 
[2006-09-06 23:29:00]
しびれを切らして、皆解約してくれるのを待ってるんじゃないのかな。
違約金なしで。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる