名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 21:55:52
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】名古屋市内のマンション建設予定| 全画像 関連スレ RSS

マンション建設予定地の情報よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-09-07 19:51:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2

6201: 匿名さん 
[2023-06-08 17:58:06]
>>6194 匿名さん
>貴方は大京の人ですか?

いえいえw
たまたま覚王山の三井予定地を見たあと、三菱の方も見て何の気無しに通りがかったんです。でも撮ってる時に反対派の垂れ幕を見て「そういえば誰か反対派がなんとかって言ってたな」とは気付いて撮ったんです。

日泰寺の沿道の三井はこちら
前回は>>4917
いえいえwたまたま覚王山の三井予定地を見...
6202: 匿名さん 
[2023-06-08 18:00:15]
>>6197 マンコミュファンさん
売れ残りで真っ先に思いついたのが、丸の内のプラウド
ある層は買うんだけど、真っ先に買ったんだろうけど、いくらプラウドというブランドがあっても、あの立地
それと壁ドン過ぎるというか、あの壁ドン感は凄い、もうギュウギュウ詰めというか、ギッチギッチ感が凄いな
6203: 匿名さん 
[2023-06-08 18:15:16]
丸の内一丁目は伏見通り超えるし、空気が下町だし目線が栄じゃなくて名駅だしね。
名古屋人より他から来た人の方が選びやすいわね。
6204: 匿名さん 
[2023-06-08 18:23:37]
>>6202 匿名さん

この感じ?
この感じ?
6205: マンション検討中さん 
[2023-06-08 19:03:23]
>>6201 匿名さん
三菱の方は着工されてましたか?たしか5月の予定でしたよね。
6206: eマンションさん 
[2023-06-08 19:21:52]
上飯田のそよら(イオンスタイル上飯田)に隣接の長谷工マンションの噂、どうなったのでしょうか?
6207: マンション検討中さん 
[2023-06-08 20:02:04]
>>6206 eマンションさん
あれは10月着工なのでまだ先です。
6208: 匿名さん 
[2023-06-08 20:28:22]
>>6205 マンション検討中さん
三井と同じような囲い段階でした。

近く(奥)のグランドメゾンThe覚王山ヒルズがマンコミュにスレが建つことなく
間もなく入居開始というのに感銘を受けました。
三井と同じような囲い段階でした。近く(奥...
6209: マンション検討中さん 
[2023-06-08 20:31:52]
>>6208 匿名さん
ありがとうございます。
多分まだ着工されてないのでしょうね。
雰囲気のいい住宅街に無機質なフェンスは寂しいので早く始まってほしいですね。
6210: 匿名さん 
[2023-06-08 20:36:23]
池下・the LIONS 工事中 スレ無し・HP無し
池下 積水 通称グラメ2 スレ有り・HP無し
覚王山 三菱 工事開始 スレ無し・HP無し
覚王山 三井 工事開始 スレ無し・HP無し
覚王山 積水 グランドメゾンThe覚王山ヒルズ スレ無し・HP無し(25邸完売)
6211: マンション検討中さん 
[2023-06-08 20:59:24]
名古屋じゃないですが、西鉄が中部圏に進出するようです。

西日本鉄道など3社 共同住宅新築を計画
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/230608300088.html
6212: 匿名さん 
[2023-06-09 13:58:19]
三井不動産が運営…愛知県内初のアウトレットモールが岡崎市に開業へ 2025年10月オープン予定
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20230608_28058

6213: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-10 13:31:31]
>>3644

(仮称)御器所石仏町プロジェクト

昭和区石仏町1丁目20番
地上9階 延べ3,362.54㎡
建築主:清水総合開発・トヨタホーム
施工者:未定
令和5年10月頃着工予定

・2路線利用可 御器所駅徒歩4~5分
・マックスバリュー・ファミリーマートがすぐ裏手
・通りに面さない閑静な住宅地

「何が何でも東山線!!」みたいな人でなければ滅多にない好立地と思います。
6214: 匿名さん 
[2023-06-11 00:34:33]
>>6204 匿名さん
ギャハハ(≧∀≦)
思ってたよりもっと凄いな
すっさまじいな
隣の人、めっちゃ迷惑
6215: 匿名さん 
[2023-06-11 00:39:44]
>>6210 匿名さん
そうなんだ、すごいな
知らなかった、積水の覚王山ヒルズとは…駅何分なんだろう
他の覚王山2つも、駅何分なんだろう
池下のライオンズは、ちょっと駅からありそうだということは分かる
6216: 匿名さん 
[2023-06-11 00:43:54]
>>6213 口コミ知りたいさん
矢作建設のバンベールグランの、ほぼほぼ前に建つらしい
だったらこっちの方がいいって事になるな
陰になるなんてたまらない
水道局の跡地だ
6217: 匿名さん 
[2023-06-11 04:24:45]
>>6215 匿名さん

こんな感じ
こんな感じ
6218: 匿名さん 
[2023-06-11 05:37:10]
覚王山周辺工事中物件まとめてみました
覚王山周辺工事中物件まとめてみました
6219: マンション検討中さん 
[2023-06-11 08:09:02]
>>6218 匿名さん
まとめありがとうございます。
ここに2つ加わりますね。
>>5709
>>6135
6220: 匿名さん 
[2023-06-11 10:30:01]
池下、覚王山周辺の供給すごいですね。
6221: 匿名さん 
[2023-06-11 10:42:21]
>>6202 匿名さん
売れ残ってるというか供給過多なのは丸の内、葵周辺。
成約価格に関しては、郊外は依然として上昇中。東山線千種以東や
久屋大通周辺も好調。
丸の内や葵の供給はSの売り方のせいな気もする。
あとはちゃんとしたスーパーがないので、スーパーができれば一気に売れそう
6222: マンション検討中さん 
[2023-06-11 11:07:32]
その地図では見切れてますが池下ではアーネストワンやエムジーホームも建設中だし、今池のファインタワーも合わせるとかなりの供給量
6223: 匿名さん 
[2023-06-11 11:10:32]
>>6217 匿名さん
ありがとう
すごい分かりやすい
グラメ覚王山が駅に近い!
6224: 匿名さん 
[2023-06-11 11:12:07]
>>6218 匿名さん
ありがとう
三菱もいいね
三井もいい
25邸とか、すごく少ないなら広告打たなくても売り切れるんだ
6225: マンション検討中さん 
[2023-06-11 11:16:39]
たぶん一番駅に近いのは三井の二発目
6226: 匿名さん 
[2023-06-11 12:31:00]
追加しました
追加しました
6227: 匿名さん 
[2023-06-11 13:22:09]
積水予定地、もしかしてリッツィ月見坂建て替えか!
6228: マンション検討中さん 
[2023-06-11 15:07:25]
最近の積水は築年数そこそこの賃貸マンションを買ってグランドメゾンに建て替えることが多いイメージ。
覚王山向陽町・名駅東・本山鹿子町しかり。
6229: 匿名さん 
[2023-06-11 16:03:09]
>>6228 マンション検討中さん

建て替える物件が80年代後半とか90年に出来たものだと
「めっちゃ新しいやん」って感じてしまう・・・
6230: 匿名さん 
[2023-06-11 16:31:15]
>>6228 マンション検討中さん
築年数そこそこって、何年くらい?
6231: 匿名さん 
[2023-06-11 16:39:00]
>>6222 マンション検討中さん
かなりの供給量?
東山線最強だけど、この先、価格がどうなるんだろう
今池がドカッと、池下グラメもドカッと出てくる
桜通線はやっぱ弱いんだろうな、吹上と新瑞橋の間
6232: 匿名さん 
[2023-06-11 17:09:17]
丸の内1丁目、壁ドンのプラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークスの西側。

オープンレジデンシア 名古屋丸の内1丁目建設準備中?
6233: マンション検討中さん 
[2023-06-11 17:50:54]
グランマスト橦木町の前の敷地って何が建つかご存知の方いますか?
6234: マンション検討中さん 
[2023-06-11 17:52:47]
高岳駅というか泉あたりマンション建設ラッシュすごい
6235: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-11 17:57:26]
>>6233 マンション検討中さん

これ >>2579 でしょう
6236: 匿名さん 
[2023-06-11 18:16:41]
>>6230 匿名さん
築年数30~40年の現一棟オーナーのローンが完済済みやほぼ残債なしのマンションですね。
次の大規模修繕が割りに合わないので売りに出てくるけど、法定耐用年数、大規模修繕、その後の維持費(特にエレベータありの場合)を考えると、一括買い上げの建て直ししか物件の改良方法がないですから。
その中で土地面積や駅近の条件が合う物件を大手が買い上げている感じです。
6237: 匿名さん 
[2023-06-12 15:47:35]
昔25年、今30年で世代替わりだとして一棟オーナーの子供がリーマンだったり、名古屋にいるかどうか、継ぎたいかどうかも分からんしね。
一棟とはいえマンションオーナー継ぐより親の代で売って終わらせて現金残してくれたほうがいいとか、いろいろあるわね。
6238: 匿名さん 
[2023-06-13 13:39:51]
覚王山周辺、グラメの売れ方(覚王山向陽町とそれ以外の比較)をみると、やはり駅近が正義だな。
6239: 匿名さん 
[2023-06-13 13:44:49]
>>6238 匿名さん

金があればね。あとは車だよね。
個別のスレには書かないようにしてるけど、いい場所、高額物件でも立駐・機械式はイマイチだな。
今30歳位で憧れのマイホームの為に、嫁・子の為にそれ位我慢するって段階でもないしね。
6240: マンコミュファンさん 
[2023-06-13 13:51:15]
子供が生まれそうになったら戸建てはいいかもしれない
子供が小学校以上なら駅近のマンションのほうが通学も楽で安心かもね
車を必要とするなら戸建てがいいと思う
6241: マンション掲示板さん 
[2023-06-13 13:56:44]
名駅栄エリアでも桜通線よりは北側
せめて通り沿いから歩いて3分くらいじゃね
治安的にも災害マップ的にも
6242: 匿名さん 
[2023-06-13 14:00:59]
東山線は両数と車体の狭さは限界あるから
増便しないと朝は大変よ
沿線もタワマンが今池池下と控えて当然利用ユーザー
6243: 匿名さん 
[2023-06-13 14:02:57]
>>6239
機械式や維持費の高い設備はその通りだな
土地で苦労しているのか、近年の新築は機械式が多くてがっかりだよ

もっと皆、中古マンションを選べばいいだろうに
6244: 匿名さん 
[2023-06-13 14:30:06]
>>6243 匿名さん
その点八事とか白壁とかの小規模低層なんかはやっぱりいいと感じる物件あるね。
6245: 匿名さん 
[2023-06-13 14:31:11]
ただ、そこに移住したいか、というとこれまた別の話だったりw
6246: 通りがかりさん 
[2023-06-13 15:05:09]
>>6243 匿名さん

維持費なんて、10年以内に売ればあまり関係ない、グラメ以外。グラメは最近購入時の修繕積立一時金がえぐい。
6247: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-13 16:23:26]
再開発は栄エリアまでが限界か
6248: 匿名さん 
[2023-06-13 16:28:02]
>>6238 匿名さん

あのオープンハウスでさえ名古屋ドーム前はバカ売れして159戸が残り3戸駅近が正義だぜ?
6249: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-13 19:02:10]
安城市にららぽーとが2025/4月にオープン決定!
最寄りの新築マンションのグランフォーリアに若干の販売戸数あり!
関心ある方は急ぐが吉。
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/shogyo/machi-gl-kashouanjoshidaitout...
6250: マンション検討中さん 
[2023-06-13 21:44:04]
住友不動産 東別院エリアにタワマン新築
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/230613300098.html

高さと延床面積からして規模はアトラスタワー本郷駅前くらいですかね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる