三菱地所株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークハウス浦和 ソレイユフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. パークハウス浦和 ソレイユフォート
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2015-05-14 18:50:52
 削除依頼 投稿する

浦和駅徒歩16分、全邸南向き、18タイプ・60邸の物件はどうでしょう?

所在地  埼玉県さいたま市浦和区本太3丁目224-2(地番)
交通   京浜東北・根岸線「浦和」駅 徒歩16分
京浜東北・根岸線「北浦和」駅 徒歩13分
総戸数  60戸
駐車場  総戸数に対して42台(機械式)
間取り  2LDK〜4LDK
専有面積 68.73m2〜103.74m2
完成日  2009年9月中旬予定
販売予定 平成20年10月中旬予定

売主:三菱地所
販売会社(取引態様):三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:錢高組

[スレ作成日時]2008-06-19 12:59:00

現在の物件
パークハウス浦和ソレイユフォート
パークハウス浦和ソレイユフォート
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区本太3丁目224-2(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩16分
総戸数: 60戸

パークハウス浦和 ソレイユフォート

105: ご近所さん 
[2010-10-03 17:21:39]
ここはどんどん安くするんじゃない。
ぱったりと売れなくなっているもの。
106: 匿名さん 
[2010-10-03 17:53:46]
ところが、、見学者は今も数がそれなりに来ているからこれ以上は下げないようですよ。        良い位置は角の低層階以外は初期に無くなってますけどね。 
107: 匿名さん 
[2010-10-08 16:22:05]
それもちょっと以外ですね。
値下げなしで売れる確信でもあるのか…
108: 匿名さん 
[2010-10-08 16:37:25]
ちょっと

以外 

さん、また来たね。
戸数6になりましたね。
109: 匿名さん 
[2010-10-10 09:49:13]
浦和から遠い。。。
どうやって皆さんは移動する気なのかな。
110: 周辺住民さん 
[2010-10-10 13:37:55]
浦和まで歩く人も多いけどな、まあ自転車もあるけれど。
駅近というより子育てと環境重視の人向けの場所だから。
111: 匿名さん 
[2010-10-14 13:07:20]
だいぶ動きましたかね?
4LDKは表示消えましたね。浦和であの価格でしたし角で間取りや仕様も良かった。
販売事務所だった101も出してきましたから最終局面かも。
テラス魅力的だし4LDKを改変した感じで間取り良いですが和室は洋室の方が良かった人もいるだろう。
広いクランクイン廊下・玄関と1620バス、広い洗面室、収納は良いです。
事務所使用で頑張れば更に下げられるような気もします。
いかにも三菱地所らしいまったりした販売ペースでした。
112: 周辺住民さん 
[2010-10-19 14:37:02]
それでもあと6になったんだ。
以外だな。
113: 匿名さん 
[2010-10-20 12:42:06]
おー、あと5戸になった。
年内完売みえたね。
114: 匿名さん 
[2010-10-20 21:38:26]
けっこう駅から離れていても売れるんですね。
ちょっと意外です。
115: 匿名さん 
[2010-10-20 21:48:42]
環境は良いですものねここは。
例えばお父さんが自分より子供達を優先しよう、と考えれば
選択肢に入ってくるんじゃないでしょうか。。
116: 匿名さん 
[2010-10-22 20:56:20]
確かにそれはありそう。
静かな場所だし。
117: 匿名さん 
[2010-10-22 21:09:19]
>子供達優先  わかる気がする。保存林など緑が本当に多いよね。幼稚園、保育園、学校も近い。
118: 匿名さん 
[2010-10-23 01:14:00]
浦和の中でも、いや埼玉の中でも環境は確かにいいですね、ここは。中身も三菱でしっかりと創っている感じです。色合いも私達は落ち着いていて良かったです。あと少しなのですね。。。
119: 匿名さん 
[2010-10-23 17:37:45]
この辺は意外と落ち着いている雰囲気がいいんじゃないですか。
けっこう気にっている物件の一つ。
120: 匿名さん 
[2010-10-23 18:02:06]
大邸宅の旧家と保存緑地の落ち着いた環境がポイントの一つでしょうから全然意外ではないのでは?
121: 匿名さん 
[2010-10-24 12:08:58]
緑が多いこのあたりは確かに落ちついた雰囲気。
それはけっこう大きいとおもいますけど。
122: 匿名さん 
[2010-10-27 22:29:55]
まあ、確かにそういうところはありますけど。
それだけでは決め手にならない。
123: 匿名さん 
[2010-10-27 22:35:08]
121と122は、ちょっとさんだね。浦和スレから離れてほしい。
124: 匿名さん 
[2010-10-27 22:41:08]
事務所の部屋も売れたみたいだ。コストパフォーマンスが良さそうだった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる